• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月04日

RH4B 2015.4~ Dixcelブレーキパッド 発売 キターヽ(^0^)ノ

2017年01月20日のブログで書きましたが、ルーテシア ZEN 0.9 MT用のブレーキパッドは、車両の製造時期が2015年4月前と後では品番が変わり、全く互換性がないものとなっています。

そこで、半年ほど前にdixcelに問い合わせたところ、2015年4月以降製造用の155mmのものは開発中ということでしたが…



2212525 キター\(^O^)/

待っていた甲斐がありました。
早速、行きつけのショップでMタイプとプレミアムの発売時期等問い合わせてみます。



ブログ一覧 | ルーテシア | 日記
Posted at 2017/07/04 11:39:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カナリア諸島にて
avot-kunさん

6/24)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【 カナ文字 】
ステッチ♪さん

【今週末開催!6/26〜6/30】 ...
VALENTIさん

君、誰?
ベイサさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年7月4日 12:26
ディクセル、キター(゚∀゚≡゚∀゚)
にしても、そんな数ヵ月で品番も何も、全然違うもんなんですね。
在庫ある事を祈ります。
でもアレ、そんなにハードに減っていましたっけ?

おいらは今のが減ったら、IDIを入れてみる予定で~す。
(なんと、twingoにあるんですから!)

コメントへの返答
2017年7月4日 13:28
まぁ、まれによくあるらしいです(笑)

カタログにやっと載って、発注を受けつけますよ。っていう段階なので、在庫とかそういうレベルではないです。

冬、ちょっとしたテカテカアイスバーンでブレーキに触っただけでABSが介入するほど初期制動が激しいです。
コントロールとかそういうレベルじゃない(笑)
ダストもすごいってのはディーラーでも認めてます。

いや、むしろtwingo1なら、よりどりみどりでしょう。年季が違う(笑)

プロフィール

平成31年4月でルーテシア4を手放し、令和元年7月4日~令和4年7月30日まで平成22年式のモコ、令和4年7月30日~令和6年1月21日まで日産サクラ、令和6年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Chrome拡張機能によるミュート機能Verアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:59:45

愛車一覧

ヒョンデ コナ コナ雪姐 (ヒョンデ コナ)
サクラからの乗り換えで2024/1/14、北海道第一号の納車でした。 サクラを積雪地帯で ...
日産 サクラ 錯乱坊 (日産 サクラ)
2022/05/20の発表日に発注完了しました。 メーカーオプションとして ・LEDフォ ...
日産 モコ モコ助 (日産 モコ)
令和元年7月4日、平成22年式のモコのオーナーとなりました。 それなりにいじりはしますが ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ハッチバックでマニュアルで運転が楽しくて存在感のある車を探すと、ルーテシアにたどり着きま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation