• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月03日

月刊原人生活 2020年5月号(2): シカの角の利用価値とは?

月刊原人生活 2020年5月号(2): シカの角の利用価値とは? 本日も原人は自粛せず、外出である。MINIさんのバッテリーチャージを兼ねたドライブである。まず、留萌ゴールデンビーチの海辺をドライブしたあと、CTECチャージャーでバッテリーを完全チャージする。待っている間、混雑を避け、開店直後のマックスバリューにて買い物、その後はヒマなので昨日林道で拾った鹿の大角の利用についてサルヂエをひねることにした。





海辺のMINIさん 3密しません  新型コロナウィルスはどうやら北海道留萌ではひっそりさんであるが、人々も密閉・密集・密接を避けひっそりさんしている。そんな中、原人は堂々と外出するのである。海辺をオープンで一人で運転すれば、ゼロ密ですので。

 オオヅノ
昨日大和田林道で拾ったオスジカの大角。長さが70cmもあり、デスクトップの飾りには少し大きすぎるようです。いろいろ利用方法について考えてみました。

 Amazon
Amazonでは鹿の角をオブジェとして出品している業者があります。70 cm級の長いものでは8,000円もします。この値段を見ると(笑)、原人は俄然奮い立ち、有効活用にサルヂエを絞ることにいたしました。

 長押槍掛け
昔からよくあるオブジェとして長押なげしに槍のように飾るというものがあります。しかし、平凡でつまらないと原人は考えました。

 窓辺のオブジェ
窓辺に置くオブジェとしてはいかがでしょうか?なかなか良い感じですが、オニが住んでいると思われるとこまります。

オブジェではなく、実用的なものにはならないか?

 ロールホルダー
おお、これはアイディア商品です。トイレが楽しくなりそうです。しかし、原人は「ハット」思いつきました。もっとよいものをひっかけることができるぞ。

 ハット思いついた!
このように本棚の横のスペースに結束帯で固定することにしたのです。昔ノルウェーで買ったバイキングのヘルメットを一緒に置くとしっくりきます(笑)。

 ハット掛け
何をかけるものかというと、帽子であります。このためにハット思いついたのであります(汗;)。



昔から欲しかった帽子掛けができました。沢山の帽子をかけられます。これでジェームズ・ボンドのように帽子を帽子掛けにシュっと投げることができるぞ。

 おまけ
下のサダさんのコメントのように奈良公園で角を拾ってナイフの柄にしたい人のための見本です。ガーバー・サカイの初期の作品で、美しく、機能的にも非常によくできたナイフです。おそらくこれほどの作品はもう入手不可能と思われます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/03 11:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入り迄にはおわらせたい・・・。②
鏑木モータースさん

朝の一杯 6/24
とも ucf31さん

キッチンカー🚛☁️保健所での営業 ...
ジョーズ(つかさファミリー)さん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

工場跡地はやっぱりマンション!
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年5月3日 14:06
これはナイス!
ヤフオクで売りさばく~。
コメントへの返答
2020年5月3日 17:43
doranosukeさん
売りさばくにしては、良い品は林道にそうめったに落ちておりません。
2020年5月3日 14:14
トイレットペーパーwwww
天才ですね!
コメントへの返答
2020年5月3日 17:46
砂くじら(・ω・) さん
おほめのお言葉ありがとうございます。公衆トイレには是非採用してもらいたいものです。紙があるかないか一目瞭然ですから。
2020年5月3日 17:07
こんにちは。

色々な使い道がありそうですねー。
先端恐怖症の私は高所に飾るか、売るしか思い浮かびません。

コメントへの返答
2020年5月3日 17:48
TKen3 さん
適当な大きさに切れば、あまり気にならなくなりますね。10-15 cm程度に切ったものは、ワンちゃんのおもちゃ(ガチガチかじる)用に売っていますね。
2020年5月4日 10:08
こんにちは😃
帽子掛け素敵ですね❗️
自分は、手作りナイフの柄にしようかと常々思っておりましたので、今度奈良公園にもらいに行ってきます💦
コメントへの返答
2020年5月4日 12:15
サダさん
原人はスタグ・ホーンの柄のついたガーバー・サカイのハンティングナイフを持ってますが、とても握り心地がよく、いい感じです。お手本として上に写真を載せておきますね。

プロフィール

「narukipapa さま、美味しかったです。晩御飯は軽めにしまーす。」
何シテル?   02/17 16:31
・ 北海道札幌市在住の「MINI原人」です。 ・ 学名 MINIpithecus roadsterus ssp. cooperS。絶滅危惧種です。 ・ いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニさん (スズキ ジムニー)
2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ...
ミニ MINI Roadster MINIさん (ミニ MINI Roadster)
MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ...
ヤマハ PAS ナチュラL ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL)
焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー)
フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation