• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

ビミョーな天気の朝

ビミョーな天気の朝天気予報では今朝は曇り。
金曜日にたくさん走ったので今日はいいかなとも思いましたが、退職してからとにかく人と話すことがなくなったのでおしゃべりのために出動(笑)

いつもの駐車場は釣り人?で満車
その先の道の広いところで日の出待ち
天気はビミョー



遠くに不思議な形の雲が見えます



雲の隙間からおはようございます。





ある程度雲がある方が変化があっていいですね



お山に登って駐車場に入ると望遠鏡を片付けている方が



これ100万円コースだろうな。
お話しすると大学のサークルで活動しているとのことで昨晩はここで観測していたそうです。
私も若い頃は山で星を見ていたタイプなので(そもそもバイク・クルマに乗るようになったのは星を見に行くためだった)ついつい盛り上がってしまいました(笑)

お山はどん曇り



子授けでもどん曇り



定点観測ポイントでもどん曇り



駐車場に戻るとS1エリーゼさんから本の差し入れ



ありがとうございました。秋の夜長の友とさせていただきます

雲は多くても大仏や



スカイツリーは見えるようになってきました。



空気が澄んできたってことですね

ずっと曇っているようならまっすぐ帰ろうとも思ったのですが、途中から日が射してきたので湖畔経由で





お山もスッキリ見えていますね



雲が秋を主張しているようです。







好天の中帰宅



ビミョーな天気なれど、最後はにっこりな朝でした。
では
Posted at 2025/10/19 20:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

ようやく晴れそうだったので(トホホ… 編)

ようやく晴れそうだったので(トホホ… 編)海を離れ、鹿角平観光牧場を目指します。

平潟は山がちで狭いところに街があるためいくつかトンネルがあります。



勿来から国道289号で山を目指しますが、すっかり曇天に…



四時ダムでトイレ休憩をば





毎回思うのですが「海が見えるダム」って利水面積が小さいことを白状している気がする💦

ここからの国道289号は快走路です。



長いトンネルを抜けると



長大な橋で谷を越えます



するとこの辺りから天気が好転してきました!



たまらんねー🤗



で、東側から牧場に入ろうと思いましたが…



うげ、聞いてないよー😭トホホ…
(調べていないともいう)

仕方ないのでここで何枚か





あー、あそこを走りたい…



仕方ないですね





西側からなら少しは入れるかも?と思いましたが



完全ブロックでした😭



工事看板?によれば来年の3月まではこの状態が続くようです。

さてそろそろ帰路につきましょう。

でもここまで来たら江竜田の滝は寄らないと
最後の数百メートルはダートですが、前回来た時より路面が良くなっていました。



到着





もう紅葉が色づき始めています。もう少し後に来ればよかったかな?



滝をバックに車を眺めることができるところも珍しいのではないでしょうか?





東白川広域農道の「高規格過ぎ区間」を気持ちよく走り



県道27号に出て「あれ?御亭山行ける?」と考えてしまい、向かったのですが途中で「あ、やはり無理」と気づき引き返します。

道の駅はなわで休憩



ここからはアップルラインを走ったりして後はいつものようにグリーンふるさとライン、ビーフラインで南下しました。

ちょっと時間が余りそうだったんで、最後につい先日も来た愛宕山へ



さすがに平日のこの時間だと誰もいませんね



ふるさと農道で筑波山の向こうに日が沈んでいきました





予定通り息子を拾い、6:40帰宅。

夕食は妻お手製のグラタンとピラフでした🤗うまし。

走行距離:423km
平均燃費:11.8km/L でした。
本格的に寒くなる前にもう一発くらい走りたいものですな。
では
Posted at 2025/10/19 15:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GIXXER250 ジクサー250 スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2712833/car/3237421/8407965/note.aspx
何シテル?   10/22 12:31
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
121314 151617 18
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation