• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大 総 統のブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

新型LS


出ましたね、新型サマ。


画像集めてみましたヨ。





現行を味わえる一時も遂に終焉か…(笑)


スピンドルじゃないから既に型落ちだったけどww


現行に拘りないからいいですけどね( ^∀^)





怖っ…(爆)


拭き上げ、ワックス掛けメンドクサそぅ…





テスラみたい…(失礼)





シルフィみたい…(これまた失礼)





LS『500』


全長5,235mm

全幅1,900mm

全高1,450mm(北米)


先代より125mm長く、25mm幅広。
そして25mm低い。

ホイールベースは3,125mm
先代ロングより35mm長い

ホイールは19インチと20インチが用意される。

新開発GA-Lプラットフォームとかで、低く構えたクーペみたいなスタイリングを実現。日産みたいに6ライトキャビンデザインに…


ショート、ロングはなくて、同一ホイールベース化??





まぁ、なんとなく先代の面影も…





うーん。40系がいいや…(爆)





外見より内装が重要な私…





ふーん。成る程ネ(・_・)





内装はまぁ、インパネは個人的にびみょうですが、シートはいい感じ。

マッサージやらなんやら色々付いてるみたいです(笑)


Sクラスには付いてますし、マッサージなんて付けだしたのはそもそもLSなので、負けてはなりますまいよ。


負けてる気がする…





木目バリエーションも増やされるとか…
流用できそうもないのでへぇ~って感じで居ます(爆)


ドアハンドルはメッキじゃなく塗装??
ちょっと安っぽいかな…





当然、旧型より装備はたくさん充実しますよね…羨ましくないけど(爆)


タッチパネル化ですか。

…なんか、コンソールオタクの私は萎えました…(笑)


キャデのCT6の方が好みだなぁ…(  ̄▽ ̄)





V型6気筒ツインターボ。

3,445cc

最高出力421ps/5,200-6,000rpm

最大トルク61kgm/1,600-4,800rpm

Direct-Shift 10ATを組合せ

後輪または4輪を駆動

0-60mph(約96.6km/h)加速の目標タイムは後輪駆動で4.5秒


…ですって

V8もオシマイ…(・_・)





車高が低くなったので、エアサスはクルマに乗り込む際に車高を引き上げる機能が初採用…


10年後は壊れま…( ゚艸゚)・∵.ブッ


中古はディーラー補償付きを買いましょう(爆)





ホイールは流用できそうな感じ…(  ̄▽ ̄)


先代後期が出てから、私の住む田舎でもけっこうな数、後期がウヨウヨしましたから、新型販売になったら街中ウヨウヨするんでしょうね~(笑)


意外と金持ち多いのね~(笑)



…早くセンチュリーに乗りたい(爆)




Posted at 2017/01/10 18:40:58 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

ホルダーリング(  ̄▽ ̄)


市販のドリンクホルダーリング。

アクア用とか出てますよね(・∀・)



こいつです(・∀・)

2種類ありましたが、大きめなリングの方をチョイス。

セルシオのリアドリンクホルダーに試してみます…



このペコペコが邪魔をしてきます(;_;)

缶コーヒーなんかの細いドリンクが動かないようにしてくれるペコペコ。



…まぁペコペコを封じるか、リング側をペコペコに合わせて加工すれば、すんなり付きそうですね(笑)

リングの縁幅がもう少し細ければ良いかもしれませんね…



以前、マジェスタのホルダーには自作?リングを付けてました。



この時は100均のステン製『茶漉し』の縁を利用してました…(爆)

今は色々パーツがあって良いですね(  ̄▽ ̄)
Posted at 2017/01/08 21:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

僕の理想の大型クーペ(´ω`)


今日も私の偏見に満ちた内容…爆

御気分悪くなったらメンゴ( ←死語 )



いよいよ出るそうな、レクサス最高級ビッグクーペLC500/500h。

国産最高級クーペであったSC(ソアラ)後継のポジションであると共に、新生レクサスの象徴。新たなフラッグシップとなるモデル。

コンセプト登場時、ようやく国産ビッグクーペが出るのか~!と、嬉しく感じましたが…



↑これが市販版ですかね??

こんなベージュとか、ガンメタとかが似合いそうなクルマですね(^^)



V8とV6新ハイブリッドの2本。

新開発のプラットフォームは、次期LSとも共有するので、つまりLSの兄弟。
ベンツSクーペみたいな、LSクーペみたいな感じでしょうか??

けれどLCは、最高級ラグジュアリークーペって感じはせず、スポーツクーペRCの延長のような…( ・∇・)

方向性がSクーペとは違うんだろうな~



上質な感じは充分画像からも伝わりますが…

私の個人的なイメージで大変申し訳ないのですが、画像で見る限り、思っていたより『普通』な感じを受けます…(´・ω・`)




ユーノスコスモには及ばないな~( ←古っ…爆 )

LCの内装は地味な感じがしないでもないかな…(´・ω・`)



似たような値段なら、Sクラスクーペに魅力を感じてしまいます…( ´△`)


まぁどちらも新車なんぞ、どう転んでも一生買えませんが…(爆)


こちらは『Sのクーペ』なので、豪華なクルーザーみたいな感じですよね♪



↑内装もこっちのほうが高級感が…

こんなクルマに高級感がどうこう言う事態で間違ってますね…(笑)

失礼しました(;_;)


最高級ラグジュアリービッグクーペは、4ドアサルーンよりも上位の存在であり、より贅を尽くした最高級車…ってのが、私の勝手な考え。

かつてのロールス・ロイスや、ベントレーの2ドアモデル。コーニッシュやコンチネンタル系なんて、まさにそんなクルマで『贅沢の極み』でしたね(*´ω`*)

縁遠い。一生乗れない、触れられない。庶民なんて無視…みたいな(爆)

恐ろしいまでの豪華さ…が、大型クーペには必要なんじゃないかな…と勝手に思ってます。

だって、全長5mで、リアドア潰すんですからね(爆)



Sクーペはそんな感じを受けますが、LCはスポーツクーペとしてのキャラが強すぎて、ラグジュアリークーペって感じではないですね…

私の理想的ビッグクーペのイメージとは合いません(´;ω;`)

そんなクーペが国産ででないかな~



う~ん。やっぱり理想は140だな(笑)

今見てもカッコイイ(*´ω`*)



このドア…ガラス…憧れでした…

『こんなのに乗れる男になりてぇ!』

…と。



140×ブラバスモノⅢ…

相変わらずの『卑怯』なまでのカッコよさです…

モノⅢ欲しかったなぁ…(´・ω・`)


やっぱりクーペは、でっかくて重厚で分厚くて、怖いくらい豪華で縁遠く、V8、V12で速くて滑らかで、ずば抜けて乗り心地も良く、燃費は悪いわ壊れりゃ高いわの方が、非日常的で憧れますな…(爆)

買えない。乗れなさそう…だからこそカッコイイと、思ってました。


だから仕事により力も入りますね(笑)

叶う、叶わないじゃなく…
Posted at 2017/01/08 10:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

忙しいよ…



『クルマ道楽』が…(爆)




朝からパラパラ雨…(=_=)

けれど折角の休み…

LSくんが距離にきていたので、ディーラーさんに新年の挨拶を兼ねてオイル交換へ行きました(^^)



いつの間にやら13万キロ越してました…( ゚艸゚)・∵.ブッ



一次帰宅して、貴賓室?で10時の茶を(^∇^)



お昼してからHSちゃまの一カ月点検に別ディーラーへ…(´ω`)

当然ながら何事もなし。
洗車をしてもらいピカピカ(*´ω`*)



帰路の途中で菓子屋に寄り、団子を2品購入(^∇^)


帰宅してパクパク(*´ω`*)



ヨモギ×あんこも、黒蜜×きなこもウマウマ(*´ω`*)



3時の茶を楽しんでから、朝の雨天走行でキチャナクなったLSくん洗い清めの儀を…( ̄ー ̄)



夕方に儀式を終えて、不調で入院したムーブくんを引き取りにディーラーへ…(; ̄ー ̄A

代車のアリオンさん。
とても便利で、小さなセダン欲しくなりますね(^∇^)



8年活躍中のムーブくん。

御局さまのアシとして、最も酷使される為、アチコチ治しながら頑張ってもらってます…




そんな御局さまの専用機ですが、来年に代替わりが予定されてます。

次期専用機として名が挙がったNスラッシュ…

高いですお(´・ω・`)



2年後には免許をとる姫君も…

ムーブキャンバスとか乗せたら可愛いかもなぁ…(*´ω`*) ←バカ



けれど姫君はラパンが好きみたい…( ̄ー ̄)

好きな理由を聞いたら


『インパネのテーブル!!』


…( ゚艸゚)・∵.ブッ



我が通勤車であるジャンボさん改造計画も始動させました。
いよいよ来週にドック入りさせますよ~( ´,_ゝ`)

前主人の古傷を消すだけにあらず、瑞雲デュミアブルーマイカメタリックモリブデン(8M3)にオールペン!(*´ω`*)




後々のセンチュリー導入もありますので、オソロにするため瑞雲にします(^∇^)

さらにエアロも(笑)
リアテールは他車テールをインストールします…( ̄ー ̄)

…ご期待ください(爆)




さぁ…残すは大物…


センチュリー(LSから)

GS450h(セルシオから)


…とりあえず、破産しないように仕事を頑張ります(爆)

Posted at 2017/01/06 21:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月04日 イイね!

スクスク成長(´ω`)


5万でやって来たズタボロハイゼットさん(´ω`)


足廻りすら、辛うじて外れないで付いていたハイゼットさん…( ・∇・)


ここ1年の間に、あんなことや、こんなことで、見違えるお姿に…(´ω`)


一部紹介…








…段差が怖い…(;´∀`)



次は、ジャンボさん…(; ̄ー ̄A

どうにか仕上げなきゃなぁ…(=_=)
Posted at 2017/01/04 18:52:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「休憩チュウ……w」
何シテル?   07/14 10:16
大 総 統 と申します。 記録用、情報収集や、徘徊メインで使用させて頂いております。 たまに、くだらない事を書いています(お友達限定) ※ 現状、ブログや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 45 6 7
89 10 11 12 13 14
151617 18 19 20 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

SEED STYLE / GBT ステンレス リアバンパーステップガード アクア専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 18:27:08
MAXIM WORKS M-BIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:13:10
日産(純正) 後期型Y51フーガ純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:12:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド フーくん (日産 フーガハイブリッド)
『最高の日産を、あなたに。』 過去交換整備記録 2020 交換歴 フロントショッ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
通勤快速
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
intelligent sports 冴え渡る走りに、心が目覚める。 IS
メルセデス・ベンツ Sクラス 殿下専用車 ゴーゴー丸 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
自動車の理想、その表現者。 メルセデスは、あなたに問い掛ける。 誰が、自動車を生 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation