• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

レッドブル ホンダRB15 ペーパークラフト!

レッドブル ホンダRB15 ペーパークラフト!今年のGWは遊びに行けないので色々な在宅で楽しめるものが有りますね。

私が見つけたのはホンダのHPにあったF1マシンのペーパークラフトです。
https://www.honda.co.jp/motorsports/virtualmsland/

どうせ時間はあるしと思い、ダウンロードして印刷しました。
スケールは1/20、A4 3枚です。



う、結構大変そう。
本当はインクジェット対応のクラフト用紙というのが良いようなのですが、これを買いに行ったら元も子もないので、自宅にあったコート紙を使いました。

説明書は意外とシンプル。



道具も手持ちのもので。
デザインナイフは昔から愛用しているものです。
細かい作業には欠かせません。



切り出しますが、この細かさ。なかなか強敵です。



ちなみに私、そんなに器用ではありません。プラモデルなんかもどちらかというと苦手。
なんというかせっかちなのでいつもクオリティは低いです(笑)

少しずつ形になってきました。



「紙」で曲面を表現するのは大変です。
裏から見るとこんな感じ。このあたりが一番苦労しました。



フロアも良く再現されています。



フロントウイングのフラップも別パーツになっていて頑張っています。



全体的にはまずパーツを切り出すのに根気がいります!
組み立ても結構頭を使いますし、左右を間違えているパーツがあったり、山折り谷折りの間違いも多いので、自分で考えねばなりません

ノリ付けはボンドが半乾きの時に圧着するような感じでつけると良いことに後半になって気づきました

で、4日かけて本日ようやく完成!
もちろんずっと作っていたわけではありませんが、8時間はかかったと思います。




まあ、初めて作った割にはよく出来たと思いたい!!



細かいところはボロボロですが、自分の腕ではこんなもん。

パージボード周りもここまでやるか!ってくらい頑張っています。



リア周りはこんな感じ。



シート付近。ヘイローもちゃんとあります。



このカウル周りは本当に大変でした。でも良く再現されていると思います。



裏面はこんな感じ。



さて完成したはいいが、これをどうするか・・・
飾るようなクオリティではないし、ここまでの苦労を考えると捨てるのも忍びない・・・



とりあえずはショーケースに入れておくか。
時間を持て余している方は挑戦してみてはいかがでしょうか?
Posted at 2020/05/04 12:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@横好き2chさん。今朝はウロコ雲が色づきました🤗」
何シテル?   09/23 12:27
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4567 89
10111213 141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation