• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプFのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

ロードスター天国

車の遊びでのお出かけは超久しぶり 参加ではなく年一のロド天見学!
タイプFで行きたかったけど出発時からの結構な雨で屋根が展開出来ずあきらめ。

今回のテーマは 溶けろ!溶けろ! 溶けて! お願い溶けて〜  むずい~〜


色々設定を変えてみますが、腕が無いので思うような溶けが出来ない~


中でも何枚かは・・・・・・


う~ん・・・・・どうなん?


人から見たらただのブレ?じゃん・・・・・・。・°°・(>_<)・°°・。

他にも沢山撮っているのですが、いずれ紹介します。

話して頂いた皆さん ありがとうございました。
またお会い出来たらよろしくお願いします。

撮った写真全てのコピーを ジョイファスト さんへ送りますので、
後は伊佐治さんお願いします。
お疲れ様でした。

来月は久々に日光走りに行きますw
Posted at 2023/10/28 23:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

ハブベアリング交換

久々の作業は、友人の車(4WD)で左前から異音がするとな!
さあ、ハブベアリング交換です!(8/16の作業)




先ずは車体から取り外して、分解の準備をします。

作業中はプレスを使って慎重に作業するのでほとんど写真が取れませんでしたw。


手前の古い部品のアウターリングの内側がガタガタです。



無事に交換できました。


車体に組み付けて試運転して無事に終わりました。


Posted at 2023/08/19 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

ツールチェスト改造

連休の作業は・・・ツールチェストの改造です!
もう何十年前に買ったのかも思い出せないほどの品物です、
当時ベアリングレールは有ったけれど予算が無く通常レールの物しか買えなかったw。(TKC品)


長年一緒にいる・ツールチェスト・のレールをベアリングレールに交換です。
ノーマルでは、しょっちゅうメインテナンスしてあげていてもスライドが重くなり使い難い事も有りますw。


元の邪魔な部分を切り取りしていきます。
マルチツールで切っていきますが、薄くても鉄なので結構大変です、
本体と引き出し部で全12ヶ所切断なので地味に時間のかかる作業ですw、
スルスルな使用感を想像しながら頑張りますw。
また、ギリギリを切らないといけないので、工具の振動も有り周りも傷だらけですw。


三段分位置決めと穴あけして、リベットでレールを固定して、少し当たってしまった部分を修正し完成しました。


使用感としては良いんじゃないでしょうかw。
これ以外のチェストは、ベアリング仕様なので新鮮さはないですがw
これで手持ちチェストが全てベアリングになったので気持ちはよいですね!
ではでは!!
Posted at 2023/05/05 10:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月04日 イイね!

ワイヤー交換

3月の車検時の話。
車検に向けて整備をしていたら、右サイドブレーキワイヤの戻りが甘い感じがしたので、調べてみると・・・フレームとワイヤーが擦れて穴が開いていて、
どうやら錆びていて動きが鈍いようです。
試しに車体ら外してもっと調べることに、内部を洗浄てみると写真のように錆びが沢山出てきますw。



車検を受けるには問題なさそうなので、一先ず調整して車検は大丈夫☆。
そのままではよろしくないので、部品を頼んで左右で交換する事に。


車検後に新品に交換です。
ありがたい事に新品部品がまだ購入できます。
今回は、少し取り回しの変更と当たる所は対策をして取り付けです。
Posted at 2023/05/05 08:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月15日 イイね!

車検準備&入院

3月車検のタイプF早めに2月車検の予約を申し込み、
全然乗ってないけどUPして各部点検調整してシャシブラックを丁寧に施し、
あとは当日洗車して完了の予定でしたが・・・・・・・・

ぬぁんと12日から入院となってしまいました期間は約2週間・・・・車検予約間に合わんし、人生初の救急車を体験してしまいました。
病名は聞いたけど良く分からないのですが、腸に小さな穴が開いている様で、
お腹の中に少し漏れ出しているそうです。
2日間壮絶な痛を経験し最悪は手術かな〜との事ですが、今のところ薬で順調に回復している様です。
入院後は水飲食禁止なのですがTV見てると食べ物が沢山映るので、欲求が増します。

3月は陸運劇混みするので行きたくないんですよね〜
まあしゃーんめかな・・・先ずは治す事に専念せねば。

今日は一先ず調子が良い感じです。
Posted at 2023/02/15 10:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タイプF  シスナーではなく純正ですw。
シャフトは抜けなかったので、車上でCVJとDOJ両方交換しましたよ〜」
何シテル?   05/06 20:29
タイヤが付いている乗り物は基本何でも好きです。 運転する事も大好きですが、使い易くする為に創意工夫するのはもっと大大大好き。 現在は走らす事よりも触っている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NDのマルチリンクが欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 20:27:40
紅葉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 00:13:32

愛車一覧

光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
光岡 ゼロ1タイプFに乗っています。 相棒として可愛がっています、まだまだ未熟ですが綺麗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation