• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

「P嬢」をお迎えした話。

「P嬢」をお迎えした話。あれは2017年のことだったのだな…
当時、家用のオデッセイで通勤しており(そこそこの距離)つまらないなと思い通勤用に「ちょっとスポーティーな」車が欲しいと思っていました。

その時に検討していたのがプジョーRCZでした。
何かの雑誌で見て一目ぼれしました。

何台も見に行ってボクスターを購入した中古車屋さんで本当に契約寸前まで行ったのですが、直前に販売店から「(総額が)あれでプラスになる、これでプラスになる」と言われ破局しました。
「呼ばれていない」と感じました。
ボクスターの時はすごく気持ちよく購入できたのですが、その時の営業さんがいなくなり別の営業さんだったのもあったかもしれません。

で、2018年の頭にアルファベットを並び替えて(笑)CR-Zを導入しました。



これはこれでホイールやサスペンションを変えたりして楽しんだのですが、ジクサー君購入に伴い手放しました。



しばらくRCZのことは忘れていたのですが、先日何かの機会に想いが再燃しました。
しかしボクスターさんの主治医からは「あのオンナはやめておけ」と言われたり、見に行った中古車さんでも「最近は売る側からもちょっと嫌われているよ」と言われたりであまり評判は良くないようです。

年数を経たことで良い状態のものが減ってきた、そもそもトラブルが多い、等があるようですが、あの他にない見た目は捨てがたく、未練たらたらで探し続けました。
ただ安いのはくたびれ果てた娘が多く、見に行くたびにガッカリ😞を繰り返していました。

中古車サイトでいつものように「安い順」で探していたのですが、家から1時間くらいのところで安価な娘を見つけました。
どうせまたくたびれているのだろうなと見に行きましたが、この娘は結構キレイで「これなら!」と思いました。
が、話を聞くと今は「お漏らし」をしている状態で、直してから車検を取るので少し時間がかかると言われました。

持ち帰って検討しますの常套句で帰宅しましたがやはり「欲しい×2病」に罹っている私はついに妻に告白したのでした。
「この娘を囲いたいのですが…💦」
『え?ボクスター降りるの?』
「いやボクスターさんはそのままで増やすということで…💦」
『は?あんたバカ?』
「…💦」
『CR-Zの時これが最後って言ってたよね?というかその前にボクスターの時もこれが最後って言ってたよね?』
「…ですが、人生やらずに後悔するよりやって後悔すべきがあなたの信条だったかと…💦」
『あ~もう、勝手にしなさい!ただ自分のお金でね!』
と交渉に成功?し、本日迎えに行きました。

今時、一番前に陣取ることのできる気動車(電車ではない)に揺られ、



車で1時間のところを2時間半かけて取りに行きました。

とりあえずスロープまで軽くドライブ。



ボクスターさんはスレンダーですが、P嬢(プジョー)は少しぽっちゃり



ここが色っぽいのよ



カーボンルーフはオトコのマロン



個人的には唯一無二のデザインだと思います。



内装はボクスターさんより高級な感じですが、なんだか厚化粧って感じ



まあ、こんなのもワタクシ好みということで🤗





いやあ、贅沢だねえ🤣



とはいえ、この娘も相当くたびれているので、有り余る時間を利用して少しづつキレイにしていこうと思います。
では
Posted at 2025/11/10 20:26:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も富士山見えました😆」
何シテル?   11/07 16:38
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation