• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月14日

午後から霞ヶ浦半周!

午後から霞ヶ浦半周! 今日は午前中野暮用があり、休暇をいただきました。

用事は13:00で終わり。
天気は良い
比較的寒くない
よし、サイレンサーを新調したジクサー君で遊ぶか!

16:00くらいには帰宅して、夕食の準備等々をしたいので、使える時間は3時間くらい。

霞ヶ浦半周くらいはできるかな?



まずはスロープへ





途中、風が強いかと思いましたが、ここは静かでした。
南寄りの風なのかな?



おにゅうのサイレンサーが輝きます!



後ろからのデュアルエキゾーストもカッコイイ!



えへへ



アップで



できるだけ湖畔沿いに進みます。



和田岬



妙岐ノ鼻(霞ヶ浦浮島湿原)



ここのかやは茅葺屋根に使われるらしく、一部は刈り取られていました。

稲敷大橋を渡り、左折すると、広い土手道になります。



ここを曲がらないと湖に真っ逆さま。
湖畔道路はなぜかガードレールがありません。
おかげで見晴らしは最高なんですけれどね



この辺りからは遠くに筑波山を望むことができます。



一瞬、国道51号に出て、東岸へ渡ります。



今度は東岸を北上していきます。
こんな水際に降りるところもあります





天王崎公園にて



この辺りからは左手前方に常に筑波山が見えるようになります。



ガードレールのない直角コーナーを曲がり



そして謎の直線区間へ





遮るものはなく、風が強いです。



湖畔道路から霞ヶ浦大橋に出るには、一度橋の下をくぐり



道の駅たまつくりの駐車場経由で国道354号に出ます。



橋で西岸に渡って、今度は西の方へ進みます。





あとはひたすら湖岸を土浦方面へ進みます。



街が大きく見えてきました。



街に出たら、いつものお山からの帰路になります。
風車の脇を通り



ゼロ戦の1/1模型と



いつもの湖畔でゴール



途中まで「もうすぐ20,000kmだぞ」と自分に言い聞かせていたのに



見逃しました😭
あ~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/14 20:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

思いつきで北浦を一周!(前編)
A5M2bさん

小貝川 堰めぐり
A5M2bさん

冠山峠(冠山トンネル開通記念)走破
モリダーさん

八幡平と鳥海山の紅葉② 八幡平アス ...
led530さん

P10プリメーラのオイル漏れ対策へ
hajimera1993さん

残暑
やせふくろうさん

この記事へのコメント

2025年2月14日 20:31
10kmも超えてますな🤣
コメントへの返答
2025年2月14日 20:55
帰宅して「ハットしてBAD!」って感じでした😭
2025年2月14日 23:02
湖畔東岸はこんな感じなんですね。かつてはたまに会社帰りに東岸国道沿いに霞ヶ浦大橋経由で帰宅したこともありました。方角が変わるとお山の形も違って見えますね。サイレンサーも良い感じですね。
コメントへの返答
2025年2月15日 5:38
おはようございます。

東岸もなーんにもないですが、信号がないのとほぼクルマがいないのでストレスなく走ることができます。(国道もあんまりストレスないですよね(笑))
そうなんですよ。筑波山の山容が変わって見えるのも一興です。

今度はちゃんと1周したり、北浦1周もやってみたいと思います。

このサイレンサーはお気に入りになりそうです😏
2025年2月15日 8:17
ゼロ戦とのツーショット最高です。
コメントへの返答
2025年2月15日 10:34
ありがとうございます!
以前は格納庫から出していたのですが、最近は出しているところ見ないです。
あくまで「1/1模型」なので塗装などの経年劣化とか進んでしまうんでしょうね。

プロフィール

「@KURIO☆3988 さん。おめでとうございます=͟͟͞͞🎉ブォン」
何シテル?   08/18 06:29
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation