• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xmasayaのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

光るエンブレム製作

光るエンブレム製作前から取り付けたかった光るエンブレム。
ヤフオクで安くなっていたので購入。
サイズがちょっと大きくてみっともなかったので、切って繋いで調整。
ひどいできでしたが取り付けると案外目立たなかったので一安心。
夜はボンヤリ光る感じではなく、LEDの粒が目立ったのが残念。
アクリルとLEDを買って作り直す予定。アクリルは購入済み。

LEDテープが余っていたのでドアーの足元照明に。
簡単施工だった割にはすごい自然で言われなければ気がつかない。
こっちは満足かなぁ?



Posted at 2011/02/15 23:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

ブルーワイドミラー取り付け

ブルーワイドミラー取り付け以前にLEDを埋め込もうとしてミラーに傷を付けてしまったのが気になっていました。
ので、ボーナスとクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントを兼ねてブルーワイドミラーを購入しました。

取り付けは超簡単です。
両面テープだけでもよかったのですがちょうどガラス用の接着剤(家の壁に鏡をつけたときに使ったもの)が余っていたので併用することにしました。
これが調子よかったです。
両面テープだけだと一発勝負ですが接着剤の部分がクッションになって位置の微調整がやりやすかったです。
さらに曲面の空間が少なくなるので押さえたときの安心感もありました。

ワイド感がとても自然でいい感じです。
純正ミラーは2つのミラーを合体したみたいになっていて不自然ですがこちらは継ぎ目がないのでとても自然で満足です。
Posted at 2010/12/26 11:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

ドアロックアクチュエーター外科手術

ドアロックアクチュエーター外科手術ヴィッツの助手席のドアロックが動作不良なので修理しました。
ネットで見るとモータを清掃したら直ったっていう方もおられたのでダメ元でやってみました。

樹脂のケースが分解できず悩んだ末にモータの周辺をカットすることにしました。
脳外科の手術のようです??
もとに戻るか不安でしたがシリコンで固めればなんとかなるかなぁ?と思い実行。

結局モータは清掃で直らず、分解することに。
するとブラシが片方ほとんどない状態でした。
さらにそのブラシカスがコミュテータの隙間に挟まっていました。
たぶんトルクが出なかったのはこれが原因でしょう。

ブラシは交換するものがないのでそのまま復帰。
動かなくなってしまっただろうなぁ?と思ったら意外にも動いてしまった。
直ったわけではないのでモータを探すことにします。
このモータ同じものが手に入らないとか・・・
この部品作っている工場なら腐るほどあるんだろうなぁ?
似たようなものなら手に入るそうですので探してみます。
Posted at 2010/11/09 15:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

モニター埋め込み?

モニター埋め込み?先日購入したモニターをヘッドレスト裏につけたら子供が車酔いしたので取り付け位置を変更しました。
後部座席からできるだけ離してしっかり固定できる場所を探したらここになりました。
偶然にも大きさぴったりでナビのモニターとのバランスもいい感じです。

純正のフタの部分のみ外して側面はそのまま使いました。
なので左右の黒い皮の部分もしっかり固定できています。
肝心のモニターの固定はボックスの内寸にモニターがぴったりだったので挟んでいるだけです。
モニターの裏には分配器や配線がごっちゃり入っていますが外からの見た目はすっきりしました。

実はモニターは上下逆さまにつけています。
これによりモニター下にあるボタンや受光部が見えなくなり、すっきりしました。
電源のONOFFは隙間からリモコンで行います。

今後はモニターの左右の隙間になにかを埋めたいと思います。
Posted at 2010/10/31 19:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

ヘッドレストに激安モニター取り付け

ヘッドレストに激安モニター取り付けバックミラーモニター(メインはバックカメラ用)をつけているのですが子供が見たがるのでモニターを買いました。
本当はヘッドレスに埋め込まれたタイプを買いたかったのですが2個セットじゃないと見栄えが悪いのではと予算が高くつくのであきらめました。
何とか安くでモニターをつけれないかヤフオクで探しているとヘッドレスト取り付けブラケット付きで安く(1900円)で落札できました。
案外ブラケットも高いからねぇ。

取り付けは超簡単で配線もプラスとマイナスだけで簡単でした。
でもブラケットのネジが半分潰れていてネジが締まらず。
ダイスで再度ネジを切りました。安かったので仕方ないとあきらめてます。

どうしても配線がみっともない感じになるのが残念です。
あくまで補助的なものと割り切ることにしました。
でもこれで子供も大喜びです。
Posted at 2010/10/10 20:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追い越し http://cvw.jp/b/266866/48024232/
何シテル?   10/13 18:14
海外赴任で4年間、車を運転しない生活を過ごしました。 車に興味がなくなった訳ではないですが、会社も近いので妻と2人で1台にすることにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天津国际汽车工业展览会2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 15:58:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妻の憧れの車です。 ついに夢がかないました。 ずっと赤い車でしたが年相応に落ち着いた色に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
前のポロがとても気に入っていたのでまた同じポロを買いました。それも同じ色で・・・ 新型 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2011年9月末購入ですが2012年モデルです。 外車は故障が多いと聞いて心配いっぱい ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSが発売される前に最もスポーティーだったヴィッツです。 始めはネットのみでの販売でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation