• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月22日

ピレリの靴の履き心地…

ピレリの靴の履き心地… 今朝、新調したタイヤの皮むきに行きました。

とりあえず稜線林道へ





予報より天気が悪いです💦





ここで6時。いつもなら引き返しますが、今朝は何を思ったか板敷峠まで抜けようと思ってしまいました。

ここからは路面に浮き砂や落ち葉が多いので注意を要します。

一本杉峠で。



西に降りるこの道は一応県道218号なのですがマジのガチで通行不能なので入ってはいけません。(ただ今朝はAゲートは置いていなかったな)



この辺りは採石場があるためこんなオブジェも突如として現れたりします。



採石場の入り口は巨大な石でガードされていて入れませんが、そもそも入ろうとする人がいるのでしょうか?



左に上がれる道があり、特に規制等もないので入ってみました。



が、結構厳しい道でこの道を戻るのは嫌だなって感じです。



行先は加波山神社でした。



なかなかに簡単な地図がありました🤣



で、行き止まりなので結局戻るしかないのよね💦

稜線林道に戻るとすごく快適に感じます(笑)



帰宅後、タイヤを確認すると…
リアは140にサイズダウンしたのに全然使えてないじゃん(´;ω;`)



むしろフロントの方が使えてる(笑)



ま、公道じゃこんなもんだよね…と自分に言い聞かせよう!

あ、タイヤの感触は新車装着のものより好感触です。
この選択で良かったと思いました。
明日は晴れるかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/22 21:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤの違いを確認する('ω')
A5M2bさん

シエラで雪見
LIBERTYさん

タイヤ本格チェック1日目! 忘備録
moonSPLさん

地元で慣らしツーリング
タルガスターさん

# 171
えんちゃん.さん

スタッドレス新調したのに~!🚗
320i.maxiさん

この記事へのコメント

2023年4月23日 0:24
おぉ〜、忠告ありがとうございます!
以前(20年ほど前)真壁側へちょっと降ってみたことはあったんですが断念して引き返したことがありました。
行けるところまででも行ってみるかな、と思ってましたがやめときます。

周辺の様子も参考になりました。パラグライダーの離陸場は定番な感じですね。

行動範囲が似ているので、そのうちバッタリお会いすることもあるかもですね。その時はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2023年4月23日 10:03
あの県道は30年ほど前にオフ車で登ったことがあるのですが、当時でもバイクでギリギリな感じでした。

途中で本気仕様のジムニーがハマっているのを一緒に行ったメンバーで救出した記憶があります。

今はどうなっているしれませんが、整備されていないようなら廃道になっていると思います。

そうですね、偶然会うこともあるかも知れませんが、私は早朝専門なのでどうでしょう(笑)
2023年4月23日 6:46
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

そうそう!!、公道では♪♪、

安全第一で!!、御座います!!!^^;;v
コメントへの返答
2023年4月23日 10:06
あはは😅
わたくし、公道での安全第一(と、加齢による衰え)を考慮した上での限界を探る求道者なのです(笑)
2023年4月24日 14:14
一般道ですからね。これだけ寝かせれば十分でしょう。

採石場の看板?看石?に「石」の文字が3つも入っていて「石石石」で何だか笑えました。
コメントへの返答
2023年4月24日 20:03
こんばんは!

もう「加齢リミッター」が効いてこれ以上寝ないんですよね(笑)
これ以上はサーキットでも行くしかないです💦

確かに!「石」が3つありますね(笑)

プロフィール

「@横好き2ch さん。タイミング的に伊豆土産っぽいですが近所のスーパーで妻が衝動買いしたものです💦」
何シテル?   08/17 11:15
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation