• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大日本コンテナ党(総裁)のブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

修理から無事戻ってきました。

長いこと日産にて修理依頼しておりました我が330バンが無事戻ってまいりました。
やはり今では製廃になった部品もあるようで、完全にエンジンが快調になったとは言えず、
始動に時間かかったりします。
原因はキャブだけではないのかも…?

行動復帰はまだ当分先のようです。
Posted at 2013/05/06 23:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | セド/グロ330関連 | クルマ
2013年03月04日 イイね!

430のリアボード作り直しました。

先日張り替えた430のスピーカーボードですが、ベースとなるボードの状態があまり良くなかったのと、
色があまり気に入らなかったので、ベースとなるボードから再度作り直しました。


元になるハードボードは現物から型取りしてジグソーで切り取りしました。


スピーカー部分も無事ぴったりはまりました。


ボードのカーペットは純正同様、淵に合皮を縫い合わせました。
ちなみにミシンは我が家で埃被っていたのを引っ張り出しました。
ミシンを使うのは小学校以来実に数十年ぶり。
最初は使い方が分からず悪戦苦闘しましたが、
やってるうちに慣れてきて、作業もスムーズにはかどりました。


カーペットも無事完成。後はこいつをボンドでボードに張り合わせていきます。


んでもって完成。ほぼ半日作業でした。ちなみに色は前回よりも暗いネイビーブルーを使用しました。


無事に取り付けも完了。写真では青みがかってますが、前回の青より少しは落ち着いた感じになってます。


以前取り付けていたボードです。板チョコみたいに手で簡単にポキポキ折れてしまいます。
においも心なしかチョコレートっぽい匂いが・・・(爆)
Posted at 2013/03/04 23:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | セド/グロ 430関連 | 日記
2013年02月19日 イイね!

430のリアスピーカーパネル張り替えました。

最近専ら330ばかりを手を掛けてましたが、水面下では
以前からの懸案であった、430の劣化したリアスピーカーボード張替のために
いろいろと準備を進めてました。

まず張替のためのカーペットをネットでいろいろと調べていると、
パンチカーペットなるものを発見。
このパンチカーペット、テレビなどで出てくる、いわゆる赤絨毯のことで、
さらに調べると結構数十種類もの色があり、
その中に我が430の青の内装に合いそうな色を発見。
イメージで青色のカーペットを購入しましたが、このイメージでの購入が
後で後悔する羽目に・・・。



今回購入したカーペットです。1mで1980円でした。


330を赤日産へ送り出した後に作業に取り掛かりました。
まずは予備のスピーカーボードに付いてた古いカーペットをボードから外して型取りをし、
型に沿ってはさみで切り取り。


スピーカー部分も型に沿って切り取っていきます。

切り取ったカーペットをボンドでボードに張り付けて完成。


左がそれまで付いていたボードで、右側が今回張り替えたボードです。
ありゃ!?色が全然違うぞ・・・orz


スピーカーの所と比べても色が全然違います ノ_-)アチャ~


まあ、それでもボロボロのボードよりマシか、と諦めて取り付け。
青というよりネイビーブルーかダークブルーといった、
もうちょっと濃い色にすればよかったなあ、と後悔。


今まで付いていたボードです。これ付けているよりかマシか・・・。

しかし張替ベースのボードもあまり程度がよくないので、
今回の経験を元に近いうちにボードごと作り直す予定です。
Posted at 2013/02/19 22:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | セド/グロ 430関連 | 日記
2013年02月19日 イイね!

エンジン点検&ブレーキ調整のため入庫中。

デスビキャップとローターを新品に変えた我が330でしたが、
やはりエンジンの息継ぎが治らないのと、ブレーキが甘々だったので、
昨日(2/18)より主治医の赤日産へ入院させております。

しかしまあ、いくら旧車王国の南九州とはいえ、330バンはかなり目立つようで、
移動中は視線をビシバシ感じながら運転しておりました(汗)。
Posted at 2013/02/19 07:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | セド/グロ330関連 | 日記
2013年01月05日 イイね!

皇紀2673年(平成25年)は激動の年の予感!?

新年早々、株価が一時1万700円となり、円安も進んで今年は何だか
景気が上向いてくれそうな気配です。

小生も去年後半から調子が上向きで、今年はいい年になりそうな予感がします。(^-^)v

さて前振りはこれぐらいにしておいて・・・
先日言っておりましたサプライズですが・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・って言いますか、すでに数名の方がお察しされている通りなんですが・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

車、買っちゃいました!!!(爆)

何を買ったかと言いますと・・・





























↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


こいつです。(核爆)



勢い余ってヤ○億にて落札しました(大汗)


ついに2台目に突入してもうた・・・Orz


出品元が岐阜でしたので、そこから自走で引っ張ってきました。
3日に岐阜を出発。途中広島で一泊し、地元に到着したのは4日の夜8時でした。(疲)

2年前の中心ミー並みのロングディスタンスです!(アホ)



グレードはデラックス。3速のコラムMTで、エンジンはL20のシングルキャブっす。
一時抹消の状態で仮ナンバー付けて持ってきました。

車体は真っ黒に再塗装されております。
私の記憶が正しければ(古っ!)、
確かカタログには黒って設定が無かったんですよね?


何故かパワステも付いております。これもデラックスには無い設定。


前オーナーが手を掛けていたようで、年式の割には比較的きれいです(嬉)。

ただ、エンジンはちょっと息継ぎをしていて、高速で持ってくる途中でもその症状は変わらずでした。
点火プラグとコード、点火時期調整はやってもらってた、との事だったのと、
息継ぎが規則正しい感じだったので、何となくデスビ辺りかなあ~と疑いつつも
その日はすっかり辺りも暗くなっていたので、作業は翌日に持ち越し。

んで本日、予備で持ってた新品のローターを取り替えたところ、
見事元気になりました!!\(⌒∇⌒)/バンザーイ

交換したローターです。三菱製でした。

あとはキャップを変えれば言うことなし!!(☆ ̄ー ̄)ニヤリ

しかしながら、細かいところを見てるとヤレが結構あります。

まあ、そこはこれからの楽しみとしておきましょう(☆ ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2013/01/05 23:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | セド/グロ 430関連 | クルマ

プロフィール

「330はボチボチ公道復帰させようかな?」
何シテル?   10/12 21:15
セドリック430と鉄道模型をこよなく愛する管理人こと大日本コンテナ党(総裁)のヘロヘロ日記です。 平成25年へ突入した初っ端に330バンを購入。現在2台体制で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L28 乗せ変え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 14:13:53
Y31 タクシー用スプリング Y31タクシー用ラバーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 13:18:31
VOL.3 加速不良・・探究と修理(キャブOH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 10:07:19

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
西日本ではあまり見かけることの無い(多分)、セダンのターボSGLです。フロントグリルは一 ...
日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
2013年に我が家へやってきました。 パーツ収集に苦労しました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation