• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C:羊のブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知りませんでした

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:古いエンジンの内部清浄

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/04 08:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:トヨタカローラ

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:OPPO Reno10 Pro 5G

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/05 09:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月21日 イイね!

20250621 TC1000 会員走行 筑千職人エントリー



先週土曜日はTC1000会員走行へ、5時に起床し着替えてパンを頬張り車に荷物を乗せて6時15分頃に到着。開門の少し後で着順11番目www既にピットは空いて居ませんでしたがkame@〇〇kgさんの確保されているピットの片隅に荷物を置かせて頂いきました。😇

本日は朝8時からの基準タイムてクラス分された走行枠のT1枠を走ります。
まつさん、どりとすさん、ケータハム480等強者ばかり。。。
先頭に陣取りコースイン♪

前日はドリフト有りの走行会で路面は今ひとつかもとの噂。。。

3周目からアタックに入るも40秒5☓☓台が連続。。。テールがいつもより滑る感じで今ひとつ。。。8周目に滑りを最小限に抑えて何とか40秒240。。。
翌周もそのままもう少しと頑張って走ってたら2ヘアでテールが2個目イン側が段差の激しい縁石に乗り上げ。。。
チェックの為にピットに戻り確認。。。
メーターの走行距離表示が点滅したり上手く表示され無いもののばっと見は無事www😅
チェックの為にコースイン。メーター表示が変な他は走りには不具合がない事を確認して終了。
メーターは一度エンジン切って再始動したら治りました😇

リザルト。
まつさん、どりとすさんはCR-Sでの走行と本気では無くてT1枠でトップ♪
トップはトップですよねwww😅

ベスト&やらかし動画www
路面がやや滑りやすい感じではありました・・・

TC1000最新情報

秋の陣からのタイヤのSタイヤ指定が細かくなるそうです。今回から使っているA052はSタイヤ指定www😅
Xに掲載した処、プチバズりました。🤣


6月25日からアプリ&自販機での受付開始♪職人などの対応は窓口継続のようです。

後日結果発表〜クラス暫定1位&オーバーオールでも1位♪瞬間とは言えこれは家宝にしないとwww🤗
気圧、気温ボーナス日以外はこれこらの季節は厳しくなるのでこのままキープ出来る事を祈念しておりますwww😇

当日は母の昼ご飯を提供してから2時迄に西早稲田の娘の高校の保護者会でしたので慌てて片付けて帰宅♪
ご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました♪
Posted at 2025/06/29 11:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記
2025年05月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:殆どしない
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:施工が楽
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/16 23:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月11日 イイね!

春のサ活振り返り&今後に向けたタイヤ選択セルフ試乗会

周回遅れの話題でがすがこの3〜4月はブレーキパッドの調達タイミングもあり殆ど走れず。。。
前回冬の陣でクラス2位に入った事、3月の条件の良いタイミングで走れなかった事もあり春の陣は掌典の走行券の消化を兼ねてフロント71RS.リアCR-Sの組合せの再確認で一度走っただけでした。リアが滑ってデジスパイスで41秒3しか出ずに終わりました。
5月4日にはリア用225サイズのA052をマツトヨさんに譲って頂いたのに併せてフロント用195の新品を調達したのに併せホイールもTWSのT66F(Tiさんオリジナルサーキットサイズ&オフセット)を導入♪リアのローターも軽量ローターに交換♪


なかなか精悍♪

新品フロントの皮むきをしつつ徐々にペースアップをしましたがベストは1分5秒526
でした・・・・どうもA052 の初期に撓む感じに馴染めず71RSの初期応答性と言うかしっかり感との違和感が強い・・・(アジャストしろってお話ですね)

その翌週5/11、更にCR-Sもフロント用に195新品を調達しリアの中古225V1と組合せて、RE71RS(フロント7部山リア6部山)、A052の3セットをTC1000で走り比べを行う事にしましたwww😅

まずは8時からのT1枠でA052を試す。気温19℃気圧1002。2年ぶりに使うがやはり初期の応答性がボヤッとしているのにグリップは高くタイムも出るけどちょっとミスしても許容してくれる反面これが正解って走りを見いだせず終了www😅タイムは40秒279


走り終え直ぐに71RSに交換し9時枠♪気圧は変わらず気温は23℃に。走り始めて直ぐ感じるタイヤの剛性感と初期レスポンス♪これだよこれwww温まりも早く3周目に出た40秒691がベスト。感覚の良さから行けると思って頑張るとキャパを越えてアンダーwww😅タイヤカスと闘い走るも10周以降はもう駄目駄目でした。。🤣


続いて10時枠でCR-S♪気温は9時枠とほぼ変わらず。さてフィールは71RSに近い感じの応答性と剛性感♪フロントV2新品/リアV1の6分山なので少しリア負けで滑る感じはあるけどコントロールしながら走るのが楽しい♪😇タイムは40秒858、最後にコンマ2マイナで2ヘア迄走れたが前走に追い付き終了www😅タイム狙いには厳しいけど、この時期のTC1000で周回重ねるにはこの組み合せ良さそうです。前後V2にするとどうなるのかもそのうち試したいですね♪昼飯後の午後にも一本走りましたが気温、路面温度とも上がりタイムも伸びず。。。

総評
A052 タイムは出る、タイヤカス問題は少なめ、慣れの問題だがターイン初期のタイヤが撓む間のレスポンス遅れるのがひつじ的にはあまり好みでは無い。
値段は他の1.5倍。でも最期まで使い切れるのでコスパも実は悪くは無い?
RE71RS  フィールは初期応答性が良く剛性感も高く好み。タイムも新品はA052より良い?そこから五分山くらい迄はA052と遜色ない感じ。以降はタイム狙いは厳しい。タイヤカス問題は深刻。朝一でも10周ちょっとで振動が酷くなる事が多く周回派には向かない。

CR-S 初期の応答、コントロール性も良く剛性感もそこそこ。熱だれも少なめと言うか発熱が遅いので後半にタイムが出る。※フロントV2、リアV1の組合せなので特にそう感じたのかも知れない。前後V2の場合はバランス良くなるかも。。。
タイヤカス付着は非常に少なく優秀♪夏場に1日複数回走るには良い感じ♪
総括 今夏はA052でタイムを狙い、周回を楽しむ際はCR-Sと言う事になりそうです。

と言う事で5月末で筑千職人春の陣が終わりました。結果はタイムハンデもあり入賞ならず。周回数は93周でしたが3月に走った時にエントリーしていれば110周くらいでしたので悔やまれますwww😅

夏の陣は入賞目指して頑張ります!





Posted at 2025/06/23 08:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | エキシージ | 日記

プロフィール

「@こもりん. さん 走行前に失くしそうwww😅」
何シテル?   07/01 18:17
サーキット用DC2インテRと町乗り用のAE82を所有しています。 2011年 アルピナB3増車、2020年ロータスエキシージ増車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上州ざんまい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:55
サンシェード2号機 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:14:15
電動パワステ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:09:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2020年9月に20年来の憧れロータスエリーゼ/エキシージー系を入手しました。 なかなか ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2001年式のアルピナB3 3.3リムジン 6MTです。 BMW330をメインにFRで ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年3月から乗っています。 2003年から3年ちょっとエンジンブローしたまま放置し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社外エアロ無し、定員乗車、エアコン、内装有り、軽量化は程々 街乗り仕様でどれだけ走れるか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation