• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月28日

MINI原人昆虫記 Souvenirs entomologiques de MINIpithecus 8

MINI原人昆虫記 Souvenirs entomologiques de MINIpithecus 8 チョウの中には季節によって翅の模様が大きく異なるものがある。季節型という。



上の図は2006年、原人が上高地でとったサカハチチョウ(学名: Araschnia burejana)の写真だ。 この黒い翅の模様は夏型のものである。



原人の蔵書の1つJ. H. Leech著、中国・日本・朝鮮の蝶 (1892年刊)をみてみよう。この図鑑は石版画の原色図が非常に美しく、日本の蝶の原記載を確認するには必須の文献だ。 





この図で7, 8はサカハチチョウの夏型、10, 11は春型であるが、この当時は同一種とは認識されず、夏型はAraschnia fallax, 春型はAraschnia burejanaとして別種の扱いを受けている。

宇宙人が地球の生物を調べにやってきて、夏服の女子高生と冬服の女子高生を別種の生物と考えるようなものである。 


「MINI原人昆虫記」関連ページ
MINI原人昆虫記 1 (2016.07.22) MINI原人昆虫記 2 (2016.07.27)
MINI原人昆虫記 3 (2016.08.6) MINI原人昆虫記 4 (2016.08.14)
MINI原人昆虫記 5 (2016.08.27) MINI原人昆虫記 6 (2016.09.08)
MINI原人昆虫記 7 (2016.10.17) MINI原人昆虫記 8 (2016.10.28)
MINI原人昆虫記 9 (2016.10.30) MINI原人昆虫記 10 (2016.10.31)
MINI原人昆虫記 11 (2016.11.16) MINI原人昆虫記 12 (2016.11.17)
MINI原人昆虫記 13 (2016.11.21) MINI原人昆虫記 14 (2016.11.22)
MINI原人昆虫記 15 (2016.11.24) MINI原人昆虫記 16 (2017.02.08)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/28 18:12:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

プリプリ。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

当選!
SONIC33さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年11月19日 9:52
こんにちは
初めまして
虫全般集めているんですか?
これだけ虫をしている方はみんカラ界にはいないでしょうね
本もかなりお持ちのようで、うらやましい
最初に買った本は田淵行男の「ヒメギフチョウ」でした
当時にバイト代貯めて買いましたね
ヤツタカネ、ウスバキからの偽名シリーズは興奮しました
ヤツタカネの生息地は学術調査で入りましたが、北アとは違う生息環境だったのは印象的でした
コメントへの返答
2016年11月19日 12:15
mimaki さん
コメントありがとうございます。
本はたくさん持っていますが、Seitzの大型鱗翅目図鑑だけは全巻そろえると340諭吉どんですので買えません。
同好の士がおられましたとはウレシイかぎりです。八ヶ岳のタカネヒカゲの調査をなさったとは羨ましい。ページ・ブログを拝見すると、登山家でもあるようですね。すばらしいです。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation