• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meeiのブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

さよならC5

シトロエンC5が、手元を離れました。
と言っても、兄が乗ることになったので、家に居なくなったが正しいところです。

メンテナンスしそうにない人なので、オイルくらい見ておくかとディップスティックを引き抜いたら壊れてしまいました(汗



とりあえず、吹き返しは無いだろうとの判断で、適当な大きさのプラキャップで蓋をして、そっ閉じです。w
買うと高いんだよなぁ。
Posted at 2017/04/24 19:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2016年05月05日 イイね!

メーターがぁ

シトロエンのスピードメーターと、GPSのスピードが10km/h位ズレがあったので、止まってみると、−10km/hからスタートしてました。

そのうち自然復旧するかな?


Posted at 2016/05/05 10:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2013年06月14日 イイね!

峠道を走ってみた

峠道を走ってみたあまりにも暇すぎたので、筑波山を走ってきました。
正直、期待していなかったんですが、走ってみると今まで乗ってきた車とは明らかに違う乗り物という事が分かりました。
パワーがパワーだけに、適当に流して走りましたが、足が際立って素晴らしすぎる。

コーナーリング中は、体感できるロールを感じない。
シャープなハンドリングで、ヒラリヒラリとコーナーを抜けて以外と身軽。
かと言って、スポーツカーのように硬いかといえば、全く硬くない。

逆に、荒れた路面がとても滑らかな道路に変わる。
コーナーリング中の凸凹も、何もなかったように走り切る。
少しオーバースピードでコーナーに入っても、タイヤが鳴かない。
ムムム…

初期入力は確かに柔らかいはずなのに、ロールしないものだから普通の乗り物じゃない。
ロールセンターとかも、走ればそれなりに分かるはずなんだけど、よくわからない。
敢えて言えば、フロント車軸のちょっと後ろな感じ。
フロントタイヤは、向いた方にロールせず曲がるだけです。
リアは、滑る感じはないし、もくもくとロール規制しつつ追従するだけ。

筑波山の長めの直線は、写真のようにスピード抑制の為に波状になっていて、この山を2個抜ける頃には、普通の車はフルボトムして、ブレーキを踏むところだが、この変な乗り物は、スピードを落とさずに上下に気持ちよく動くだけだった。

とても新鮮な気持ちで走れて、気が付けば2往復ほどしてしまいました。
やっと、ハイドラクティブの凄さが分かった気がします。

峠で足を散々動かした副作用で、馴染んだというか、劣化したというか、街乗りの乗り心地が良くなったような気がします。

変な乗り物だ。
Posted at 2013/06/14 22:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2013年05月19日 イイね!

意外と走るし

町乗り通勤で、10〜12km/L
高速で、調子に乗って走って13〜14km/L
高速100km/h巡航で16km/L

意外と燃費がいい。
Posted at 2013/05/19 15:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ
2013年04月10日 イイね!

ドライブ

ドライブ納車から気になっていた乗り心地の硬さを改善するべく、コンフォート玉を見よう見真似で交換したものの、なかなか遠くまで乗り出す機会がなかったので銚子までドライブに行って来ました。
でも、夜には歓迎会があるので、200kmをトンボ帰りでのドライブです。

このC5は古いクルマですけど、なんとなく遠くへ行きたくなる衝動がおきるクルマですね。
実は、納車以来毎晩乗り回してガソリンを無駄に消費してましたけど、こんな気にさせるのは、過去にはCR-X以来かも。
CR-Xの場合は、もっぱら筑波山でしたけどね。(汗
インプレッサも、無意味に走りましたが、やはりCR-Xと同じく、スポーツドライブがメインで、ふらっとあそこに行ってみようとかはなかったし、良さそうなコーナーを探すためのドライブだったように思います。

でも、C5には純粋にドライブしたいと思わせる何かが潜んでそうです。
久しぶりだなぁ、こんな思いになるのは。

個人的には、安くハイドロを味わえれば良いかなと言う感覚で買いましたが、意外と満足度の高いクルマでした。



Posted at 2013/04/10 23:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記

プロフィール

「2年ぶりの日光サーキット😃」
何シテル?   11/07 06:47
安全運転のために始めたモータースポーツも早30年。 増々爆走中!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HEROしのいサーキット 
カテゴリ:お世話さまのページ
2007/10/17 23:00:47
 
K-car INTER CUP 
カテゴリ:お世話さまのページ
2007/10/17 23:00:08
 
IMPREZA WORLD 
カテゴリ:管理ページ
2007/10/17 22:57:55
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
あまりにも使えないクルマばかりなので、長距離も快適な5ドアハッチバックの条件で探していた ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
自身唯一の、ドアが4枚あって、4人乗れるクルマ。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサを降りてから10年。 再び奴が戻ってきた! 通算7台目のインプレッサ。 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ストリートではハードすぎて、ここが良いとかの印象が全く残らない。 その代わり、サーキット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation