• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

蒸し暑い朝💦

蒸し暑い朝💦今朝も今朝とてお山参り。

今日は「信号の神様」の機嫌が悪いようで数少ない信号にことごとく引っかかる…



こういう日ってありますよね?

自宅の方は晴れていたのですが、湖畔では曇り空。



それでも東の空にはかすかな隙間があるのでここから日の出は拝めるでしょうか?

今朝は水たまりが出きていたので逆さボクスターさんで(笑)



東の雲が輝きだしました。



低い雲の上からおはようございます。





ちょうどデリニエータがフロントフェンダーと重なりフェンダーミラーみたいになってしまった😭



こんな朝も悪くはないですね



でもねー、蒸し暑いのよ。



気温は27℃くらいなのですが、湿度が高く風がない。



なもんで蚊に何か所も刺されてしまいましたよ。
今度からは虫よけ塗って来よう💦
あ~かゆい

走っていれば暑さも和らぎます。



あ~これはお山は雲の中ですね。



案の定、真っ白ですよ



子授けも真っ白



当然、定点観測ポイントも真っ白。



下界より3℃程度気温も低く、日差しがないこともあり涼しいのは助かります。



そうこうしているうちに駐車場には続々と車が。



退職して以降、家族以外としゃべる時間がほぼ無くなっているため、この時間は貴重です🤗

山を降りると晴れていましたが、今度は暑くてたまらん💦



こういう日はお山も見えませんね



雲だけ見ると涼しそうなんですけれどもね。



こう暑くては日中にボクスターさんを走らせる気にもなりません。
何せワタクシのボクスターさんはフィンランド生まれということもあり?暑いのは苦手だそうです。
早く涼しくなってくれー。
では
Posted at 2025/08/03 20:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

同期会と今日のお山

同期会と今日のお山昨晩は同期入社メンバーの集まりがありました。

場所は柏だったのですが、ちょうどお祭りでえらいことになっていました💦



田舎者のワタクシは人いきれで窒息しそうです😭

お店は柏在住のメンバーが選んでくれたシュラスコのお店。
その場で切り分けるスタイル。



楽しく美味しく好きなだけ食べることができました。

みんな40年分歳くっていますよ(笑)



それでも40年前のことを昨日のように想い出し、楽しい時間を過ごすことができました🤗

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今朝も天気良さそうなのでお山参りに

今日は色のつかない日です。未だに色がつく時とそうでないときの違いが判らない。





もう時間的には登っているはずですが、今日も日の出は拝めず。



雲がキレイです。



湿度が高くこの時間でもう暑さを感じます。



湖畔を進んで





いつもの高架道を制限速度で走り抜け



田んぼに映るボクスターさんの影



お山も制限速度厳守?



今週も山頂は雲の中でした。



少し標高が高いだけですが涼しく気持ちイイ。



定点観測して



駐車場に戻って日陰を求めて楽しいおしゃべり。



今日もたくさんのクルマで賑わっていましたよ。



今日のオッサンホイホイはこれ!



アルファスッドという珍しいクルマです。

水平対向エンジンにインボードディスク!



何ともオリジナリティの強いクルマですね。

7:30過ぎに退散(暑くなってきたしね)

ボクスターさんがお腹空いたというので



一回で9,000円越えはキツイですね~💦

湖畔まではなんとかオープンで耐えます。



先ほどまで雲のあった山頂も見えるようになっていました。



あとは屋根閉めてエアコンONだっ!

帰宅するとウチのニャンコは窓際でぶっ倒れていました(笑)



では。
Posted at 2025/07/27 12:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月24日 イイね!

毎日暑いですね💦

毎日暑いですね💦外に出ると「暑い」しか出てこない。

今日は2時過ぎにはヒマになったのですが、出かける気が起きない…
などと言っていてはイケナイと思い、少しは涼しくなるかと思い3時過ぎにジクサー君でちょいと成田方面へ



B滑走路延伸工事の撮影ポイントで着陸するヒコーキを何機か
ワタクシが使っている安スマホの超広角モードは画像歪みがひどいのですが、これも面白いと思います。









延伸工事は相当大掛かりなもののようです。



近所の田んぼではもう稲穂が出てきています。



あとひと月もすれば新米を拝むことができるでしょう。

カメさんがゆっくり道路を横断していたので危ないと思い、バイクを停めて近づいたら手足を引っ込めてしまいました。



この後、田んぼに運んであげたらのそのそと稲の間へと入っていきました。

こっちはまだ稲穂が出てないかな



しかし、やはり暑い💦



帰宅後はすぐにシャワーを浴びてビールを浴びました。
それだけのお話しです。
では
Posted at 2025/07/24 21:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

懲りずにお山へ

懲りずにお山へ日曜日の朝はお山詣で。
退職してから基本的に人と会うことがないのでお山でのひとときは貴重な時間です。

昨日は「色づく日」だったので
第二湖畔に一度寄りました。



キレイな赤です。



第一湖畔に移動



日の出5分前、ウロコ雲が色づきます。





沖には小舟が



雲の隙間から光が射します。



日が昇ると色が消えます。



お山に向かいます



湖畔を進み



街を抜け



お山は雲の中?



トンネル抜けて





案の定、子授けは雲の中。



定点観測ポイントから北を望むと下界は好天のようです。



まるで秋の空のような雲



駐車場はプチモーターショーですよ。
ジネッタG4?とロータスエラン



ジネッタG40?



元々がワンメイクレース用のに作られたものの公道仕様らしく、足回りなんかはまんまレーシングカーって感じでした。
こんなのなかなか見られませんよー。

ワタクシは7:30で時間切れ

山を降りると日が射して暑い💦
湖畔まではオープンで我慢して





ここから帰りは屋根閉めてエアコンON!ですよ。あー涼しい🤗

朝家事後は買い物行ったり
ジクサーのステップバー先端にキャップをつけたり



スペーシア号のフットレストをかさ上げしたりして過ごしました。



日中は暑くて何もする気になれません。早く涼しくなってくれー。
Posted at 2025/07/21 10:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

目が覚めたらさ

目が覚めたらさAM3:50。
日の出はAM4:36らしい。
朝家事はAM5:30から。
空を見上げると月が見える。

おし、朝飯前にちょいと湖畔まで行ってみるかー。

AM4:25、湖畔着





少し雲があるかな?



フォルニア側で西を望むとこちらもほのかに色づく空



早朝は静かなものです



日の出は雲の向こうからでスッキリとはいかず





ここで白い望遠レンズをつけたカメラを携えた青年が声をかけてきました。



「あのー、何枚か写真撮っていいですか?」

『ええ、いいですよ。どんどん撮っちゃってください』

「いやー、めちゃめちゃカッコイイですね。」

『でしょー』



ボクスターさん、また一人の青年を笑顔にしてしまった🤗

空には下弦の月



ヒコーキ雲も



水際に降りて








端っこに停めて







サイドに湖面が写り込みます。



フェンダーには朝日




帰路は少し湖畔を走り





帰宅は予定通りのAM5:30。

朝家事後は息子を送り、帰路でまた湖畔(笑)





信号で隣に止まったトラックのエアタンクが良く磨かれていました。



あー眠い😪
では
Posted at 2025/07/18 11:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RUN丸 さん。これはたまりませんねー😁」
何シテル?   08/08 09:11
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation