
 かなり久々の土日の晴天です。皆さん、いかがお過ごしでしたか?
 ここ一ヶ月、土日に限って雨で、全くツーリングに出かけられてない!
 おかげで家の中が、かなり片付きました(笑)。
 満を持して、ショートツーリング決行! もちろんバイク!
 アグスタ復活とか、日食旅行とかで、ビューエルX1に全く乗れていなかった。なんと5/27以来!
 ごめんね~、ビューエルちゃん
 しかーし、それを見越して、バッテリー端子をはずしていたので、バッテリー元気で始動一発!
 さて今回の目的地は、加茂広域農道。愛知県豊田市の東側にあり、香嵐渓に近い。
 結論から言うと、農道の雰囲気全くなく、ただの県道だった!
 ただ、適度なアップダウンで、適度なコーナーもあり、とても楽しい。
 9月の山陰の旅でお気に入りの、中国地方のワインディングに似ている。
 これなら、中国地方まで行かなくてもいいか!
 ここが入り口です。
 何箇所もこういう看板があります。要は、一筆書き的な農道ではなく、結構枝分かれしているのです。
 途中の「加茂ゴルフ倶楽部」付近に、きれいな紅葉があった!とりあえず、年賀状用の素材はゲット!
 さて一応「終点」らしきものはあり、予想より早めに到着したので、周りに何かないか?とナビを眺めると、「旭高原元気村」なるものがある。
 まあ道の駅みたいなものだろう。  とりあえず行ってみるか。
 ナビに従って進むと、本当にこの先に何かあるの?というくらい何もない道が続く。
 多分、もう閉鎖して朽ち果ててるだろう、と思っていたら、次の瞬間!
 一大キャンプ場が突如出現!
 しかも結構お客さんがいる。
 プラネタリウムまであります!
 
 さて今日は、まだ時間がたっぷりある。
 香嵐渓でも行くか、とスマホで調べると、まだ全く紅葉していないという。
 しょうがない、今日は早めに帰るか、と戻ると、なんか見覚えある場所に!
 そう、道間違えて香嵐渓に来てしまいました!
 全く紅葉ないのに、お客さんは結構いた。
 三河湖にも寄りました。
 最後は、「つくで道の駅」
 ここの紅葉はきれいでした。
 
 来週行けたら、アグスタで同じルートをなぞりたい!
 その次は、ロードスターで!
 そう! 要は、お気に入りルートになったのです!
 
				  Posted at 2017/11/06 00:00:35 |  | 
トラックバック(0) | 
もろもろのツーリング | 日記