• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

妻との新たな契約

妻との新たな契約 と、言ってもたいしたことはないのですが。

11月中に一回少し遠くまで行きたいなと考えていましたが、なかなかお仕事と天気の都合が付かず、最終週になりました。

そこで考えたのが禁断の「週末ドライブ」です。

私の基本パターンは
・日曜早朝、8時半帰宅メドでのドライブ
・休暇をとっての平日日帰りドライブ
・春と秋、一回ずつの「早朝出発日帰り旅」
ですが、今回は妻に交渉を持ちかけました。

「土曜日早朝出発午前中限定ドライブ」という新パターンです(笑)

妻も「あ~午前中だけなら私一人でも子供見れるわ」と言ってくれたので、午前4時に出発しました。
(但し日曜の早朝は家に居ることも条件(笑))

とは言え、朝早くなるのが遅い時期、当然真っ暗&寒いです。



たんぼの真ん中で暖気運転しながら



オリオン座とおおいぬ座です。

時間は限られているので、行き先は既知の北方面にしました。

土浦北ICから常磐道で那珂ICまで移動し、国道349号で北上します。途中からはグリーンふるさとラインをと考えていましたが、まだ真っ暗ですし、オマケに通行止めということで、国道461号と交わるところまではトラックの後ろをおとなしくクルーズです。

国道461号を右折し、峠道に入ります。
このころには少し明るくなってきて、交通量も皆無なのでいいペースで走れます。

花貫渓谷の少し手前で左折し、グリーンふるさとラインで北上しますが、国道461号~県道111号間は震災以降かなり荒れてしまっています。

県道111号以北はまだマシですが、橋との継ぎ目等は段差があり、注意が必要です。

ほぼ唯一の展望スポットでちょうど日の出を迎えました。



昇ってきた





花園渓谷に寄ろうかと思いましたが、まだ日が低いのでさらに北上。

県道10号、日立いわき線は生活道路ですが、突然ヘアピンが現れなかなか楽しませてくれます。



県道134号、71号、また134号と北上し、県道14号、別称御斉所街道で湯の岳パノラマラインを目指します。

ここは2度目です。



なかなか楽しい道ですが、今回は台風の影響が残っていて路面に砂が多かったです。

途中の展望スポットで







山頂?に到着。

標高はあまり高くありません。



ご立派な展望台がありますが



木が多く、展望はいまひとつ。



土曜日なのに誰もいません。何だか忘れられた観光地感が寂しいです。

降りる途中で海がきれいに見えました。





さて、帰宅の約束は12時なので帰路につかねば。

往路とは別の道で南下します。
山間の2車線の良い道を走っていると、綺麗な橙色見つけた。



水沼ダム近くにいい道見つけた。



短いですが、道幅十分で新しく、楽しく走れます。

少し、花園渓谷に寄りました。が、さすがに紅葉は終わりを迎えていました。



それでもぽつぽつとキレイなモミジが。







与四郎の滝というそうです。
左上にボクスターがちらっと写っています。



せっかくなので看板と





この後はグリーンふるさとラインで南下し、



国道349号経由



那珂IC~土浦北IC経由で帰宅しました。

家の敷地に入った時、ナビが「12時です」と。
完璧じゃ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/01 07:35:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年12月1日 18:12
土曜日早朝出発午前中限定ドライブにお供したいですが、本当に早朝ですね。こんなに早起きは出来ませ~ん。凄いな。

Aさんは本当に色々な道を知っていますね。地名みてもさっぱり。北関東には私が知らない楽しい道がまだまだ沢山ありそうですネ♪
コメントへの返答
2019年12月1日 18:33
こんばんは!
自分はもう「勝手に早起きしてしまう」ようになってしまったので早い分には全然問題ないです。(その代わり夜はからきしダメです)

私は走ることも好きですが、「道」が好きなんでしょうね。いつも地図や地図アプリを観てニヤニヤしています(笑)

プロフィール

「@KURIO☆3988 さん。おめでとうございます=͟͟͞͞🎉ブォン」
何シテル?   08/18 06:29
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation