当方のブログをご覧下さり、誠にありがとうございます。
2015年11月。
偶然、近隣の県までにドライブに出かけた時の事。
普通に走っていると一瞬右前方に何か〝オーラ〟を感じました。
気になってUターンすると…
私が所有しているFB15型 日産サニー (ボディーカラー♯3T1)と同じ個体が
自動車屋さんの片隅に置かれていたのです。
特別仕様車〝SPLEND〟は2000年1月~9月までの9か月間しか販売されなかった
グレードでして、そのなかでも注文塗装色 ♯3T1はイメージカラーながら中古車としての
流通量が少ないレアカラーです。
自動車屋さんにお邪魔し、社長さまにご挨拶をしようと思ったのですが
生憎その日は不在とのこと。
後日、改めて伺う約束を社長さまと電話で交わしました。
12月のある日。
社長さまとお会いすることが出来ました。
このサニーは、ワンオーナー(車庫保管)だったんですが…
ご高齢によりクルマを手放されたんですよ…と社長さまが仰いました。
走行距離は2万キロ少々。
その時の私は、フロアマットだけが欲しかったものですから
素直にフロアマットだけを譲って頂けないでしょうか?とお話したところ
快く承諾して下さいました。
自動車屋さんを後にする際に
念のため私の住所と連絡先を置いてきたのを思えております。
つい先日、〝あのサニーはその後どうなったんだろう〟と気になり
自動車屋さんに連絡をしてみたところ…
社長さまから〝まだウチに置いてありますよ〟と回答があり
2年ぶりに近隣の県内にある自動車屋さんまで足を運んでまいりました。
社長さま曰く
あれからプライスボードも付けることなく…
業者オークションに出すこともなく…
ずっと私から連絡が来るのを待っておりましたとのこと。
でも、そろそろ業者オークションに出そうかな?と思っていたようです。
そういえば、2年前に交わした約束。
社長さまは、覚えていて下さったのですね。
あの時は、水垢で汚れていたのですが
私が再び訪れるということでピカピカに仕上げておられました。
ところで…
このサニーの今後どうなるのでしょうか?
私のクルマの部品取り?
いや…
箱替え?
今は具体的にはお伝え出来ませんが
真実はいつかきっと分かるはずです。
救いの手が間に合った!のひと言でしょうね。
それでは、また。
Posted at 2017/09/18 20:27:31 | |
トラックバック(0) | 日記