• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanの"シルバージャパン" [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2020年12月8日

MIKUNI SOLEX  

評価:
5
MIKUNI SOLEX
本来ジャパンには早さを求めていなかったのでエンジンはノーマルで乗ろうと思っていたが、何せ純正シングルキャブの調子が悪い。整備しようにも構成部品のパーツは製廃だられで修理もままならない。

そんな中、知り合いからSOLEXΦ44を譲り受ける。まぁ、L20ノーマルエンジンには贅沢すぎるキャブではあるが、まともに走れないノーマルキャブよりは良いだろうとセッティング。

エンジンノーマルでキャブのみの変更ではあるが、劇的にパワーアップされた。

まぁ、キャブの性能上、外気温度の変化に敏感で調子良くなったり悪くなったりはするが、これもキャブの楽しみの一つであろう。

ファンネル仕様で当初は走行していたが、ボンネット内を歩いている黄金虫を発見!!(;´д`)www

もし黄金虫が吸い込まれたらどうなるか??想像したらネットを付けたくて仕方なく、一度はネットをつけたがやはりフィルターをつけることにした。

まぁ、黄金虫程度であればブローの原因にはならんと思うが、小石でも入ってバルブでも欠けたら大変だもんね。

見た目重視ではなく長期維持、念には念を入れよと考える。
  • ジェット関係は、ショップの調整にお任せ。
  • 当初は、ファンネル仕様であったが、異物が吸い込まれないか心配で、エアーフィルターを装着。
  • ファンネルだと吹き替えしがボンネット内に降りかかるので丁度良いが、逆に火事になる可能性も否定できない
  • 季節によってグズルのだ。
  • 圧倒的な存在感。
  • ブローバイガスもキャブに戻す車検対応仕様
  • 芸実的だね
  • 元々はファンネルでビカビカ!ネットを付けて異物混入対策をしたが、砂などの混入が心配で変更
  • ファンネルで車検はこのスポンジフィルターで対策。これも吹き返しで火事になる危険性は大きいと思う。
  • 本来の姿シングルキャブ!デカイフライパンが圧倒的存在感をかもし出している。これはこれでレトロで良い。

このレビューで紹介された商品

MIKUNI SOLEX

4.65

MIKUNI SOLEX

パーツレビュー件数:60件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MIKUNI / VM26

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:48件

ヨシムラ / TM-MJN26

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:20件

KEIHIN / PD22

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:22件

KEIHIN / PC20

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:81件

KEIHIN / FCR

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:71件

DAYTONA(バイク) / メインジェットセット

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:37件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF 光MAX 鉄粉洗浄剤

評価: ★★★

KIKAIYA ディスクブレーキスプレッダー

評価: ★★★★★

PIRELLI CINTURATO P7 225/50R18

評価: ★★★★★

メーカー忘れ(国産有名) タコ足(SUS製 ø42.8)

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS オイルエキストラクター

評価: ★★★★★

SurLuster クイック

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月8日 11:27
リアルタイム、正しく知人が昨日売却したNコロがその日の内に噴き返しでクリーナーに引火しボンネットの塗装剥げたそう.......
コメントへの返答
2020年12月8日 12:53
わぁお!!(;´д`)
想像したくないですが、ボンネットが焦げるだけで車輌火災にならなかったのが不幸中の幸いかな?!(T_T)

一応、いざという時のため消化器を助手席に積んでますが、ドンクサイ私には役に立つとは思わない…お守りです!www

普段から結構バックファイヤーしてるので、やっぱりファンネル仕様に戻そうかな?!(;´д`)

プロフィール

「@変り者 ボンネット内は何を隠そうサビキラー筆塗りです!塗ってからもう8年ぐらい経過しますが、色はシャンパンゴールドみたいになってきましたw」
何シテル?   06/09 15:18
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation