• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろななのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

インプマvol.57 & 3月のライオン



お久しぶりです。 9月にバースト致しましたタイヤは、ヤフオクで出品されていた同サイズのRE070を4本落札、交換する事で復活しました。 また変な出費で、財布がバーストしそうです。

来月半ばにはオイル交換とスタッドレス履き替えを予定しています。今の車高では、純正ホイール+スタッドレスでは、とんでもなく 中に入ってしまうので、15mmスペーサー4本購入を計画しています。また、オイルも冬季を考えて5w-40あたりを入れてみます。装着次第インプレしたいと思います。

今日は半年に一度のインプレッサマガジン購入しました。インプに乗ってる限り問答無用で買い続ける所存でありますが… 今回は予想通り、新型WRX STI ばかりでした。他の雑誌でも相当記事になってるVABですが、インプマのはチューニングが進められているVABが多く載っていたので、完全に目の毒でしたね。 格好良すぎて、正視できませんでした。 やはりベタベタに車高落とせば、恐ろしく良くなる素性を秘めた車だと思います。 Spec C とか出たら、マジで浮気心に火が付きそうです。 まぁ財布がバーストしそうな自分には到底無理そうですが…。   我慢する為の理由付けとして 新型に物申すとすれば、 最近やたら走っているレヴォーグの顔と区別不可能&フロントフェイスだけが大きく見える点と、 リアフェンダーの盛り上がりだけはGVBに軍配が上がりそうですね。そこらへんを見て、我慢していきます。   GVB,GRBの記事もまた増えて、盛り上げていって欲しいですね。

また、こちらもずっと待ち続けていました、私が今一番好きな漫画、「3月のライオン」も 本日発売となりました。  なんと今回は、私が生涯で一番好きなアーティストの一人 「BUMP OF CHICKEN」 とのコラボとの事で、迷わずCD同梱の特装版をゲットしました。  私の好きな物2つのコラボなんて、とても嬉しいです。     漫画の内容の方も、安定して素晴らしい内容になっていました。    この作者の作品は 前作「ハチミツとクローバー」もそうだったのですが、登場人物の心理描写を描くのが抜群に素晴らしく、まさに漫画で読む純文学と言っても過言でない作品だと感じます。
もはや漫画というカテゴリーを超越して、一つ上の存在になっている作品の一つだと思います。



超越していると言えば、バンプオブチキンのこれまでの歌も、これまでの音楽の概念を遥かに超越した作品と言っても過言では無いと思います。 こちらもバンドとして他に類を見ない存在になっていると思います。 すごく物語性のある歌詞で、普通に同じサビを繰り返し歌うだけの歌が聞けなくなりますね。   
大昔、知り合いの女性に 「K」 と言う歌を聞いてもらったのですが、普通に歌詞カードを見ながら号泣されていたのを思い出しました。  初見で泣く程 魂を揺さぶる音楽を、私は他に知りません。

私は昔の人間なので、初期の歌が好きなのですが、自分なりのベスト10を挙げてみます。ベスト3に関しては、間違い無く死ぬまで聞き続け、また聞いた後、人生を変えてくれる良曲と思います。


⑩アルエ
⑨ガラスのブルース
⑧涙のふるさと
⑦グングニル
⑥透明飛行船
⑤天体観測
④乗車権

③ハルジオン
②才悩人応援歌
①K


 
Posted at 2014/11/29 00:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ADVAN GT BEYOND 18インチ (C-4) 購入 http://cvw.jp/b/267765/47799281/
何シテル?   06/23 17:12
昔乗っていたFDにまた乗りたいと思い続け、やっと実現する事ができました。 所有する事で、こんなにも生きる勇気を与えてくれる物は、他にないと思います。  少し乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
2023年3月25日納車。 CBR600RRより乗り換えです。 ほんと乗りやすく、疲れ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 6型 SPIRIT R Type B 白  2016 2/14 納車 走行5万 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
HONDA GROM 2016 JC61後期 購入しました。 2020年2/1納車、47 ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。全てを私好みのチューンに出来た、一生忘れられない車です。 こんな格好良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation