• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

MINI原人の魔法のランプ The Berber Magic Lamp of MINIpithecus

MINI原人の魔法のランプ The Berber Magic Lamp of MINIpithecus MINI原人につぎつぎと懸賞が当たるのでご不審を抱いたみん友も多いであろう。 そんな疑問にお答えするため、原人とベルベルランプの出会いを紹介しよう。

あれは1993年秋、MINI原人がスイス・ローザンヌ大学に留学中のことであった。こんな原人でも昔学問というものをしていたことがあるのだ。 えへん。 

原人とマダムは休暇を楽しむため、ローザンヌ市、ラサラ通りのひなびた旅行会社でモロッコ旅行を申し込んだ。 

モロッコ航空のあやしげな飛行機でモロッコについてみると、やさぐれた兄さんがぽつんと一人で待っている。「ツアー」を申し込んだはずなのだが、他には誰もいない。 にーさんは、フランス語で誇らしく「ランドロベールで案内する」という。 ランドローバーのフランス語読みはロベールなのか。 モロッコではランドロベールは超高級車らしい。 

おかりしました。
*もっと古いロベールだったと思う。

しかし、ロベールで山越えするはずだったアトラス山脈に雪が降ったという。ロベールには冬タイヤがないのだ。アフリカだもんね。

そこでマラケシュの「アグダル」という、いかにも怪しげな名前のホテルに1泊することになった。 臨時の宿泊らしくあまり待遇がよくない。 まあ、せっかくだから広場に行ってひやかしたり、買い物をしようということになった。 にーさんが案内してくれるので猥雑なところでも安心だ。

どういう経緯か忘れたが、吸い込まれるように古びた骨董屋に入った。そこでみつけたのがこのランプである。 このランプを日本円で3000円位だして買ったと思う。 そうすると、店のひとの目の色が変わりこれはどうだ、あれはどうだと勧めてくる。 カモだと思ったらしい。ノン、メルシーと断固として断り、店を後にした。

その後アトラスの雪も融け、順調というか、やさぐれにーさんとのヘンテコツアーを楽しんだ。

このランプの効力に気が付いたのは日本帰国後しばらくしてからである。

おかりしました。

こんな立派な魔法のランプではない。石を削りだした素朴な野蛮人(ベルベル)のランプである。 もっとも原人よりは進化しているが。。。

このランプは人には貸さないことにしている。なぜかというと、借り受けた人が世界征服の野望を持つといけないからだ。

おかりしました。

最近、米国の次期大統領に選出されたドナルド・トランプ氏が若いころ巨大なランプをこすっている証拠写真が残っている。

 おかりしました。

彼が魔法マジックを使うという証拠写真もある。 今回の大統領選挙では大方の予測をうらぎり、オドロキの当選を果たしたトランプ氏。 原人はあやしいと思っている。

彼が大統領執務室でランプをこすらないよう祈るのみだ。 これから世界はどうなるんぢゃ??


「懸賞当選」関連ページ: 9月開始。みなさんご安心ください。たいしたものは当たってません。
懸賞当選 1(2016.09.22 松岡修造等身大タオル)
懸賞当選 2(2016.10.01 P&G商品詰め合わせ)
懸賞当選 3(2016.10.09 特茶)
懸賞当選 4(2016.10.14 千疋屋フルーツ)
懸賞当選 5(2016.10.30 みそラーメン)
懸賞当選 6(2016.11.12 石狩鍋セット)
懸賞当選 7(2016.11.12 クオカード)

*Vincitore del premio non è sempre felice. = 懸賞の当選者は必ずしも幸せならず。


追伸: みなさんに勧められるので宝くじかいました。





このスペシャルボックスに魔法のランプとともに入れておきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 21:12:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

この記事へのコメント

2016年11月12日 21:16
なるほどw
コレは当たりますわっb
コメントへの返答
2016年11月12日 21:21
琥珀丸さん
コメントありがとうございます。
原人は世界制服を望みませんのでご安心ください。
2016年11月12日 21:22
なるほどです。「(^◇^)
コメントへの返答
2016年11月12日 21:30
TAKAさん
コメントありがとうございます。
そんなに簡単に納得されると原人は拍子抜けしますです。(^▽^;)
2016年11月12日 22:06
おはようございます♬

ふじいあきら みたいに、口からトランプ出せばよかったのに
と、思う次第です
(笑)
コメントへの返答
2016年11月12日 22:22
KENチャン取締役さん
あれ、まだ今晩はのはず。コメントありがとうございます。
口からトランプだすのはすごいですね。ブッシュ大統領もサルに似ていたけれど、トランプ次期大統領もサルに似ているように思います。サルの惑星になることを原人は期待しています。
2016年11月12日 22:36
最初に見たときは 木材を転がしたりする 鳶口に見えて
何故ブログに?
途中で あぁ古いランプだと解りました

少し汚れているみたいなので 良く磨いて下さい
みんなの幸せを願って‼
コメントへの返答
2016年11月13日 4:36
P-.さん。
コメントありがとうございます。
たぶん汚れではなく元の材質がこのような花崗岩?なのかと。でも、みん友皆の幸せ願って磨きます。そうだそれがいいですね。
2016年11月13日 6:49
おはようございます。

なるほど!!!

次女は籤運良いのですが・・・。
父の私は応募しても応募しても、送られてくるのは「全員プレゼント」だけ(汗)
「日頃の行ないもよろしくない」ので自分に納得してます(笑)
コメントへの返答
2016年11月13日 9:39
J(ジェィ)さん
コメントありがとうございます。
そういうのってありますよね。
次女さんに代わりに応募してもらうといいのです。クルマが当たる懸賞の場合は免許もってないとだめですけど。
2016年11月13日 11:01
こんにちは。

立て続けに懸賞当選、おめでとうございます。

すごい、くじ運ですね!

もしかすると、roto7か年末ジャンボ宝くじ当たるかも?!

mini原人様、どうかそのくじ運を私にも分け与えてて下さいませ!
コメントへの返答
2016年11月13日 13:08
jorry-jr さん
コメントありがとうございます。
jorry-jrさんのためにベルベル魔法のランプをこすっておきます。
なお、さきほどレインボークジを買ってきました。当たったら報告します(上記の追伸をみてください)。
2016年11月13日 20:23
こんにちは。

スペシャルボックスの左側は招き猫ですね。
まん中の葉っぱ?を持ったクマも、幸運を祈る等の意味を持ったものなのでしょうか。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:36
PON-TEZAさん
コメントありがとうございます。
まんなかの葉っぱをもったクマさんは深川の工房で作られたもので、「まちぼうけくまさん」といいます。宝くじがあたらないのでまちぼうけしています。

参考ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/2607956/blog/38664046/
2017年1月27日 21:50
おお!スペシャルボックスの壇上メインにモフモフがいますね(o・∇・o)
コメントへの返答
2017年1月28日 21:23
macモフモフさん
コメントありがとうございます。
えっ。真ん中の「まちぼうけくまさん」のことですか? それはモフモフ語ですね。 みんカラをやっているといろいろなボキャブラリーが増え楽しいです。

プロフィール

「@藤十郎 さん、はい、子供みたいに毎日進捗状況をみております。」
何シテル?   08/12 12:29
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation