メーカー/モデル名 | トヨタ / C-HR S-T“GR スポーツ”(iMT_1.2) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
iMTを体感できたこと GRの試乗車があった事。 やっぱり地上高高いと乗り降りしやすい。 MTモデルが300万切る値段設定 |
不満な点 |
軽すぎるクラッチ ソフトすぎるMTの入り MTにして分かる加速の悪さ。(スポーツカー基準) MTだったらサイドブレーキはレバーがよかった。 コーナーでのロールと座席のホールド性能。 |
総評 |
何と言いますかRGコペンに30万足すとこれに 手が届くっていうのは、何ですかね、車の値段って ・・・・・・( ̄∇ ̄;) GR「スポーツ」としての出来はとりあえ購入者 次第という事で良いと思うのですが、個人的には 走りに拘っているって点で比較すると 300万超えのジューク・ニスモRS (あっちはレカロ標準の4WD仕様です) は別格として、同じFFで絞っても ヴェゼルRSの方がコーナーはしっかりしてた 感じがします。 後iMT初体験でしたが件の回転数アシスト機能 何かはMT乗りには有るのか無いのかすら 分かりませんでした。つくづくアナログ人間って 事でしょうか( ̄∇ ̄;) シフトフィールとクラッチの軽さが私には 合いませんでした。 (86とエボがカッチリしすぎでペダルが 重すぎるのかもしれませんが・・・) 思ったことは「アナログならそういう雰囲気を」 って感じです。マニュアルMTなのにPボタン とかはやっぱり雰囲気壊しちゃう感じでしょうか TNGAだからか今回は床下強化もいつもほど ではないですし。総評は 「MTのC-HR」って所で。 ただカタログ見てるとGRとノーマルグレード用の 17mmダウンするサスが別途で出てるので コーナリングはこれで結構変わるのかも(13万円) 付け加えるなら 「最初から付けとけよ」って所でどうでしょう? どうも中途半端感ありますね。( ̄∇ ̄;) |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
車体に対して分相応な印象。馬力116にしてトルク
18.9kgf・mの1.2リッターダウンサイジングターボは 今時のターボ車同様加速感には乏しい感じ。 直線でちょっと踏んだが結構回さないと 速度が乗らない感じ。 今回はマイチェンでラインナップされた件のiMT 仕様だが特にだからとという事も無く、 違いがあるような気がしないのは私がMT乗り だからだろうか? 特記するならクラッチペダルが恐ろしいほど 軽いのと6速でギアトリガー付きのせいか ストロークが長く、入りは非常にソフト。 乗った後86に乗るといかに家の86がじゃじゃ馬で エボが暴君かが良くわかる感じ。 操作性、扱いやすさは普通。 この辺は街乗りSUVって感じ。 あとサイドブレーキは最近はやりのPボタン方式 (マニュアルMTとこのボタンの組み合わせ 初めて見た・・・・・) |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最低地上高は140mm。4WD仕様よりは低いが
(155mm)GRだからと言って別段ローダウンは していないからか、(FF仕様は全グレード同じ高さ) コーナーでちょっと速めに曲がったら体が外に 流された。(専用チューンサス)車体の ロールか、はてはシートのホールド不足か、 判断に困る。 (GRコペンはレカロだったので) その差が出ているのかもしれない。 乗り心地はコペン同様結構いい方、そのせいか 地上高の高さとサスの柔らかさが仇になって いるのかもしれない。 もうちょっと下げるべきだったのかも・・・・・ (OPで17mmダウンサスあり) 振動は特に気にならない。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
こちらもグレード比で別段劣ったりはしないだろう。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
GRだからと言って別段悪い訳ではないだろう。
MTだから悪くなるかもしれないが・・・・・ |
故障経験 | 試乗のため割愛 |
---|
イイね!0件
ルーフモールの貼り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 00:52:45 |
![]() |
AYCポンプ移設 故障原因考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/20 23:21:35 |
![]() |
左前輪 ハブベアリング 交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/25 04:11:43 |
![]() |
![]() |
エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX) ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ... |
![]() |
RAV4 (トヨタ RAV4 J) 初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ... |
![]() |
86 (トヨタ 86) 現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ... |
![]() |
エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR) 2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!