• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2019年9月8日

スタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブッシュ剥がしは以前にしてあったんで今回は残ったゴムを綺麗に剥がしてスタビ本体だけに仕上げること。
仮組して問題なし!

リアは少し前にジュラコンブッシュ化してあったけど記録忘れ…
2
グリスの持ちが少しでも長くならないかなってことでドリルで溝を作ってそこにグリスを溜めてみることに。
効果は知らんけど溝があっても悪さはしないだろうからね。
3
馴染ませながら本締め。
グリスがはみ出てきて適度な抵抗はあるけどスムーズに動く。
ガタもムニュムニュ感もなくて良い感じ!
4
ゴムブッシュさんさようなら♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調を交換

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

車両調整導入

難易度:

フロントアーム ピロブッシュ交換

難易度:

ブリッツ車高調に交換

難易度: ★★

ストラットタワーバー外し&エアクリフィルター確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「排気漏れしないって良いね!(当たり前」
何シテル?   07/21 23:59
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation