• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月07日

ちょっとだけよ

ちょっとだけよ 今日は妻を病院に連れていくため休暇をいただきました。

朝一で受診できるよう、一度病院に行き順番待ちの記名をしておいたので待ち時間なく受診→点滴できました。

帰宅後、妻の身の回りを整えたら「ちょっとだけ」自由時間が。

で、「ちょっとだけ」ジクサーでお出かけします。
目的(というほどのことではない)は「変化の確認」です。
①ブレーキパッドの確認
先日、ブレーキパッドが薄くなったので一旦、ノーマルに戻しました。

左から使用中のSBSのRST、前回使用したRKのMegaAlloy、ノーマルです。



感触的には左から右の順で効きが弱いでしょうか?

次はフランドーでも試してみようかな?

②ファイナル比変化の確認
フロントスプロケットを14丁からノーマルの13丁に戻しました。



ということでこれらの変化を確認していきます。

今日の午前中は空気が澄んでいて富士山が見えました。



さてブレーキパッド。これはまあ効かない(笑)
流すだけなら全然問題ありませんが、やはり物足りませんね。

次にファイナル比。これはすごく良くなりました。
やはり出だしの加速が違います。
これはノーマルの方が全然良いです。
ただ巡行時の回転数がグッと上がるので慣れるまでは違和感ありありですが。

などと走っていたら佐原方面に向かっていたので

宝船公園で



桜が数輪咲いていました



道の駅 発酵の里こうざき



特に何も買いませんでしたが

道の駅 水の郷さわら



特に何も買いませんでしたが

佐原の小野川で



さすがに平日だと観光客も少ないです。



ここで妻より「ニャンコのおやつ用に鶏むね肉買ってねー」とチラシ付きの連絡がきたのでスーパーで買い物して帰りました。
では
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/07 14:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキパッド
ELI5さん

セントラルサーキット走行会
パンダコさん

サンキューカーズ(3Q自動車)
シン(*^_^*)さん

ブレーキパッド ディクセルSタイプ
土のうプレゼンターさん

DIXCEL K Premiumイ ...
KAZUYAさん

ブレーキパッド交換
REMRES Kawachanさん

この記事へのコメント

2025年3月7日 17:38
13Tはレスポンスがいいですか・・・
メーカーもいろいろ試しての決定でしょうから悪いわけはないですよね。
まったり派なので悩みどころです。
コメントへの返答
2025年3月7日 18:41
こんにちは!
14Tでも問題ないとは思いますが、私には13Tの方が合っているようです😁
ジクサー250のエンジンはボア・ストロークがGSX-R1000と同じ位のショートストロークですから「回す前提」なのかも知れません😅

プロフィール

「ユ〇クロでこんなTシャツが500円で売っていたので衝動買い。イメージは赤いボクスター😅」
何シテル?   08/21 13:51
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation