• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月19日

3速オートマチックシフトアップ異常

車を購入して1年経つか?経たないか?の冬の寒い朝。。。
暖機を終え発進するとギアがシフトアップしない現象が発生しました。
アクセルを一旦OFFにすると2速に入っており、またアクセルONにして回転が上がったらアクセルをOFFにすると3速に入ると言う奇妙な現象だったのですが、その症状も2度くらい発生し正常に戻りました。
そして11月19日の深夜、職場からの帰宅時に暖機を終え発進するとまた同じ現象は発生しました。
前は時間をおくと再発は無かったのですが、今回は翌日も発生!
こりゃダメかなぁ?と思っていましたが、不具合はその時だけでそれ以降は発生していません。

COLD状態のATF量。
前回もATFの油量を確認しましたが、指定の量よりかなり多いATFが入っています(謎)

HOT状態のATF量。
何故規定のATFの量より多く入っているのか?
前ownerの記録簿を確認したところラジエターとオートマチックトランスミッションを繋ぐホースを数年前に交換されていました。
そのホースからATFが漏れたから交換されたか?理由は全く分かりませんが、一度弄られていました。

手持ちのRN3F01A型オートマチックトランクアクスル整備要領書を確認しました。

整備要領書によるとアクセルワイヤーの動きが悪くなったり、ワイヤーの張りが緩むと変速しなくなる現象が発生するそうです。
記録簿を見た限りATFの交換履歴が無いのでATFの劣化による詰まりも考えられます。
下手にATFを適量まで抜くともっと調子を崩す可能性もありますので、このまま様子見とします。
次に同じ不具合が発生したらアクセルワイヤーの調整を実施してみようと思います。
ブログ一覧 | Be-1 | 日記
Posted at 2021/12/07 11:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

こんはんは。
138タワー観光さん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2021年12月12日 14:45
マニュアルにしましょ!うっしっし~~
コメントへの返答
2021年12月12日 21:52
あれから症状出ず。。。
ダメだったら例のBe-1からマニュアルトランスミッション載せ替え部品買おうと考えていました(汗)
AT乗っていての不満は、高速道路走行だけで、普段の一般道では車体が軽いのでスイスイ走るんですよ☆彡

プロフィール

「@マツ・ヒロさん、うちにある内房/鹿島・外房/犬吠・水郷のヘッドマークを下げてみたいです♪」
何シテル?   10/16 22:13
※※※お知らせ※※※ 今まで実際お会いした方が基本フォローする対象となります。 共通する話題がある方なら歓迎致しますが、全く関わらない方からのフォローは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

旧車あるあるでしょうが・・DIY. メンテで思い知らされました。 PAO初めての足回りです.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 16:11:47
美しいウッドインパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 03:54:47

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
2020年3月6日に納車となった日産Be-1(E-BK10)キャンバストップ・3AT・パ ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
18歳で原付免許を取得し新車のスズキ蘭のカスタム(CF50DG限定のブラックボディ)を購 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当初、BP型3.0RスペックBのカメリアレッドパール・サンルーフ付き・6MTを探していま ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2017年2月5日に納車し同年2月13日に名義変更しました。 仕事関係の方が自分が乗る初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation