• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xmasayaのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

充電

充電前からほしかったバッテリー充電器が先週ホームセンターの安売り広告で売っていたので購入しました。

パッケージにはターミナルを外さずに充電可能とありましたが中の説明書にはマイナス側を外してと書かれています。どっちやねん??
なんとなく心配なのでバッテリーを外して充電しました。

と、心配ごとがひとつ発見。
マークXのターミナルに白い粉が・・・プラスもマイナスも・・・
たいした量ではないけど・・・以前寿命が近かったバッテリーには白?青?の粉が吹いてました。
なんにせよよくない予感がします。
とりあえず磨いておきましたが寿命が心配です。
寒冷地仕様なんでバッテリーがでかいので値段も高いし。



充電前にヴィッツとマークXの電圧測定

ヴィッツ
エンジン始動時最低電圧  10.17V
停止時          12.63V

マークX 
エンジン始動時最低電圧  11.12V
停止時          12.30V


以前ヴィッツのバッテリーを変えた時は
ヴィッツ
エンジン始動時最低電圧  11.20V
停止時          12.79V
だったことを考えるとヴィッツの方が弱っているのか??


ヴィッツのバッテリーを充電するもすぐに満充電になって充電できず。
マークXのバッテリーは80%以上が点灯して2時間ほど充電できました。

どちらのバッテリーも弱っている気がしたのですがたいして充電できず期待はずれでした。
ま、そんなに悪い状態ではなかったのでしょう。
どっかにへばったバッテリーないかなぁ?

通勤距離が短いので今後も1年に1回くらいは充電しようっと。
Posted at 2008/10/11 23:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

エアフェスタ浜松2008

エアフェスタ浜松2008浜松の自衛隊で年1回行われる航空ショーに行ってきました。

初めて行きましたがネット情報ですごい渋滞するとのことでしたので現地に7時に着くように行きました。

浜松西インターを降りて直進し、そんなに混んでいなかったので高丘運動場の駐車しようと思ったらその手前500mくらいから渋滞開始。
この駐車場の入り口がわからなかったのでそのまま渋滞に並ぶこと30分。
入り口は1箇所しかなく駐車場を270度回りました。
こんなことならどこかでUターンして入ればよかった。次回行くことがあればその技を使おう。

さらにこの駐車場は草が生えていて道が凸凹、そこに白線代わりにロープが引いてあるので私の車では引っ掛かってしまい係りの人に助けてもらいました。

8時前に会場に入り色々な飛行機を見学。でも子供は興味なし。
9時になると飛行機が飛び始めおもしろかったです。
ジェット機は爆音で子供はさらに怖がって興味が薄れていました。

結局ブルーインパルスを見ることなくうなぎを食べて帰ってきました。
駐車場からチラッとブルーインパルスが飛んでいるのを見たけど曲芸度がほかの飛行機と全く違ってかっこよかったです。

来年は子供が興味を示せば見に行きたいと思います。

ps:高速料金がETCだと土日半額になったのはうれしい限りです。
Posted at 2008/10/05 20:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪オートメッセ2024に行ってきました! http://cvw.jp/b/266866/47526119/
何シテル?   02/11 22:52
海外赴任で4年間、車を運転しない生活を過ごしました。 車に興味がなくなった訳ではないですが、会社も近いので妻と2人で1台にすることにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

天津国际汽车工业展览会2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 15:58:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妻の憧れの車です。 ついに夢がかないました。 ずっと赤い車でしたが年相応に落ち着いた色に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
前のポロがとても気に入っていたのでまた同じポロを買いました。それも同じ色で・・・ 新型 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年9月末購入ですが2012年モデルです。 外車は故障が多いと聞いて心配いっぱい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSが発売される前に最もスポーティーだったヴィッツです。 始めはネットのみでの販売でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation