• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月10日

ワクチンのち峠超え

ワクチンのち峠超え 今日は3回目のワクチン接種の日

午前中はお仕事ですが、その足でワクチン接種に行きたいのと、その後少し自由な時間が得られそうなので、ジクサー君で出勤。



土手の桜のつぼみはまだ固いです。



職場の近くの彼岸桜は咲いていましたが、まだ七分くらいな感じでした。







さあ、ワクチン接種だ



接種してくれたのはすんごくタイプの女医さん(笑)
フリースをめくって打ってもらおうとしたら
「長袖はダメです!脱いでください!」と強い調子で怒られました。
もっと怒って(笑)

さあ、午後4時くらいまでは自由だ。

まずは腹ごしらえっと!



ここはどうやら有名になってしまった「日本一のラーショ」ののれん分けのお店みたいですが、以前ははっきり言ってイマイチでした。
今日は通りがかりだし、まあいっかで入りましたが…



以前より全然美味しくなってる!道理で混んでいるわけだ!

満足して向かったのは「不動峠」です。
筑波山周辺は「良いところは片っ端から二輪車通行止め」なため、正直気持ちよく走れるところはあまりありません。
不動峠も狭いのですが、サイクリストには有名な道のためかキレイに再舗装されていてまだ楽しく走れます。

ほぼ唯一の展望スポットで





ここが峠。いつもは橋の上をボクスターで走っていますが、そこは「二輪車通行止め」。ここでは休憩所を造る工事をしていました。



そうか!定点観測ポイントまでは二輪でも行けるのか!
で、定点観測





北側の下りは路面が荒れていて二輪では苦行です。
下りのタイトコーナーはリアブレーキをうまく使うのがコツですかね。

次はあきば峠を目指しますが、ここもなかなかの狭さです。
到着。





峠を途中まで下り、次は三ツ石森林公園です。
この付近をトラバースする道は、センターラインこそないものの、路面は良く、交通量も僅少なのでそこそこ楽しめます。





ここで景色を楽しみ、次はトラバースして雪入ふれあいの里公園へ

ここは前回ボクスターで訪れた時は入れなかったところです。



景色の良いところがあります。



暖かくて気持ちいい!



帰路でちょっと梅の花。



お仕事して、ワクチン打って、ラーメン食べて、峠を走って…
充実した一日でした。
今のところ副反応は見られず。熱、出なければ良いな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/10 20:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

この記事へのコメント

2022年3月11日 19:44
弾けてるね〜。
コメントへの返答
2022年3月12日 5:26
いつ乗るの?今でしょ!

プロフィール

「ユ〇クロでこんなTシャツが500円で売っていたので衝動買い。イメージは赤いボクスター😅」
何シテル?   08/21 13:51
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation