• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meeiのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

ついでなので、車載ビデオ

ついでなので、車載ビデオ今回の新兵器!!
ビデオカメラですけど(汗

日本では、今年の12月下旬に出るみたいですけど、使ってみたかったので、一足先に海外より取り寄せて投入してみました。
CONTOUR +2と言う機種です。

これの良いところは、Bluetoothを使って、iPhoneや、iPadをファインダーとして使える。
しかも、iPhone、iPadで録画スタート、ストップ出来て、画質をいろいろ弄れるとか。
外部マイク端子付き。
充電しながら撮影出来る。
やる気になれば、USTREAMでライブも出来る。
マウント類が、エライ豊富。
レンズが270度回転するので、どこでも設置可能な上、水平も簡単に取れる。
画質は、こんな感じで、なかなか。
(プレーヤーの設定を720pにしたのが本来の映像)
しかも、画角が170度とかw
クルマが細長く見えますけど、なかなかの疾走感ある映像で、仲間内では評判がいいです。

しかし、今回5時間の撮影に挑んで、前半はきちんと撮れていたのに、自分の所に来てカメラがエラーを起こして、2時間も走ったのに20分しか映っていないと言う悲しい結末に。
なんで止まってしまったのかは不明ですが、なかなか理想的なカメラです。
Posted at 2012/12/06 01:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2年ぶりの日光サーキット😃」
何シテル?   11/07 06:47
安全運転のために始めたモータースポーツも早30年。 増々爆走中!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

HEROしのいサーキット 
カテゴリ:お世話さまのページ
2007/10/17 23:00:47
 
K-car INTER CUP 
カテゴリ:お世話さまのページ
2007/10/17 23:00:08
 
IMPREZA WORLD 
カテゴリ:管理ページ
2007/10/17 22:57:55
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
あまりにも使えないクルマばかりなので、長距離も快適な5ドアハッチバックの条件で探していた ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
自身唯一の、ドアが4枚あって、4人乗れるクルマ。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサを降りてから10年。 再び奴が戻ってきた! 通算7台目のインプレッサ。 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ストリートではハードすぎて、ここが良いとかの印象が全く残らない。 その代わり、サーキット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation