![]() | 昨日に引き続き、本日も雪が降り続いている。本日の戦闘を通じ、MINI原人帝国の陣容・主要軍事施設について機密ではあるがみんカラの諸君にこっそり開示することにする。 |
![]() | 攻撃1: 昨夜から今朝にかけて敵攻撃があった。ジムニさんの雪はらいが面倒なので、本日はVolvoさんで出勤、帰ってきて写しました。 |
![]() | 積雪: ジムニさんのボンネット上の雪を落としてみると積雪は13cm程度である。 ここで敵攻撃の規模について説明する。Volvoさんとジムニさんの最低地上高およびパウダースノーでのクリアランスを基に以下のように定義する。 |
![]() | 攻撃規模: Volvoさんの最低地上高は145mmで、パウダースノーでの走行可能積雪は150mmであり、ジムニさんの最低地上高は200mm, パウダースノーでの走行可能積雪は250mmであるので、攻撃規模小: 0~149mm、攻撃規模中: 150~249mm、攻撃規模大: 250mm以上と定義する。なお、400mm以上の積雪の場合はジムニさんでのラッセルは不可能となるので特大と定義する。 |
![]() | ちゃべさん: ちゃべさんのくつろぎ時の最低地上高は0mmである。なお、地上高は歩行態様により可変式である。 |
![]() | 0729戦闘開始 昨日と同様、ママさんダンプでの反撃開始である。まずジムニさんから落ちた雪を処理する。 |
![]() | 南回廊: 敵雪兵はシベリア南回廊から死地モンブランへ運搬される。シベリア回廊については、こちらを参照。モンブランについては、こちらを参照。 |
![]() | 原人帝国: ここで「群盲象を撫でる」とならぬよう、諸君らに我が原人帝国の国土概念図と主要軍事施設の配置を示す。なお、機密事項であるので詳細な解説は加えない。 |
![]() | モンブラン: 敵雪兵の死骸で築かれる死の山モンブランの標高は0.7mに達す。 |
![]() | 戦闘終了1: 0737時、戦闘開始から8分間で敵の大部分は駆逐された。 |
![]() | 攻撃2 1612時、午前中から降り続いた雪は攻撃規模小程度の積雪となっている。明日の朝のために最終兵器で敵を掃討しておこう。戦争において初期に大規模な損害を敵に与え、出鼻を挫くのは効果的である。 |
![]() | 最終兵器 敵を1か所に追い込み、非人道的重火器ボウの火蓋が静かにあけられた。やがて轟音とともに砲身が焼け、敵兵たちはジュウジュウと溶融され、阿鼻叫喚の世界が展開した。 |
![]() | 作戦 ママさんダンプで敵が逃げられないようにブロックする作戦がとられた。対岸に機関銃座を二門据え、戦車で敵を地獄谷に落とすのに似ている。 |
![]() | 地獄の終焉 敵の大半は地獄へ落とされ、下水を流れて消滅していった。本日のボウ稼動時間は32分間、灯油使用量は8Lである。激戦であった。 |
![]() | 火蓋閉鎖 なにごともなかったように非人道的重火器ボウの火蓋は静かに閉じられる。 |
MINI原人戦闘準備(1) (2017.10.22) | MINI原人戦闘準備(2) (2017.11.12) | |
雪とたたかう2-1: 戦闘状態ニ入レリ (2017.11.18) |
イイね!0件
![]() |
ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー) フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ... |
![]() |
MINIさん (ミニ MINI Roadster) MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ... |
![]() |
ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL) 焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ... |
![]() |
ジムニさん (スズキ ジムニー) 2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!