• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

オープンだらけの Morning Mission レポート

オープンだらけの Morning Mission レポート 本日、一年ぶりにPEC東京さんの Morning Mission に参加させていただきました。
今回のテーマは「オープン」
ボクスターが多いとは思いますが、カブリオレ、タルガ、スピードスター等を拝めるのも楽しみです

今日は会社の先輩と同行することになったので行きは高速で



木更津北ICで降りると



こんな看板があり、あっという間につきます



少し早く着きすぎたのでコンビニで休憩
ここですごく程度の良い930のカブリオレさんと少しおしゃべり



ポルシェ通りを進み



そびえたつ看板下から入場



初めて来た際はここで渋滞だったのですが、運営も慣れてきたようですんなり入場できました



ほぼ時間通り(AM8:00)に着いたのですが、まだ車は少ないですね



タグをミラーにかけ「ボクスターエリア」に駐車します



続々と集まってきますが注目はやはりスピードスター!



受付を済ませます
ここも以前は肖像権の承諾書を都度記入していたのですが、今は事前にダウンロード→記入して渡せばよいだけでとてもスムーズになりました



コーヒーを受け取り、後はしばらく施設内をうろつきます



施設所有の車両たち
以前よりずいぶん増えたような気がします



予報ほど暖かくもなく風が強いので案外寒く感じました



356のスピードスターも来場し、役者がそろった感じがします



トークセッションまで時間があるので建屋内をご案内しましょう



エントランスの上には「75周年」のロゴが掲げられています



入って左手には記念撮影コーナーがあります
行かれた際にはぜひご利用ください(笑)



ケイマンのGT4カップカー?
飛び石の傷がすごくてレースってすごいんだろうなあと感じました



これはケイマンGT4の市販モデルかな?



おなじみ911GT3RS
いやプライス見たら目玉が飛び出そうですよ(笑)



ブレーキディスクもでっかいし、タイヤハウス後方の形状も標準とは全く異なるんですね



もう懐かしくなってきた感のある 919ハイブリッド



一応ルマン仕様になっていますが傷とかがないところを見ると、展示用のドンガラなのでしょうか?



2回にはシミュレータとレストランがあります



デッキからは駐車場とコースを見ることができます





もう、ドライビングプログラムが始まっているのでしょうか?
何台かの車がコースを走っていきます



施設内のスポットには「形式番号」が振られています
カフェは「956」



ミーティングルームは「550」「356」といった感じで、好き物の心を微笑ませてくれます



PORSCHEロゴをバックにタルガが出ていきます



さあ、そろそろトークセッションかな?



モータージャーナリストの飯田裕子さん(ご自身も981ボクスターのオーナーでご自分のボクスターで来場されていました)のトークセッションでは事前に目をつけられた車両のオーナーが引きずり出され(言い方)、私も声が掛ったらどうしましょとひそかに期待していましたが、そりゃ声は掛からんわな(笑)



朝のコンビニでお話しした930カブリオレの方は引きずり出されていました



トークセッションの後は集合写真の撮影ですが、今回は360°カメラで動画も撮影していました
後で見ることができるようになるのかな?楽しみ🤗

この後は三々五々解散となりますが、70周年記念の「911スピードスターコンセプト」(1948台限定だそうです)が並んだので写真を撮らせていただきました。



さて、そろそろ帰りますか





ってところで968のカブリオレ(これって相当レアなのでは…)がライトをあげていた(かわいい…)ので、ノールックでパチリ



帰りはうぐいすライン→大仏道路経由でのんびり帰りました。
充実した一日でしたが、ひたすら動いていたので結構疲れました(笑)

参加された皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました!
また機会があれば(当選すれば)参加させていただきたいと思います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/17 20:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

木更津にあるPEC東京!?
GuestGuestGamerさん

Night Mission 718 ...
赤BORAさん

サイン会やフォトセッションも
kenji(再)(再)さん

まぁまぁ満足
kenji(再)(再)さん

第4回スバル車限定オーナーズミーテ ...
LEVO24さん

定番のカスタムフェア
さむらいBSさん

この記事へのコメント

2024年3月18日 13:36
またまたMorning Mission当選ですか。確か、これで通算3回目ですよね。羨ましい。今年の運は今回で使い切りましたね♪

こちらのスピードスターは以前Exciting Porscheで見た気がします。どこに行っても人気者で別格扱いですね♪

GT3 RSに貼ってあるPEC TOKYOのデカール、格好良いな♪

飯田裕子さんに引きずり出されなかったのですか。引きずり出してもらえれば、飯田裕子さんに勝るとも劣らないボクスター愛を語れたのにねぇ。残念無念。

とはいえ、今回も楽しまれたようで、良かったですね♪
コメントへの返答
2024年3月18日 20:17
今回はテーマが「オープン」だったので、ボクスターは優遇されたのかもしれません。
運を使い果たすには早いですが、いい思いをしてきました。

始まる前に飯田さんから結構色々聞かれたので、もしやと思いましたが、すごい方(車)がたくさんいらしていたので、私なんざあ呼ばれるわけはございません(笑)

兎にも角にも楽しい時間を過ごせてよかったです🤗
2024年3月18日 16:21
いいですねー😍、早速ボクスター持ってる弟にブログ転送しときました。

コメントへの返答
2024年3月18日 20:19
ありがとうございます!
弟さんも近ければ応募してみては!と言えるのですが、確か遠方でしたよね?

これだけのボクスターが集まる機会もそうそうないのでいい経験でした🤗
2024年3月22日 20:31
こんばんは🌉

コレはめちゃくちゃ楽しそうですね。
さらに、ラインナップがゴージャス✨

他のオーナーさんとお話できたり、レースマシン見れるなんて最高です。

ドライビングエクスペリエンスは、、もちろんお金を払った方のみなんですよね。。

もっとPEC行ってみたくなってしまいました!
コメントへの返答
2024年3月23日 6:34
おはようございます。

今回はテーマがオープンだったのでオープン好きの私にはたまらないexperienceでした(笑)

あーそうなんですよ。乗ってコースを走るのにはそれ相応の対価を払わねばならんのですよ。
なので私はいつもスルーです😭😭

ただ、ポルシェでコースを走れる体験なんてそうそうないでしょうから木更津市のふるさと納税でexperiencsしてみるのも手かもしれません!
https://porsche-experiencecenter-tokyo.jp/pages/107

プロフィール

「@RUN丸 さん。当たりです。ちょっとビーナスラインっぽくもあります。」
何シテル?   08/15 12:00
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation