• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

スイフトマイスター決定戦参加してきました

スイフトマイスター決定戦参加してきました 昨日はスイフトマイスター決定戦に参加してきました。
最後までビミョーな天気でしたが、全行程ドライで走行することができました。

フリー走行1回目
富士ショートを走るのは初めてだったので、とにかく走りこんで慣れることに専念しました。
走り終わって思ったのは、起伏があってとにかくむづかしいということ。
Best:37秒263

フリー走行2回目
1コーナーから3コーナーまでの走り方がなんとなく分かってきた感じがしました。
Best:37秒039

フリー走行3回目
ほかの人に走り方を聞いたり、事前に書いた走行ラインのメモを見返して、後半セクションの走り方を変えてみました。
Best:36秒700

予選1回目
フリー走行でもそうでしたが、スーパーラップを意識して、コースインの際は先頭に並んで最初からハイペースで攻めるようにしました。クリアラップもたくさんとれるので先頭に並ぶのは重要ですね^^
走行前に、1コーナーから2コーナーまでがほかの人より遅いという指摘を受けたので、シフトダウンのポイントを変更してスピードを落としすぎないように意識しました。
Best:36秒287

予選2回目
予選1回目で暫定3位でしたので、気分は少し楽でしたが、さらなるタイムアップを目指してここでも走り込み^^
Best:36秒069(予選3位)

スーパーラップ
予選3位でしたのでスーパーラップは最後から3番目に走行。
いつ雨が降り出すか分からない天候でしたが、ドライで走ることができました。
コースインしてからはとにかくリヤタイヤを温めることに集中してアタック。
大きなミスなく走りきり、最終的に3位となることができました^^

上位2台はスーパーチャージャー付きの方々でしたので、NAでは一番になれたのがうれしいです^^

主催者の田中ミノルさん、スタッフの方々、参加者の方々お疲れさまでした。
楽しい一日を過ごすことができて感謝しております。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/11/06 21:53:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 22:00
初コメント失礼いたします<(_ _)>

3位表彰台おめでとうございました!
NAで、それも初で3位とはすばらしいです(^_^)

見ている側も興奮して見ていました。私も刺激を受けて練習します。
コメントへの返答
2011年11月7日 20:27
ありがとうございます!

フリー走行1回目の時点ではトップ10に残れれば上出来かなと思っていましたが、走行回数を重ねるにつれてコースに慣れてきてタイムアップできました。

ご一緒する機会があればよろしくお願いします。
2011年11月6日 22:01
お疲れさまでした!
NAスイフトマイスター、おめでとうございます\(⌒▽⌒)/
ビミョーな天気←D540サンの走行後から雨を降らそうと思っていたのですが、失敗しました(笑

それにしても、シビれましたよ…
私ももっと上手になりたいって思いました!
また一緒に走ってくださーい
ぜひ、YZの件は前向きなご検討をお願いします☆
コメントへの返答
2011年11月7日 20:39
お疲れさまでした。
ありがとうございます!

走行前にちょっとだけ雨がぱらついたので最後までドキドキでした^^

またご一緒しましょう。
走ったぶんだけ上達しますから。
2011年11月6日 22:05
お疲れ様でした!
自分のベストタイム抜かれちゃいましたね(^^;
外から見ていてD540さんが一番速かったですよ~
ドライバーでは一番です。
またいつか一緒に走りたいですね♪
コメントへの返答
2011年11月7日 20:41
お疲れさまでした。
スーパーラップの前も、アドバイスありがとうございました。

しんごさんにそう言ってもらえるとうれしいです^^

またご一緒した際は是非よろしくお願いします。
2011年11月6日 22:14
当日はお疲れ様!そしてマイスター戦堂々の3位おめでとうございます(^^)v

それにしても、初サーキットであの走りは凄かったな~。どんどんタイムを削っていく姿、最高にカッコ良かったよ!1位2位がSCって事を考えると、NA1位だしさすがキングです(^^)

お陰様で走りたい病完全復活しました(笑
コメントへの返答
2011年11月7日 20:50
お疲れさまでした。
ありがとうございます!

はじめは難しくて全然分からなかったんですが、コーナーをひとつずつ攻略して削っていきました。

また一緒に走りましょう^^
2011年11月6日 22:23
お疲れ様でした!
&NA最速おめでとうございます。

見ていてタイムを徐々に詰めていく走り方、色んな経験から来るクレバーな走りはさすが!ですね。

機会が有れば、スパ西等で一緒に走りましょう(^^)b
コメントへの返答
2011年11月7日 21:16
お疲れさまでした。
ありがとうございます!

クルマのセッティングはほぼ出来上がっている状態でしたのでとにかく走りこみました^^

赤白さんのスターレット、速そうなのでご一緒したいですね^^
2011年11月6日 22:34
お疲れ様でした。
NAでしかも初走行で3位とはさすがです。

NAで1位ですね、おめでとうございます。
コメントへの返答
2011年11月7日 21:18
ありがとうございます!

最初のセッションの時点では正直上位に食い込める自信はなかったです。
走り込むほどにだんだん楽しくなってきました^^
2011年11月6日 23:09
3位表彰台すごいですね。

私も昨日FSWに行ってきたんですよ。
スイフトが多かったのが気になって、ブログを見せてもらいに来ました。
面白そうなイベントをやっていたんですね。
スイスポ乗りでありながら全く知りませんでした。

また会った時にでも色々と話を聞かせてください。
コメントへの返答
2011年11月7日 21:24
ありがとうございます!

FSWに来られていたんですね。
車載拝見しましたが、パワーのある車だと気持良さそうですね。

またお会いしたときにお話しします。
2011年11月6日 23:23
どーも。
お疲れ様でした。
そして、NAマイスターおめでとうございます!
この目でその走り、拝見したかったです。
どこかでお目に掛かれたら、是非ご指南を!
コメントへの返答
2011年11月7日 21:36
どうもです。
ありがとうございます!

なかなかご一緒できる機会がないかもしれませんが、お会いした時はよろしくお願いします。
2011年11月6日 23:32
3位おめでとうございます☆

NAでもここまでやれるってことを証明してくれました(^^)
私達みたいなNA乗りの皆さんにも励みになる結果だったと思います。

ミノルさんの言葉が最高の褒め言葉でしたね♪
コメントへの返答
2011年11月7日 21:40
ありがとうございます!

耐久レースでいろいろなコンディションの中を走ったのが役に立ってますね。

ミノルさんの言葉、ありがたかったです。
2011年11月7日 1:03
最高にカッコよかったです♪

しかし初めてのコースであの走りって。。。
車も弄れて走りも速い。人柄もよくて二物も三物も持ってて、やっぱD540さんはズルイです♪ (爆
コメントへの返答
2011年11月7日 23:12
ありがとうございます!

タイムスケジュールが良くできていたおかげです。
トータルが同じ時間としても20分×3回だったらここまでタイムアップできなかったと思います。

クルマいじるのと乗るのは両方できたほうが走るのが速くなれる気がします。
2011年11月7日 8:16
お疲れ様でした!
初コースでNA1位ですね!起伏あり、FSW自体標高あるのでNAは大変と思います。登りの見通しが悪く頂上で誰かスピンしてないかドキドキですよね(笑
タイムアタックだったのでパスしましたが、盛り上がったようで、参加すれば良かったです(^^;
コメントへの返答
2011年11月7日 23:13
ありがとうございます!

富士ショート、難しかったです。
スピンしている車両は1~2コーナーが多かったですね。

来年もあればぜひコル注さんも参加しましょう^^
2011年11月7日 19:30
お疲れ様でした(^^)
3位おめでとうございます!
実質NA界のトップですね♪
あのプレッシャーの中でも素晴らしい走り、流石です!

なんか、D540さんが遠い存在になっちゃいました…
私もD540さんに少しでも追いつける様に、あらためて修行し直したいと思います(^^;)
コメントへの返答
2011年11月7日 23:17
お疲れさまでした。
ありがとうございます!

初めて走るサーキットだったことが逆にプレッシャーを少なくさせる要因だったと思います。(ホームコースだったら速く走れて当然というプレッシャーがあるから)

izmさんこそ、午後からいきなり予選でトップ10入りしてるあたりがすばらしいと思います^^
またご一緒した時はよろしくお願いします。
2011年11月7日 20:45
表彰台おめでとうございます!

当日はご一緒できて大変光栄でした。

走りはもちろん、一日の組み立て方等
プロフェッショナルな一面を多々見させていただきました。

またご一緒出来る際はよろしくお願いします(^^)


コメントへの返答
2011年11月7日 23:21
ありがとうございます。

声をかけていただいたときが走行前だったので、あまりお話しできずすいませんでした。

同じ中部地区でお会いすることも多いかと思いますので、よろしくお願いします^^
2011年11月9日 22:01
超遅コメで失礼します。

素晴らしい結果でしたね。
おめでとうございます。

難易度が高いコースで、しかも初走行にも関わらずNAトップで表彰台、というのは凄すぎます。
さすがキング!

ところで、車載はまだですか?
コメントへの返答
2011年11月9日 22:29
ありがとうございます!

すいません、車載は編集中です。
耐久のもまだアップしていませんが、富士ショートの車載を早々にアップする予定です。
2011年11月10日 22:18
遅くなりましたが、お疲れ様でした&NA1位おめでとうございます!!

しかも36秒フラットとは速過ぎです(爆)
これはもうドライバー力の一言につきますね!!

私も540さんを見習って日々精進したいと思います!!

またご一緒した際は宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年11月11日 18:22
ありがとうございます。
たかしさんこそ、マイスターおめでとうございます!

足回りのセッティングでコーナーがだいぶ速くなったのと、クムホのおかげです^^

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「朝から車検後の整備。
今は作業完了して8耐見てます。」
何シテル?   08/03 12:02
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation