• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

ボクスター ゴメンよ・・・

ボクスター ゴメンよ・・・ 昨日のことですが、

先月紛失?したセンターキャップの塗装をしました。

今までがホイールとだいぶ色が違っていたので、今回はこれを購入
日産のバーニングレッドです。一応名前はホイールの色と同じ。



特注らしいのでなかなか手に入りませんでしたが、某○ルカリに出品されていたので妻に頼んで購入。
自分、グレーな過去によりクレジットカードが作れないので、ネット通販系は妻に買ってもらって、妻に現金払いです(笑)

センターキャップはマスキングして、荒らして脱脂して、ついでに元のも色変えのため一緒に塗っちゃいます。





シュー



乾燥させている間に先日の日光行きで汚れたボクスターを洗車して軽く近所を流しました。

フロントのブレーキパッドも早朝に交換したので、そのフィーリングも確かめます。
まだアタリも出ていないので何とも言えませんが、以前のよりはいい感じかな?

で、帰宅して、ボクスターを駐車位置にバックから収めようとしたら「ガシャ!」と嫌な音が・・・

そこにないはずの自転車があり、それに結構激しくぶつけてしまいました。

どうも義父が仮置きしたみたいです。
まあ、確認しなかった自分が悪いんですけどね。ボクスターゴメンよ・・・

傷は3ヶ所。
スリキズ、ポチキズ、



バンパー凹み、というか潰れ?



写真だとわかりにくいかもですが、気になっちゃいます。
でも修理するとなると、それなりにお金もかかるでしょうから、とりあえずはこのままにしておこう。
と思いつつもネットで調べると凹みはドライヤーで暖めて裏から押すと直るとの情報を得たので、少し調べてみました。

テールランプを外せばアクセスできるかな?と考えたのですが、
無理だこりゃ。



当分、このままだな。

昼からは銚子までお気に入りの醤油を買いに行きました。
これは昔の消防ポンプ車



ここでは煎餅焼き体験ができるので楽しいです。



色々なお醤油を味見して、お気に入りのお醤油で味付けできます。



わざわざ醤油を買いに銚子までって、ムダですよねー(笑)
ま、ドライブがてらってことで。

では
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/23 07:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2019年6月23日 7:36
あらら(๑˃̵ᴗ˂̵)
早く元どおりになる事を祈ってます。

慣れとか思い込みからくる災難は
あるんですよね。
僕も前の愛車のプジョー306カブリオレで
バックで駐車場も壁に、勢いよくぶつけました。

ボーナス出たら、奥様と交渉かな

コメントへの返答
2019年6月23日 8:13
おっしゃる通り、完全に「慣れと思い込み」が原因です。
言われないと気付かないくらいのものですが、オーナーとしては気になっちゃいますね。
うちは妻に相談しても、「こんなんつば付けとけば直っちゃうんじゃあない?」と一蹴されそうです(笑)
2019年6月23日 13:15
A5M2bさんお疲れ様です🤓

タイトル見て ドキドキしましたよ〰️

もう塗装の職人さんですね😆マスキングの養生完璧ですね

で❗

痛いです😓大切にしているp様を見るとA5M2bさん二人の悲痛な叫びが伝わりました。

早く治してあげてまたドライブして笑顔見せてくださいね🎵
コメントへの返答
2019年6月23日 13:25
コメントありがとうございます。
本当に心が凹みました。
これまで慎重にしていたのに、昨日は何故か気が回らなかったと言うか・・・
とにかくボクスターに悪いことしたなあ、と反省しきりです。
直すレベルじゃあ無いと言えば無いのですが、余裕ができたら直してあげたいと思います。
2019年6月23日 16:32
センターキャップの出来栄えは後日、いつものお山で見せてくださいね。私は自分で塗装はしないので写真をみても何がどうなのかさっぱりですから。

諸行無常ですよね。私も前乗っていたミニクーパーのバンパーに傷をつけてしまった時は気分がとても凹みましたが、ELFのステッカーを貼ったら格好良くなって気分は上々でした♪売却するときもステッカーを貼ったままだったので、買い取りの人は傷には気付かなかったと思います。エヘヘヘ。

銚子にはしょうゆサイダーが売っていますよね。友達が銚子に行ったお土産として買ってきてくれました。味は、、、。
コメントへの返答
2019年6月23日 16:42
こんにちは!
傷の件ですが、今日見たらなんとか我慢できるかな、というレベルだったので、今はこのまま行こうかと言う気持ちになりました。
その他にも小さな凹みや傷はいくつもありますし。
走っているので、ある程度の傷の類は気にしないようにしようかなと思っています。
車は飾るものではなく走るもの。
走ればそれなりに傷む。と考えてこれからもガンガン走ろうと思います!

プロフィール

「@KURIO☆3988 さん。おめでとうございます=͟͟͞͞🎉ブォン」
何シテル?   08/18 06:29
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation