• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

【カートに挑戦!後編】タイムアタックにハマる~!

【カートに挑戦!後編】タイムアタックにハマる~!  さあ、コースインです!





 こんな感じで、マリオカート状態です!(笑)



 走行中は、当然画像なし!(笑)



 スクーターよりも重い車体で、200ccですから、

 たいした加速もしないし、スピードも出ません....


 安全ですね~(苦笑)



 まずは、スピンの体験練習をします。


 ブレーキ踏んで、くいっとハンドル切ると、

 いとも簡単にスピンします。


 この感覚を覚えておきます。


 ひっくり返ることは、絶対ありません!




 さあ、少しずつ、ペースアップします。


 クルマで走行しても問題ないくらい、コース幅が広いので、

 コースアウトの心配はありません!



 だいぶ、慣れたところで、

 タイムアタックです!



 タイム計測のための発信装置です。



 ここに取り付けます。




 さあ、全開走行です!


 ほとんどドリフト状態で、

 アクセルは全開キープ!


 ブレーキも踏まないまま、コーナーに突入!


 意外とタイヤのグリップがなく、

 ドリフトしまくり!



 前を走るマシンを追走!




 あれ?

 曲がらないぞー?


 と、目の前をタイヤがコロコロ.....(目が点!)




 前輪の軸が折れました~!!!(滝汗)







 疲労破壊ですね~ (ぼくのせいではない!笑)



 いったん、リタイヤし、

 ミーティングルームに戻ると、

 ラップタイムが!!!



 なんと、暫定5位!




 おー!

 おだてられれば、豚も木に登る気持ちです~!!!



 続いて、2回目のタイムアタック!


 さすがに、ドリフトばかりでは、

 タイムロスになると気づき、

 グリップ走行を意識!



 タイムです!



 3秒短縮し、5位キープ!



 うーむ....


 さらに、タイム短縮するには?




 3回目、最後のアタック!



 これまでは、ノーブレーキ、常時全開で攻めてきたが、


 さらにドリフトを低減すべく、


 コーナー入り口では、アクセルを戻し、

 スローイン、ファストアウトに徹する!



 結果!





 1秒短縮するも、6位に転落....


 ベストを尽くしましたけど、

 なんか、くやしい....




 周りには、ミニサーキットに行く人もいて、


 何が面白いんだう?

 と思ってましたが、少しは、その気持ちがわかる気がしました....



 タイムを競うのも楽しいですが、


 真横になりながら、ドリフトを楽しむのもありですね~


 何よりも、ここは安全!



 自分のクルマで、

 公道では、こんなことしませんよ~(笑)




 ということで、

 事前の想像をはるかに超えて、十分楽しめました~



 さあ、ここでおしまい!


 となるところですが、


 次なる目的地に向かいます!



 つづく!
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2022/04/22 00:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

押し潰れそうなプレッシャーの果てに
OX3832さん

平凡なタイム
m.oyaji 隊長さん

日光スポ走 路面も駆動もダメダメ!
m.oyaji 隊長さん

TKくらぶ日光サーキットグリップ基 ...
uregihs_mincさん

三河モーターランド
やまとんちゅう@GDBさん

Attack筑波2024 in T ...
sigesheru_phase2さん

この記事へのコメント

2022年4月22日 6:33
おはようございます。

楽しい時間で何よりです。😀
このカートはレーシング仕様でないのですね。
不特定多数の方が乗るのでパワーを落としてのでしょうか、、
私が乗せてもらったのはレーシング仕様で、加速が強烈で少ししか踏めませんでした。😓
数周で腹筋背筋がヘロヘロになりました🥴
コメントへの返答
2022年4月22日 23:21
最終コーナー立ち上がっても、
そこからたいした加速せず、
まあ、安全に楽しめましたね。(笑)

ドリフトしながらでも、もっとパワーをかけたかったです。

どこで乗れるんだろう?

ぼくは手首が痛くなりました~
2022年4月22日 15:03
カートもハマるとマシンが欲しくなるみたいですね(笑)
ご注意くださいませ❗️
コメントへの返答
2022年4月22日 23:23
いや、もうこれで満足です!(笑)

官能的ではないし(笑)
2022年4月22日 16:10
こんにちは。

予想通りはまりましたね~

ドリフトは楽しそうですね。
公道では危険ですがカートなら安全ですよね。

生馬を諦めてカートを1台~
コメントへの返答
2022年4月22日 23:34
ご期待に応えられず申し訳ありませんが(笑)

官能的ではないので、これで卒業です!(笑)

どちらかというと、
ロードスターでここを走ってみたかったです!
2022年4月24日 18:11
昔、カートやってました。。。

競技用のカートで200ccあったらバケモンですがレンタルカートでは遅いのは仕方ないすね。

2ストの全日本とかで使うエンジンならそれなりに官能的ですよ!
コメントへの返答
2022年4月24日 22:19
結構やってた人、多いみたいですね~

一応200ccだったんですけど、どうして、こんなにパワー差があるんですかね?

2stですか~
それは官能的というより、興奮しますね!
2022年4月27日 5:26
タイヤがコロコロ!
ビックリっす(・_・;

ご本人は余裕みたいですが、こちらがビックリです。

カート、昔仲間と良く行ったなぁ〜(遠い目)^_−☆
コメントへの返答
2022年4月27日 23:30
自分で言うのもなんですが、

ほとんど漫画の世界ですね~(笑)

かつてカートをやってたという方、多いですね~

プロフィール

「【ガヤルド官能化作戦!後編】ガヤルド残留なるか?!! http://cvw.jp/b/2628492/47780964/
何シテル?   06/14 22:50
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation