• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大日本コンテナ党(総裁)のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

無事に帰ってきました~。

無事に帰ってきました~。日本の中心ミーから無事戻ってまいりました。

余裕を持って二泊三日の行程で組みましたが、
片道13時間はさすがに疲れた~(;-o-)=3

それでも430だけでも14台、総勢40台も集合して
賑やかなミーティングになりました。

小生はあまり喋る方ではないので、主に写真撮影や
他車のお車を拝見させていただいたりでしたが、
それでもかなりいいネタを教えていただいたりと、
充実した一日でした。

当日の写真はボチボチ上げていきますので、
今日はもう寝ますzzz・・・。
Posted at 2011/10/10 22:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年10月08日 イイね!

日本の中心ミーに向けて、いざ出発!!!

皆様お久しぶりです。(大汗)
ブログ久しぶりに更新しました。

話は変わりまして、今から日本の中心ミーに向けて出発します。
皆様、当日はなにとぞお手柔らかに(大汗)。
なお小生は岐阜県可児市内のビジネスホテルにて前泊してから参ります。
Posted at 2011/10/08 05:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | セド/グロ 430関連 | 日記
2011年07月31日 イイね!

純正マフラーカッター取り付けました。

純正マフラーカッター取り付けました。ご無沙汰しております。
プライベートやら仕事やらで怒涛の忙しさのあまり、全く更新できない日が続きましたが、
やっとこさ今日で一区切り付きました。
はあ~疲れたε=(-ω―;)フーッ

話は変わりまして、430純正のマフラーカッターを手に入れたので、早速取り付けました。
実は最近になって再販が掛かったらしく、新品で手に入りました。(驚)
その代わり、値段は当時の倍近くになっております(大泣)。

これでケツの締まりも良くなりました(´∀`)ニヤニヤ
Posted at 2011/07/31 15:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | セド/グロ 430関連 | クルマ
2011年05月11日 イイね!

泥除け取り付けました。

泥除け取り付けました。ここ3週間ほどは仕事も落ち着き、ひさびさに日曜日に車いじりを・・・と思っておったのですが、
日曜日に限って雨降るし、晴れたかと思えば今度は黄砂・・・。
んで2日前にやっとこさ晴れて黄砂も収まってきましたので、
ようやっと作業に取り掛かることが出来ました。

さて先日、某億にて程度の良い純正の泥除けが手に入ったので、
早速取り付け・・・と思ったのですが、これが予想以上に手強かった(大汗)。

我が愛車には当初よりアーチモールが取り付けられていたのですが、
当然この上からポン付けで取り付けられる・・・はずが全然ダメ。

理由はリア側にありまして、飛び石やら何やらで見た目以上にフェンダーがボコボコになってました・・・(--;)。
フェンダーとアーチモールはネジで止められており、泥除けはそのネジを利用して止める仕組みなのですが、いったん外したネジが上記理由のために見事にずれてしまい、どう頑張ってもネジ穴が合わなくなってしまいました・・・orz

さらにこれに追い討ちをかける事態が・・・。

左フロント側のフェンダーをを調べて違和感を感じたために外してみると・・・

腐りを発見してしまいました...orz
しかもフェンダーモールをネジ止めしている所だったので、その後見事にネジ止めが出来なくなってしまいました(泣)

仕方が無いのでフェンダーモールを取り外して泥除けを取り付け。
グレードはSGLなのですが、見た目はGLという、何とも中途半端な仕様になってしまいました。

近いうちに修理頼もうかな・・・。

そうそう、泥除け以外にもある箇所を変更しておりますが、分かるかな~(´∀`)ニヤニヤ
Posted at 2011/05/11 00:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | セド/グロ 430関連 | クルマ
2011年04月09日 イイね!

セカンドカー・・・?

セカンドカー・・・?あれから色々考えた結果、自粛よりも経済活動を活発化したほうがいいのでは?
と思い、通常の活動を再開することにしました。
被災してない我輩に出来ることは、少しでも日本経済を下支えして税金を納めることです。
納めた税金で被災地に回るお金を増やさないとね!!


さて話は変わりまして、仕事で毎日のように通る国道沿いの中古屋さんに、あるとき見慣れない車が・・・。


「んんんっ!?」


よく見ると330。しかもあまり見かけないセダンではないですかぁ!!Σ( ̄□ ̄;)

そのときはまだ仕事中で、さすがにホッポリ出して見に行くわけにも行かず、
後ろ髪引かれる思いでその場は通り過ぎました。



・・・がっ!!

今日は休みだったので、行く途中でネズミ捕りやってたのをかわしつつ早速下見下見~♪


下見した感想ですが、「・・・う~ん」といった感じでした(爆)


もしかしたら我がセカンド(メイン?)カーになる予定でしたが、遭えなく撃沈...orz

でも仮に手に入れたとしても維持できるか分かりませんが(爆)。
Posted at 2011/04/09 13:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | セド/グロ 430関連 | クルマ

プロフィール

「330はボチボチ公道復帰させようかな?」
何シテル?   10/12 21:15
セドリック430と鉄道模型をこよなく愛する管理人こと大日本コンテナ党(総裁)のヘロヘロ日記です。 平成25年へ突入した初っ端に330バンを購入。現在2台体制で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L28 乗せ変え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 14:13:53
Y31 タクシー用スプリング Y31タクシー用ラバーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 13:18:31
VOL.3 加速不良・・探究と修理(キャブOH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 10:07:19

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
西日本ではあまり見かけることの無い(多分)、セダンのターボSGLです。フロントグリルは一 ...
日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
2013年に我が家へやってきました。 パーツ収集に苦労しました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation