• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

浜松FC1018

浜松FC1018作手走行会に行ってきました。
タイヤ換えたりバネ換えたり同乗走行したりでなんだかんだたくさん走りました。
ベストラップは30秒8(このところいつも同じタイム)

全日フリー走行という今までにない走行会ということで、自由な時間に走ったり、いろいろな人と話したり、とても充実した1日を過ごすことができました。
主催者のうえしまさん、参加者の皆さんお疲れさまでした。
Posted at 2015/10/18 21:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年10月03日 イイね!

GT耐久車載映像その2

GT耐久車載映像その2先週のレース車載その2です。
今回のレースはウェットということもあり、今まででいちばんカウンターステアが多かったきがします^^

ポールポジションからスタートして、周回遅れと絡んだタイミングで抜かれてしまったんですが、もう一度抜き返すまでの映像です。


前を走るシビックとはタイムが拮抗しており、ストレートスピードも相手のほうが速いため容易にはオーバーテイクできません。
抜くチャンスがあるとすれば、相手がミスをするか周回遅れをうまく使うかです。
相手のドライバーさんも上手いため、リヤを流しながらのコーナリングでも大幅な失速はありませんでした。
常にチャンスをうかがいつつ、最終的には周回遅れにつかまったタイミングで抜くことができました。

混戦では位置取りが非常に重要になるため、いろいろなパターンを頭に入れてこれからも走りたいと思います^^

Posted at 2015/10/03 11:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

GT耐久第4戦

GT耐久第4戦今日はGT耐久第4戦でした。
天気予報では晴れの予定でしたが、実際は朝から雨。
レースもウェットからのスタートとなりました。

レース結果はクラス6位と残念でしたが、自分自身はウェットレースを楽しめました。
今回自分はスターティングドライバー。
総合ポールからのスタート。


レース開始3周目でセーフティーカーが入り、その解除後の3周目が自分のベストラップでした。
1分5秒5


日付を1日間違えてアップしてしまいました。×26日→○27日

ウェットから徐々に乾いていく難しいコンディションということもあり、今回はクルマの挙動を知る良い勉強になりました。
Posted at 2015/09/27 21:21:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 耐久レース | 日記
2015年08月29日 イイね!

ALT夏バッジゲット

ALT夏バッジゲット作手フリー走行に行ってきました。
天気が怪しかったですが、ドライで走れました。気温も23℃ほどで良いコンディション^^

今回の目的は、夏バッジ獲得と中古で安く譲ってもらったV700の性能チェック。
ベストラップは30.892秒
タイヤはFr:V700 225/45R16、Rr:ZⅡ☆ 215/40R17


リヤキャンバーシムを再度取り付けたことにより、このタイヤの組み合わせでもだいぶリヤのグリップが勝っている印象でした。
作手のタイムアタックならリヤキャンバーシム無しか並盛くらいが良さそうな感じですが、マイスター戦のスーパーラップを考えて大盛のままでいこうと思います。

ブレーキ(BRIG VS-Z)については、まだリヤの当たりが完全にはついていませんが、フィーリングとしては初期制動弱めですね。ダストは少なく、ローター攻撃性も低いです。
Posted at 2015/08/29 20:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月22日 イイね!

スイフトいろいろ整備

スイフトいろいろ整備今日は天気が良かったのでいろいろ整備しました。
ただ、炎天下だったのでかなり暑かったです。


①リヤのキャンバーシム戻し。
フロントにグリップの高いタイヤを履いた場合、リヤのグリップも欲しくなるため再び取り付けました。
付けたり外したりしているのでだいぶ作業が早くなりました^^


②ブレーキパッド交換、フロントブレーキローター研磨
ブレーキパッド交換に合わせて、フロントブレーキローターの研磨をしていただきました。パッドはREVSPEEDの懸賞で当たったBRIGのものです。
ローター研磨したこともあり、交換後はブレーキフィーリングが良くなりました。
次回のサーキット走行が楽しみです^^
Posted at 2015/08/22 17:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「10万キロ目前なので、いろいろ交換
・エンジンオイル
・オイルフィルター
・燃料フィルター
・エアクリーナー
・エアコンフィルター
#523d
#オイル交換
何シテル?   08/23 12:14
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation