• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大日本コンテナ党(総裁)のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

330セド修理&カーフェスタ宮崎inえびの に行ってきました。

皆様お久しぶりです(爆)。
正月からまったく更新してなかったのね…(汗)。

それはさておき、我が330の錆が気になってたので、赤日産に修理依頼を出しておりましたが、今週仕上がったとの連絡が入りましたので、昨日(4/25)仮ナンバーを付けて引き取りに行きました。

今回やった錆修理はカウルトップの所と燃料タンク部分でして、そのついでにダウンサスになっていたフロントを純正バネに戻し、前後のショックも一緒に換えてもらいました(写真は撮ってません(汗))。


こちらが戻した後の我が330です。換える前は突き上げが激しかったんですが、換えた後は乗り心地が格段に良くなりました(当たり前ですが)。

ちなみにこれを含めて写真5枚まで縦サイズで掲載されてますので、見にくいですが悪しからず。


ってか、戻してみて思ったのが、330って結構腰高なのね…。

仮ナンバーは今日の日付までで手続きをしたので、ついでにカーフェスタ宮崎inえびのに足を運びました。

では気になった車をランダムに。


キャブスター


330セド


そのお隣にはサニトラ




アメ車もいました。


これはアメ車でも軍用トラックです(爆)。


団長車?


ガゼール・・・じゃなかったシルビア。

ギャラリーで参加したので、一時間ほど見学して会場を後にしました。

帰ってからは車を洗って、カバーをかけてまたしばらく冬眠です。



修理した330ですが、本来やってもらう予定だった所が今回はできませんでした。


ここです。サイドステップの下側です(大汗)。


両サイドともかなり来てます。


コンコン叩くと酸化鉄の塊がボロボロと落ちてきます(爆死)。

実は当初はやってもらうつもりでしたが、赤日産いわく、ここまでボロボロだと完全に鉄板作り直す(レストア)事になるらしく、しかも取引先でやってくれる所が無いそうで、
早い話が

自分で探してやれやゴルァ!

という事らしいです(泣)。

こりゃ資金集め&ハーフィーズに頼むしかないかな・・・。
Posted at 2015/04/26 21:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月21日 イイね!

門司港ネオクライベントに行ってきました。

門司港ネオクライベントに行ってきました。今年も行ってきました。
とは言うものの、今年はエントリーはせず、ギャラリーでの参加でした。

当日は天候に恵まれて大賑わい。
おまけにコスプレ撮影会やらゆるキャラの行列やらで、何だかカオス状態(藁)。

そんなこんなで意気込んで会場見学したのはいいのですが、持っていたカメラが電池切れ・・・orz
仕方なく携帯カメラで撮影・・・したつもりが、家に帰って確認していると
ほとんど撮れていなかったことが判明・・・o...rz

そんな数少ない会場の写真がこちら。





そうは言うものの、会場&駐車場で顔見知りの参加者と車談義で大盛り上がり。






二次会でも恒例の試乗会





なぜか途中でタクシーコスプレ(?)撮影会で
あっという間に一日が過ぎてしまいました。

小生は所用で途中退席しましたが、楽しく過ごさせていただきました。
小生の無駄話にお付き合いしていただきました皆様、ありがとうございました。
また次回お会いしましたらよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2014/05/21 23:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年09月24日 イイね!

第10回オールドカーフェスティバルin霧島に行ってきました。

第10回オールドカーフェスティバルin霧島に行ってきました。去る9/23に第10回オールドカーフェスティバルin霧島に行ってきました。
総勢200台程の往年の名車が勢ぞろいしてました。
詳しくはフォトギャラリーにて。
Posted at 2012/09/24 22:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年10月10日 イイね!

無事に帰ってきました~。

無事に帰ってきました~。日本の中心ミーから無事戻ってまいりました。

余裕を持って二泊三日の行程で組みましたが、
片道13時間はさすがに疲れた~(;-o-)=3

それでも430だけでも14台、総勢40台も集合して
賑やかなミーティングになりました。

小生はあまり喋る方ではないので、主に写真撮影や
他車のお車を拝見させていただいたりでしたが、
それでもかなりいいネタを教えていただいたりと、
充実した一日でした。

当日の写真はボチボチ上げていきますので、
今日はもう寝ますzzz・・・。
Posted at 2011/10/10 22:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年10月17日 イイね!

第5回門司港レトロカーミーティングに行ってきました。

第5回門司港レトロカーミーティングに行ってきました。中心ミーから早や一週間が経ちました。
自分は行けなかったので、その腹いせ(?)に
門司港レトロカーミーティングに行ってきました。

参加できる年代が1975年までに製造された車両だったので
今回はギャラリーとして見に行くことに。

自宅出発が遅めだったので、会場到着が11時過ぎ(汗)。
さらに会場近くの駐車場が満車のため、空き待ちで40分かかってしまいました(大汗)。

駐車場には既にjun様や1028@430梅干様がご到着。
我輩もやっとのことで駐車場に入ることが出来、
車止めて会場に見学しに行きました。
会場には我が愛車よりもはるかに年式の古い車がわんさか(笑)
そしてその中に、かの有名なJETSUN様が・・・。
今回は挨拶した程度でしたが、生の230ワゴン(しかも本物の簡易救急車仕様!!)
が拝見できて大満足でした。(肝心の写真を撮ってませんでした!残念!!)

しかし考えてみれば、ミーティングを除いたイベント見学は
指宿以来半年振りになります(大汗)。
今年はほとんど行ってなかったのね・・・。(--;)

さて次の日曜日は都城で九州最大のイベントありますんで、
ちょっくら行ってきます~(^0^)/~
Posted at 2010/10/17 22:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「330はボチボチ公道復帰させようかな?」
何シテル?   10/12 21:15
セドリック430と鉄道模型をこよなく愛する管理人こと大日本コンテナ党(総裁)のヘロヘロ日記です。 平成25年へ突入した初っ端に330バンを購入。現在2台体制で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

L28 乗せ変え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 14:13:53
Y31 タクシー用スプリング Y31タクシー用ラバーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 13:18:31
VOL.3 加速不良・・探究と修理(キャブOH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 10:07:19

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
西日本ではあまり見かけることの無い(多分)、セダンのターボSGLです。フロントグリルは一 ...
日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
2013年に我が家へやってきました。 パーツ収集に苦労しました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation