• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月28日

胃カメラのちツーリング

胃カメラのちツーリング 今日はガン検診で休暇。
朝9時より胃カメラです。

今日は妻はUD(う〇こday)で8時前からトイレに引きこもってしまったので、ちょっと椅子に座ったらニャンコに乗られました。



胃カメラは鼻から入れてもらいましたが、相変わらず苦手だー😭
おまけに上手く入らなかったらしく鼻血ブー

結果は特に問題なしということで良かったですが、ちょっと違和感残るのよねー。

今日は暖かくなる予報だったのでそのままジクサー君でお出かけ。
海方面だと戻るようになるので北を目指しますが、まずは腹ごしらえ



久々に大洗の方でも行こうかと北上すると新しい道を見つけました。





混雑する国道6号を北上しますが、クルマの多さに辟易
そういえば涸沼川に沈下橋があると聞いたことがあるな。行ってみよう

こりゃ狭いな



橋は案外立派で、ちょっとガッカリ😞







これから大洗の方向かっても車多そうだしなー
で、山方面に逃げることにしました。

笠間の方へ抜けて飯田ダム経由でビーフラインへ



いつものココで缶コーヒーで休憩



VストロームSX(ジクサーとエンジン・フレーム共通のアドベンチャー)に乗った方とおしゃべりしていたら、かっこいいクルマが入ってきました。

鮮やかなブルーの993です。



羽がないのがイイ!



オーナーさんは気さくな方でしたが、ほとんどご自分でメンテナンスされているとのことだったので車関係の方ですかね?



良いものを見ました。

そう言えば!
くたびれているので新調してあげたらいいのにと思っていた「オネガイお姉さん」が生まれ変わっていました!



盛者必衰?違うな。新規更新?違うな。新陳代謝?違うな。世代交代?(笑)
とにかく、イメージはそのままに今風になっていて良かったと思います🤗

時間的にそう遠くまで行けないので御前山ダムまで行こうかと思い県道39号で北上しますが、
相変わらず狭いっ!!





御前山ダム湖は静かでした



ダム下まで降りるとこんなのがあります



幸運「の」ではなく、幸運「な」というところがイイですねー。

前回来た際にはなかった「簡易」説明文も設置されていました。



トンネル工事がなければ発見されることがなかったということで、幸運「な」なんですね。
しっかりなでなでしてあげました(笑)

ダム下の公園は「通常に比べて混んでいる」らしいですが



人っ子一人いませんでした(笑)



ここで妻から指令が



ここまで来たら洗い越しがすぐそばなので行ってみることにしました。
ここのところ雨も降っていないので流れていないかなと思いましたが



少しだけですが流れていました













いつもの木橋も





相変わらずスカスカだ



帰路はビーフライン~ふるさと農道でバビューンと帰りました。
やっぱりこうじゃないと🤗

妻の指令通りに買い物し、無事帰宅。
ちょっと軽めのツーリングでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/28 21:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日帰り温泉でダムカレー
clearboxさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

恒例のダムカレーツーリング✨仲間も ...
クマオーさん

小山ダムカレーTRG行ってきました ...
RA272さん

ダム巡りに行ってきた 茨城
のむげんさん

思いつきで福島県まで
A5M2bさん

この記事へのコメント

2025年1月30日 8:28
度々登場する洗い越し、なかなかそちら方面まで足が向きませんが山方面の参考にさせて頂こうと思います。
コメントへの返答
2025年1月30日 12:46
洗い越しはフルーツラインで笠間まで抜けちゃえば結構すぐですよ。
機会があれば是非!

プロフィール

「@RUN丸 さん。初期型のVT250懐かしすぎです😱」
何シテル?   08/14 14:07
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation