• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

念願の「エンブレム剥がし」

念願の「エンブレム剥がし」念願のというのは大袈裟ですが・・・

購入時より「Boxsterのエンブレムは剥がしたいなあ」と考えていました。
特に理由はないのですが、ボクスターの「つるっ」としたリアビューをエンブレムが邪魔している感じがしていました。
さらに年月を重ねエンブレム周りの汚れも気になってきました。



ただ、きれいに剥がせるのか?剥がしたあとに跡がどれくらい残るかが心配でなかなか手が出せなかったわけです。

で、本日実行。

ドライヤーで全体を温めて、



手持ちのこの糸で挑戦です。



おお!簡単!数十秒でエンブレムは取れました。



が、これをどうするか・・・
案の定、テープの残りがなかなか取れません。



ここは禁断の「シリコンオフパック」発動です。
キッチンペーパーにシリコンオフを染み込ませ、テープに乗せたら上からラップを掛けます。



2分ほど放置し、剥がしてみるとあらビックリ。かんたーんに取れました。
ただ、塗装を痛めるおそれもあるのであまりオススメはできません。

今度は境目に残った汚れを取りますが、これが取れない!



コンパウンドを段々荒くしていき、ラビングコンパウンドまで使う羽目になりました
これは明らかに細かい傷が残るので、あとで細かいコンパウンドを使う必要があります。



なんとか汚れを取り、傷とりクリーム、細目コンパウンドでコンパウンド傷を取り、最後は先日のコーティング時に残った薬剤で仕上げてやっと完了。



エンブレムの跡はほとんどわからないくらいにできました。
あー良かった。

エンブレム有りがこうで



無しがこう。



うーん、スッキリした。
約2時間の闘いでした。


Posted at 2020/04/29 13:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@RUN丸 さん。これはたまりませんねー😁」
何シテル?   08/08 09:11
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
192021 222324 25
262728 2930  

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation