• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

秋だ!紅葉を見に行こう!(裏磐梯をしゃぶりつくす編)

秋だ!紅葉を見に行こう!(裏磐梯をしゃぶりつくす編) 白布峠で折り返しスカイバレーを一気に下ります!



ボクスターは「前が軽い」車なので私的には下りの方が好き。



桧原湖西岸を南下します。



この辺りまでくると観光臭も一気に減ります。



ああ、気持ちいいなあ。





それでも意外と湖畔に降りられるところは少ないです。
(ほとんど「私有地、進入禁止」ってやつ)

ここは何も制限がないようです。



降雨後はぬかるんで大変でしょうが、この日は大丈夫でした。



いや、桧原湖、いいよ。



霞ヶ浦と比べては失礼ですが(笑)



さらに南下し、



ゴールドラインに入ります。



この道は前半の登りは特に見どころもないのですが、下りに入ると景色が良くなります。



が、その前に「幻の滝」の看板を見てしまいました。
これは行くしかあんめーよ。



くまさん出るのね。



足場の悪いところを少し歩くと…



う~ん。まあ、こんなもんかな。

看板よりはだいぶ水少ないね(笑)



それでも「滝として」の雰囲気は良いです。



私は滝が好きなのですが、本体のみではなく、その周辺の雰囲気を含めて楽しむ方なのでこのような滝も「いとをかし」です。



ここからは磐梯山と猪苗代湖を望める箇所がいくつかあります。

磐梯山に





猪苗代湖







途中からスキー場に入る道に逸れると、こんな並木や



こんな並木も





これはたまりませんな。



色づき始めもいい感じ。



県道7号に降りて「磐梯山眺望箇所」というところで
(もうちょっとヒネリの効いた名前つけられなかったんでしょうかね?)



以降、「タイムリミットは6時間」編
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/28 20:38:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

西南学院大学
空のジュウザさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年10月28日 21:50
こんばんは~♪
桧原湖の紅葉素晴らしいですね~!
拝見して私も週末紅葉ドライブに出かけたいと思います。
コメントへの返答
2022年10月29日 9:24
おはようございます!
行くなら今ですよ!(笑)
ただ、週末はそれなりの混雑も予想した方が良いかと思います!
2022年10月28日 22:05
最高の時期ですね😍気温が一気に下がるから、関東のより鮮やかな紅葉が見れますね🍁
コメントへの返答
2022年10月29日 9:25
天候にも恵まれキレイな紅葉を拝むことができました。
筑波山辺りはなぜか「ぼやっとした」紅葉になるんですよね。やはり気温の問題なんでしょうかね?
2022年10月29日 18:28
ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

しくじった!!、駆け抜けるだけで。。。
紅葉とのコラボ!!、自分出来ていない。
          ATTnTT)ノシ(激苦泣
コメントへの返答
2022年10月29日 19:21
自分も「おっ!ここは!」と思って後方確認後フルブレーキ(たまに若干リバース)の繰り返しでの撮影です(笑)

走るのと撮影の両立は難しいですね…

プロフィール

「@RUN丸 さん。初期型のVT250懐かしすぎです😱」
何シテル?   08/14 14:07
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation