• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xmasayaのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

ボンネット塗装剥がれる

ボンネット塗装剥がれるついにボンネットの塗装が・・・剥がれました。

車検に出して帰ってきたときはなんともなかったのですが次の日見る塗装が浮いている部分に亀裂が入ってました。
もともと、飛び石が当たって塗装がちょっと剥がれたところから雨水が入って名刺サイズくらい塗装が浮いてました。水ぶくれみたいに。
やばいなぁと思ってましたがどうすることもできず放置してました。

そしてその日がやってきました。
水ぶくれの皮が破れていました。
ついに来たかと思いながら、どうやって直そうかなと思ってた矢先。
あれ?剥がれてる!!
水ぶくれの皮が剥がれ落ちて、地肌のグレーが見えてました。
これはもうごまかせない。
慌てて周りを探すと皮が落ちてました。大切に拾い上げとりあえず接着剤でつけました。
なんて酷い応急処置。
さぁこれからどうしよう。
考えるのが嫌で現実逃避です。
Posted at 2016/01/17 09:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月12日 イイね!

ちょっとした、垂れるミラー対策

ちょっとした、垂れるミラー対策いまさらですがミラーモニターをつけているので夏場すぐに垂れてきます。
なんとかならないものか考えてインシュロックで縛ってみました。
動く部分の根元に2本締めてます。
1本目は強く、2本目は調整できるようにしてミラーの角度を調整しながらいい感じのところまで締めてます。微調整は回しながら適当に・・・

結果案外大丈夫です。
今までなら完全におじぎしていたときも、振動でも下がらなくなりました。
ちょっと見た目がいまいちですが誰もここまで見ていないかと・・・

インシュロック2本でできるので安上がりで失敗してもやり直しできるのでいかがでしょうか?
もっといい感じのグッズって売ってないのでしょうかねぇ?
Posted at 2015/09/12 15:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

オートフェスティバル2015に行ってきました!

オートフェスティバル2015に行ってきました!近くでお昼ご飯を食べてから渋滞を避けて電車で行きました。
予想外に空いていて駐車場どころか館内も空いてて寂しかったです。
入り口には張り紙や看板も少なく、怖そうなお兄さんが数名チケット回収していて、え!ここ?場所あってる?入り口?って感じでした。

オートメッセと比べると店舗も少なく、半分はショップで半分はコンテストでした。
最近にしては珍しくVIP系が中心で、バイクは旧車でした。
空いている分ゆっくり見れましたが関係者が多いのが目に付きました。

カスタマイズはちょとこってり系が多く、ワイドボディーの処理が各社さまざまで面白かったです。どの車も綺麗なラインが出ていて美しかったです。
コンテストの車とショップの車が少なかったのでどこからが境かわかりにくいくらいレベルが高かったです。

全体的にさびしかったんで次は久々に大阪とか見に行こうかなぁ?
Posted at 2015/06/06 19:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

塗装が水ぶくれに!!

塗装が水ぶくれに!!雨が降った後にボンネットを見ると塗装が水ぶくれみたいになってました。
これはヤバイ感じがプンプンします。

よく見ると飛び石でクラックが入ったところから水が入っているようです。
晴れているときはぴったり引っ付いてたいして気にならないのですが・・・

だんだん広がっていくようにも思えるし、そのうちペロッとめくれそうです。
めくれたら結構な面積なのでタッチペンでは直せそうにないです。

ボンネットをラッピングすればごまかせるかなぁ?と検討中です。
こんなことになった方おられます?
Posted at 2015/05/16 22:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

オートトレンド2015に行ってきました!

オートトレンド2015に行ってきました!ポートメッセの駐車場が大幅に狭くなったので近くに車を停めて電車で行きました。
ちょっと遅かったこともありますが駐車場に入る車が大変な渋滞になってました。
ここ数年多かった旧車も少なく、怖さもなかったです。警察が来てたからかなぁ?

ブースは車メーカが力を入れてきた感じで広いスペースでした。
その分車種の片よりは以前より少なくなったかなぁ?
いろんな種類の車が満遍なく見れるようになった感じです。

同時開催のサイクルトレンドも場所が広がったような・・・
結構にぎわってました。部品も破格で売っていたので何か買おうかと思ったくらいです。
自転車好きの方にも是非。

Posted at 2015/03/01 14:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追い越し http://cvw.jp/b/266866/48024232/
何シテル?   10/13 18:14
海外赴任で4年間、車を運転しない生活を過ごしました。 車に興味がなくなった訳ではないですが、会社も近いので妻と2人で1台にすることにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天津国际汽车工业展览会2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 15:58:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妻の憧れの車です。 ついに夢がかないました。 ずっと赤い車でしたが年相応に落ち着いた色に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
前のポロがとても気に入っていたのでまた同じポロを買いました。それも同じ色で・・・ 新型 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年9月末購入ですが2012年モデルです。 外車は故障が多いと聞いて心配いっぱい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSが発売される前に最もスポーティーだったヴィッツです。 始めはネットのみでの販売でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation