• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

サクソのスピン集





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=jSxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosh7NOmVTY3ekDoj92VK/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ドライでオーバー、ウエットで超オーバーなノーマルサクソ君。
切れ過ぎです。
ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2008/04/13 22:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

昨日は土曜日(実在の人物😲)
u-pomさん

この日は⑦。
.ξさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2008年4月13日 22:29
あれだけ横向いて、よく戻せるなと感心してしまいますよ。
コメントへの返答
2008年4月14日 6:40
走行会1ヒート目の、最初の周ですから痛いことにならないように必死でしたよ。
2008年4月13日 22:41
そんなmeeiさんの走りも切れていますよね(笑
コメントへの返答
2008年4月14日 6:41
チッチッチ キレテナァイ
2008年4月13日 22:46
すごい……。1本目なんか完全にヨコ向いてるじゃないですか。
最後のは思わず苦笑しちゃいますね。
コメントへの返答
2008年4月14日 6:46
何もしてないのに横向きましたよ。
ちなみに、最後のスピンしている車は、チームのレーシングカーです。(笑
2008年4月13日 22:49
流石です、ヒーローで堪能させてもらいました。やっぱこうでなきゃね。一本目は相当スリッパリーでしたね。あれをコントロールするのはすごいです。
コメントへの返答
2008年4月14日 6:55
若かりし頃は、カウンターを当てないで逆に切り込んでサイドで立て直すとか出来たんですけどね。左ハンドルだと、余裕がなくそうも行かないです。
2008年4月15日 17:22
1本目はフルですよね?他も含めきちんと感じているのがさすがです。
4WDでも切り込んで全開も有りとか。やったことないですけど,FRな人にとっては意識して練習しないと難しい領域です。。。
コメントへの返答
2008年4月15日 17:53
フルカウンターですね。普通のFFなら、スピンしても後半にはフロントが少しは戻るものですが、いつまでたっても真横のまま復帰しなくて、いつ止まるのかなぁ~と不安になってしまいました。

タイヤの状況だけ考えて走っていれば、ぶっちゃけ駆動方式とか関係ないですよ。
90%は、これだけで行けますね。

練習会の時とかは、4WD→FFとか、左ハン→右ハンとか、MR→FFとか、いきなりチェンジして走っていますが、最初っから全開で行けるのもここがポイント。

くろなすさんも大体わかっていると思いますので、すぐですよ変態になるのも。ヒヒヒ
2008年4月15日 19:49
やっぱりフルだったんですね。操作系が一つ減っちゃうわけだから厳しい状況ですよね。アクセル,ブレーキ,サイドで何とかしなくちゃいけないわけで,まぁそれも楽しいのですが。
私も大体はわかっていますが,きっちりじゃないので未だ先は遠いです。meeiさんご存知のように,大体ときっちりにはかなりの距離があるわけで。でもあきらめませんよー いつかは変態に(爆
コメントへの返答
2008年4月15日 21:14
くろなすさんちの前にある山でリカバリーは特訓しましたから。

クラッシュしたら帰れませんから必死に。(笑
(何度かバスで帰ったことがありましたけど)

プロフィール

「2年ぶりの日光サーキット😃」
何シテル?   11/07 06:47
安全運転のために始めたモータースポーツも早30年。 増々爆走中!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HEROしのいサーキット 
カテゴリ:お世話さまのページ
2007/10/17 23:00:47
 
K-car INTER CUP 
カテゴリ:お世話さまのページ
2007/10/17 23:00:08
 
IMPREZA WORLD 
カテゴリ:管理ページ
2007/10/17 22:57:55
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
あまりにも使えないクルマばかりなので、長距離も快適な5ドアハッチバックの条件で探していた ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
自身唯一の、ドアが4枚あって、4人乗れるクルマ。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサを降りてから10年。 再び奴が戻ってきた! 通算7台目のインプレッサ。 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ストリートではハードすぎて、ここが良いとかの印象が全く残らない。 その代わり、サーキット ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation