• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月30日

カットウフグ釣り②

カットウフグ釣り② 1月29日(月)  カットウフグ釣り②に行ってきました。

2ヶ月ぶりの釣行で今回は2024年初釣りですので大漁祈願して頑張ってきました🤭



まずは出発前の準備。。

既製品の色んなタイプのカットウ仕掛けとアオヤギのエサを購入で約10,000円の出費💦


alt



掛け針はビール(発泡酒だけどね)を飲みながらコツコツと自作。。
根掛かりが激しいポイントでは投入着底して一発でロスしますので50セットほど準備していきます。。



alt



船宿に到着してフグ釣り乗船代8,500円と更にエサを追加800円。。
これに往復交通費約5,000円。。

ざっと1回の釣行で何やかんやと25,000円ほど掛かります💦

エサ代は2年前から比べると約2倍。。

船代やエサ代も年々値上がりして私の趣味の中で一番コスパが悪い遊びなんですよね😅




まぁ~そんな感じで船宿を6:30出船。。

先週の冬型の気圧配置で荒れた天候も収まっているだろうと思っていたのですが波風強く潮の流れも速かったので沖合には出れず朝方は港から10分ほど移動して名古屋では有名なマルハ食堂前での釣行。。


alt



7:00過ぎ、、、天候も落ち着いてきたので沖合に移動。。

日の出時刻と重なり綺麗な朝日でしたよぉ~🌞



alt



沖合に出てからも相変わらず波風強く&潮流が速い中での釣行でしたが何とか調子よく釣れて9:00までには良型のヒガンフグ5匹GET!!🤭


alt



この調子ならツ抜けも狙いだなぁ~と欲を出してみたのが間違い😥


周りは調子良く釣り上げていく中、、、私のエサはかじられた痕跡すらない状態が続き納竿😭


両隣の釣客はメチャ上手で20匹近く釣っているし・・・😅

カットウフグ釣りで両隣が上手い方だと何時まで経っても下手な私の所にはフグが寄ってきてくれないんですよねwww

今回の両隣の方の釣り方や今までの名人の釣り方を色々と見てきたんだけど真似ても何かが違っていてダメダメです😓

まぁ~それでも周りの釣果を気にしなければ良型5匹なので大漁祈願は叶わなかったけど私のテクニックからすれば上出来かなww


船宿で捌いてもらい変わり果てた姿で帰宅。。。
2匹はキロ近いフグでしたので頭部分も捌いてもらえました🤭


alt



頭部分と中骨は吸い物や雑炊の出汁にするため手っ取り早くトースターで焼き入れしてみましたが時間が掛かった割にはコンガリならず結局お魚グリルで焼くことに・・・やっぱり手抜きはダメですね😅


alt



夕食までに仕込んで今回の料理は・・・


ヒガンフグのテッサ
高級なトラフグよりも味が濃く私的にはヒガンフグの方が好きなんですよね(^^♪


alt



ポン酢焼き
フグと言うと焼きフグや唐揚げも美味しいのですが我が家はポン酢焼きが好きなんです(^^♪


alt



吸い物も添えて今回はこんな感じでした😁


alt



そして〆はやっぱフグ雑炊
吸い物を出汁にしているので濃厚ですよ~😋


alt



残ったフグは翌日(今晩)のテッサで食べ尽くしちゃいますwwww

高級なトラフグではないけど庶民のフグと呼ばれているヒガンフグも美味しいんですよ~(^^♪





余談になりますが・・・

一般的にフグって言うだけで高級食だと思われがちですがスーパー等で売っているお値打ちな干物や切り身のフグは高級食材のトラフグとは違う種類のフグだという事を知らない方も多いはず。。
フグ料理店などで提供されているフグでもヒガンフグやショウサイフグ・コモンフグ等を使っているところも多々あり知らないでトラフグフグだと思って高額な食事をされている方もいられると思います😓


食品偽装や産地偽装、、、知らずに騙されて高額な食材を食べるくらいでなのであれば見極め(食べ極め)が出来ない味音痴な私は安くて美味しいものなら何でもOKなんです😁


皆さんも騙せれないようにしましょうね(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/30 11:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

9/25 ナゴヤドーム & 9/2 ...
zero!さん

磯釣り
2st_junkieさん

かみやでアナゴ狙い
akirachiさん

ショウサイフグ真鯛リレー釣行
なおっちX1さん

いなの丸でアジ狙い
akirachiさん

マイブーム!
M2☆さん

この記事へのコメント

2024年1月30日 14:55
初釣りお疲れ様でした!

綺麗な朝日を拝んで大型ヒガンフグGetおめでとうございます!(^^)!
このサイズなら5尾で十分な釣果と思いますよぉ(^^)/
此方では餌の青柳が手に入らず何処の船宿もアルゼンチン赤エビなのでエサ持ち悪くて大変ですが未だ青柳調達できるって羨ましいです!(^^)!

どの料理も美味しそうですねぇ・・垂涎・・・
羨ましい限りです(;^ω^)
コメントへの返答
2024年1月31日 9:28
おはよーございます☁️

昨年は良型があまり釣れなかったのですが今年は良型がよく釣れているんですよね🤭
5匹2日で完食しちゃって鍋まではたどり着けませんでした、、あと3匹釣っていたら翌日はフグ鍋でしたね〜ww

此方では青柳の入手は困っていませんが高すぎる〜😅
アルゼンチンエビはショウサイやコモンが好んで寄って来ますよね♬

2日で食べきっちゃいました😋
あと3匹くらい釣れていたら翌日はフグ鍋だったんですけどね🍲

2024年1月30日 21:29
釣行お疲れ様でした。

ヒガン河豚のフルコース素晴らしいですね・・
昨年、虎フグに限らずショウサイも美味しいこと
船頭に教わりました😀
お店で食べることないですけど騙されないよう
味の違いがわかるよう頑張ってフグ釣り頑張ります。
コメントへの返答
2024年1月31日 9:43
おはよーございます☁️

ショウサイやコモンも美味しいですよね😋
ただトラやヒガンに比べると身が水っぽいので鍋や唐揚げなど熱入れした料理で我が家は食べてます😋
テッサで食べるなら1日寝かせて水抜きをすると良いですよ。

釣って楽しい食べて美味しい、、フグ釣り頑張ってくださいね‼️
2024年1月30日 21:32
お疲れ様でした😊
釣果は次のナラシって事で😁

餌は高騰してますね。
三重では活きアジが一匹200円…。
石鯛餌のヤドカリは取れず
1番食いの良いヒメヤドカリは大きさで2000円
厳しくなってました😥
コメントへの返答
2024年1月31日 9:49
おはよーございます☁️

エサ代に限らず何でも値上がりして困っちゃいますよね💦
値上がりしても釣果が上がれば良いのですが釣果は年々下がる一方😅

分が悪い遊びになってきました😓
2024年1月31日 14:41
初釣行お疲れさまでした!

船代8,500円は新潟よりちょい安ですね。
こちらでは昼間の半日便(6h)で9,000円のところが多く、夜釣りだと1万。
延長便や遠征便だと相応のお値段です。

フグ釣り一回の釣行で結構な費用ですね。
ビックリしました掛け針50本準備とは…

それでもやめらんないですよね釣りって😅
コメントへの返答
2024年2月2日 9:00
おはよーございます☀️

コマセもなく近場のポイントのフグ釣りが1番船代安いんですよ😅
大物やイカ釣りは14,000円。
遠出するアカムツ釣りは15,000円と魚種によって船代変わります。

掛け針代は知れてますがやっぱフグ釣りのエサ代が高いですね💦
気前よく使っていたらエサ代だけで5,000円超えちゃいます😱

まぁ〜辞めることはないと思うけど釣行回数はかなり減りましたね😂
2024年2月3日 14:38
おお!
自分が行った次の日に行かれたんですね!
28日同じく初釣りに行き激シブの中何もアタリがないカジらえれても乗らない、二年連続初釣りボウズ確定間際、残り10分前に60㎝ヒラメ釣りました。ヒラメもかなり肉厚でした!
コメントへの返答
2024年2月4日 8:19
60cm大型ヒラメ良いですねぇ〜㊗️
翌日の私が行った日の泳がせ釣りは水温も下がり潮がぶっ飛んでいたので悲惨な釣果💦

1日違いで良かったですね😅

プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 56 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation