• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARI32のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

メーターパネル②(o^^o)

メーターパネル②(o^^o)昨日(土曜日)に穴開けする所までやるつもりやったんやけど〜寒すぎてギブアップ💦
朝から穴開け位置を決めて〜続きをしました!

パイロットランプの位置は〜こんな感じで開けて見ました。



でっ、ステーの位置を決めてから〜皮っぽいヤツを貼りました。






右のトグルスイッチは電動ファンスイッチとサンバイザーのデフロスターに使います。


メーターパネル裏の配線をなるべくキレイにしたくて頑張ったけど〜限界です(笑)
コレだけメーターが増えるとイルミとアースの線が増えて大変😭
結局、今日も完成しませんでした(笑)
明日はチャリンコ通勤確定です👍

















Posted at 2023/11/19 19:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

メーターの位置を色々(o^^o)

メーターの位置を色々(o^^o)⇧の写真は今のバージョンのヤツです。

ハンドル越しに見やすいメーターの配置を考えると〜こうなっちゃうんですよね〜😭大きいハンドルに変えると見える部分が増えるんやけど…今のハンドルお気に入りなんで交換予定無しです!

でっ、メーターパネルフラット化すると今よりパネルが奥になって角度も付くので〜もう少し広い範囲が見えるんやないか!
なんて考えてます(笑)




でっ、色々切り出したアルミ板にお絵描きの時間です♪52ミリのメーターはセンターパネルのメータートップ部分が16センチやったんでセンターパネルのメーターに合わせる感じで考えてます!

ほとんど変わらない感じですけど〜ウインカー左右のパイロットランプを見える位置に配置したいので〜色々書いてイメージを上げてます💦

今のバージョンの下に2.5センチ余裕をとってパイロットランプを2段にしてみたり!

下のパイロットランプの間隔を広げてみたり



下の列に並べる感じを見てみたり(笑)
も〜何が良いのか…迷宮入りしてます(笑)
明日の仕事終わりに穴開けして日曜に夕方くらいに完成させたいんですけど〜出来るのかな?って感じです☺️まぁ〜DIYやから気に入らなきゃ作り直しゃいいけどね!




Posted at 2023/11/17 16:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月15日 イイね!

メーターパネル(o^^o)

メーターパネル(o^^o)以前にセンターメーター化した時にタコメーターやらを追加したくて〜TTRさんのワークスダッシュパネルを使っています!
センターメーター化した時の写真↓

でっ、次はセンターメーターのオドメーターが回らなくなっちゃったんでセンターメーターを外してTTRさんのスピードメーターに交換!TTRダッシュパネルのメーター取り付け部品をアルミ板で作り直したりしました。↓

その後、エンジンルームの配線をバルクヘッド内に移設したりして〜目隠しのためにダッシュセンターと助手席前をフラット化しました(^ ^)

今のバージョンです♪
でっ、次はハンドル前のメーターパネル部分もフラット化したいと思います。フラットパネルのサイズは以前センター部分と左側のパネル制作時に測っておいた物があります(^ ^)

コレを反転させてカットするラインをアルミ板に書いてからアルミ板(1.5ミリ)をカットしました!

コレでステーをどこから取るか?
って、のとメーター配置なんかのちょっとした変更をする予定です♪
今の配置のドライバー目線↓

こんな感じです♪変更したい点は右ウインカーのインジケータを見える場所に変更したいです。ウインカーリレーはLED対応のモノに交換してるんやけど〜リレーのカッチン…カッチン音が小さくて聞こえなくて〜右ウインカー出しっぱなしの時があり恥ずかしい思いをしたりしてます(笑)まぁ…メーター位置あまり変更しないと思うけど😆頑張ります!

私のカッコいいと思うメーター達!
シトロエンBXー4TC

ランチア ストラトス


ストラトスのメーター配置逆バージョン

やっぱ名車のメーターはカッコいいんですよね!








Posted at 2023/11/15 14:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

サンバイザーにデフロスター(o^^o)

サンバイザーにデフロスター(o^^o)ミニデイでgarage nao2さんから頂いちゃったサンバイザーから風を出す部品達❗️私のミニはクーラーレスやしヒーターも外しちゃったんで窓の曇り対策です!
少し前からぼちぼち進めてたんやけどネジを買いに行ったり〜アルミ板を追加で買いに行ったりでなかなか大変でした(笑)



バイザー部分はアルミ1.5ミリを使いました!純正バイザーより1cm長めにカットしてます!
つか、鉄板を切る工具欲しい😭


ファンカバーの方は加工を簡単にしたくて薄いの使ったけど〜失敗です!(アルミ0.3)薄過ぎてドリルで穴開けしたら穴が広がっちゃったり💦もう少し厚めのアルミ用意してバージョン2を作る事にしました!


アルミ0.8を購入して〜ファンカバーバージョン1に風向きを調整出来る様な部分を追加!
コレくらいやと金切鋏でチョキチョキ行けます!


バイザーと合わせると〜こんな感じです♪


次は合皮を貼りたいと思います!


バイザー部分とファンカバーの表側に合皮を貼りました(^ ^)でファンカバー裏と角材は黒色に塗装してあります😁角材はトルクヒンジを取り付けらる部分以外をカットしてファンカバーバージョン2で風向きを調整して〜風が上に逃げない様にしました!

合皮を貼る糊はコレを使いました!以前にメーターパネルに合皮を貼るのに購入したんやけど〜あまり使わないので全然減りません(笑)


次はファンの配置と配線処理をしました!
右のファンだけ右ドアガラス向けにしてあります!ファンは私の苦手な細線です😭も〜細くて嫌い❗️
とりあえず、ちゃんと配線延長出来てるのかをジャンプスターターを電源にしてファンの作動確認です♪ちゃんと出来てました!思ってたより風が強いです!











でっ、やっと完成です😆




部品と一緒に頂いたミニ沼ステッカーはココに☺️私もミニ沼にハマっちゃってます!
取り付けは〜この後ハンドル前のメーターパネル部分をフラットに変更したくて作り直すので〜その時にトグルスイッチを追加したいと思います。
garage nao2さんありがとうございました😊






















Posted at 2023/11/12 17:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月09日 イイね!

今月はDIYばっかりになりそー(*´∀`)♪

今月はDIYばっかりになりそー(*´∀`)♪ホームセンターで色々と材料を買って来ました!DIYは苦手やけどチャレンジしないと腕が上がらない(笑)
でも、いい加減な性格なんでクオリティー低めのDIYになると思います(笑)

作りたい物↓
①サンバイザーデフロスター加工
②メーターパネルをフラットにする!
③牽引フックとスタビライザー塗装!

でっ、今はサンバイザー加工を〜ぼちぼち進めてます!先生に怒られてない様に頑張らねば!

バイザーはアルミ1.5ミリを使いました。
ファンのカバー側のアルミ板は加工しやすい様にと薄目を使ったんだけど〜もう少し厚めのが良かったかも!カバー側に穴を開けないでボルトにスペーサーをかまして余裕を出してファンを取り付けようと思っております!


とりあえず角材を室内に取り付ける所まで終わりました♪トルクヒンジが届いてから位置を決めて角材の穴開けなんかをして黒に塗装したいと思います!
次は完成してから〜報告します(o^^o)



Posted at 2023/11/09 17:55:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しんじ@大阪さん
1人やとキツイ作業とか部品の錆取りやったり塗装前のペーパーがけなんかの簡単な作業やったら〜お手伝い出来そうな感じしますんで助手が入りそな時は連絡もらえれば手伝いに行きますよ〜(o^^o)」
何シテル?   01/04 18:15
2016年6月1日にローバーミニ1.3i購入しました!不器用ですが出来る部品交換やメンテナンスは自分でしようと思っています。バイクはモトコンポ乗ってます!どっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
5 678 91011
121314 1516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ミニスペアーズ ファイナルギア 3.44 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 02:54:42
マルチスパークプラグ再購入とチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 06:12:54
ワイパー自立性 もう少し良くしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:01:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニ1.3iをキャブ化して乗ってます!ちょいちょいグズるが楽しい車です! 整備は ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
エンジン載せかえたいなぁ(;´Д` )
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
昔乗ってた車です(^ ^) いつかはポルシェも乗りたいって思っていた時!先輩がボクスター ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
なんやろ…子供頃から乗りたかった車って感じで我慢出来なくなって購入!購入後はこの子とアホ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation