• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

昨日と今日のお話。

昨日と今日のお話。
昨日は天気がイマイチだったので早朝お山はキャンセル😢 朝家事を済ませる頃には晴れてきたのでジクサー君で工業団地を。 公道でもタイヤの差は感じますが、これがコースでどうなるか?楽しみです。 どうせなのでスロープまで。 思っていたより暑かったのですが、これまでの酷暑に比べたら何ともあ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 19:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

先週のお寿司と今週のお寿司…

先週のお寿司と今週のお寿司…
先週の事ですが、妻の動ける日に「お寿司行く?」と問うたら 「もちろん行く」と。 どうやら事前に調べていたそうで「ここがいい」と言われるままに来てみました。 角度的に入り口が写っていませんが、古民家を改修してお寿司屋さんにしたそうです。 後で調べたら明治時代の迅速測図にもあるようでした。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/20 16:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月19日 イイね!

タイヤ交換と謎の?橋

タイヤ交換と謎の?橋
昨夕は前線の南下に伴い天候が荒れました。 そのためか今朝は一気に涼しくなりまた。 よし、タイヤ交換しよう! ピレリの「ディアブロスーパーコルサ」(スパコルと呼ばれます)の中古を入手し、これに変えていきます。 このタイヤは4輪でいうところのSタイヤみたいなもので、主にサーキットで使われるもの ...
続きを読む
Posted at 2025/09/19 20:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

少し新しい朝

少し新しい朝
土曜、日曜でボクスターさんの「音問題」対策をしました。 と言っても2006年登録時からのオーディオの更新をしたわけなのですが… オプションでついていたBOSEシステムが融通が利かないものでFMトランスミッターしか受け付けなかったのでこれを捨ててシンプルな構成にしました。 コイツが19年間頑張っ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 19:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

色々乗った日曜日

色々乗った日曜日
日曜朝はお山参り。 第一湖畔は車がいっぱいで停められず、湖畔道路で日の出待ち。 きましたよ キレイな朝日です さてそろそろ行きましょう 涼しい。気持ちイイです。 高架道で街を抜け どうもお山には雲がかかっているようです。 やはり子授けは雲の中 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 13:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

ジグザグ移動な朝

ジグザグ移動な朝
今朝も天気は良さそうだったので出動。 遠回りになるけどスロープ経由で これは…雲があるのか?もやっているだけか? スロープに着きましたが色付かず。やな予感 日の出時間になりましたがお日様は見えず 低い雲の隙間からぼんやり見えましたが… 沖をバスボートがいきます。 空 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 16:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

少し気温が低いというので

少し気温が低いというので
昨日、ジクサー君で出かけてみました。 予報では海の方は最高気温で30℃らしいということで犬吠埼へ。 天気はイマイチっぽいですが、気温の方が大事です💦 9時過ぎに家を出て、14時くらいには帰宅する予定です。 まずは利根川の土手道で東へ 常陸利根川が隣接する所で 河口堰に突き当たるところ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 14:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

金曜の朝~日曜の朝

金曜の朝~日曜の朝
金曜朝、4時過ぎに目覚めると星が見える… 今朝は用事がないから湖畔に日の出でも拝みに行くかとボクスターさんを駆り出しましたが… こりゃあダメっぽいねー 日の出時刻を過ぎてもお日様は拝めず ここまで昇ってぼやっと 諦めて帰るとしましょう 帰宅後は酷暑を利用しスペーシア号 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 14:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

夏のキセルツーリング(伊豆のビーナス?編)

夏のキセルツーリング(伊豆のビーナス?編)
前回からの続きです。 下田まで南下しましたが、意外と時間に余裕がありそうなので頑張って海沿いを巡ってみようと思いました。 下田付近は混雑していましたが、弓ヶ浜に入るところで県道16号に逸れてからは車が減りました。 ただここまでも海水浴場に入るところは皆混雑していたので弓ヶ浜はパス。 海沿いに ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 12:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

夏のキセルツーリング(南下編)

夏のキセルツーリング(南下編)
昨日、久しぶりに伊豆半島へ行きました。 志賀草津道路や磐梯吾妻スカイラインも候補にあったのですが ・志賀草津道路:通行止め ・磐梯吾妻スカイライン:天気がイマイチっぽい で、天気予報を見たところ南の方は天気が良さそうなので(前日夜に)伊豆に行くことに決めました。 今回はジクサー君で行こうと思いまし ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 15:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます😁」
何シテル?   09/23 05:43
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14 15161718 19 20
21 222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation