• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月29日

予定変更

オーディオのパーツ入手に参戦していたが敗戦。

さて敗戦しても次があるさ。

そして次へのステップを考えていたけどそれもどうやら変更へ(・・;)

前のクルマで使っていたコントロールデッキのボリュウムが故障で修理に出すべくメーカーに修理店を確認していただいていたが先ほどメーカーのサポートセンターより【もうすでにパーツ供給が終了をしており協力店にもパーツの在庫も無く修理の依頼は受けられないとの返答もありこれ以上サポートセンターとしても対応ができない次第でありまして大変申し訳ありません】との返答にて・・・お付き合い終了。

まぁまだコントロールデッキをヤフオクで中古で出れば手に入れると言うことも可能ではあるのですがまずは作戦変更への道も。

今流行りのディスプレイオーディオなるものも対象に。

ただこれもまだ色々な機種やディスプレイオーディオのジャンル内に色んな組み合わせのもあるので考えなきゃ。

まず必要なのは最低でも高音質出力が兼ね備えられている事。

通常のpin出力端子やデジタル出力端子・光端子等など。

通常よくあるAUX端子等でも良いのだが・・果たしてそれをダイレクトにアンプもしくはDSPに接続で音源を再生出来るのか?

まぁ出力端子と言う位だから大丈夫だろうけど(・・;)

出来れば色んな入力に対応したコントロールユニットなるものがあれば良いんですけど。

私の古い記憶ではカロッツェリアからそういったコントロールユニット単体があったような(・・;)

もう20年くらい前だけど。

何か考えなきゃ(ーー;)

取りあえずはフロントスピーカーが3wayマルチチャンネルでプラスサブウーファーで前回と同じ仕様で行くつもりだけど。

まずはコントロールユニットか?そうでなければDSPが必要となってくる。

またいっときはヤフオクを徘徊しなきゃ(・・;)

やっすい中華dspでもまぁ良いんだけどねセッティングさえ出来るようであれば。

ブログ一覧
Posted at 2025/05/29 14:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

消防士さん
avot-kunさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「哀愁 http://cvw.jp/b/2635739/47869760/
何シテル?   07/31 01:46
レディ Kissです。よろしくお願いします。 前科2犯です(*^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は岡山で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 07:33:06
ようやく装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 08:54:00
また⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 08:40:24

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
大好きです
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
日産 ウイングロードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation