• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

プールとかお山とか

プールとかお山とか土曜日は子供を連れて土浦のプールに行きました。

このプールは震災で一度閉鎖されたのですが、一昨年かな?リニューアルされたのでとてもきれいです。



家からだと30分程度で行けるので年に何度も行かされます。

子供が疲れるまで遊んで(こっちもヘトヘトです)帰りにパチリ



昨日はヘトヘトな身体にムチ打ちお山へ

天気はイマイチですがその分涼しくて快適でした。





駐車場もいっぱい!



珍しい車も多く楽しい時間を過ごせました。
ホントに下手なイベントより楽しいかも?

ボクスター君は相変わらず絶好調!トンネルでは快音を響かせてくれます。



987ボクスターの中古って意外とお安くて
・水平対向6気筒エンジン
・縦置きミッドシップ
・しかもオープン
というところを考えると狙い目だと思うんですけどねー。

帰宅すると16歳になるうちのニャンコがオデッセイの上でくつろいでいました。
ここのところの猛暑で少しバテ気味です。



「あんだよ、文句あっか」という表情です。



さて、今日はこれから夏休み恒例の「ホテルでバーベキューしてお泊り」です。
がんばっぺ。
Posted at 2019/08/12 10:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

お山も熱いぜ

お山も熱いぜ今朝もお山へ。

ボクスターでドライのお山は本当に久しぶりです。



リアタイヤ、ブレーキパッドが新しくなり、久々に思い切り(自分の中でですよ)走りました。
やはりCR-Zよりボクスターの方が気持ち良く走れるなあ。



駐車場も盛り上がっています。



気温もドンドン盛り上がってきます。

時間切れで帰る頃にはもうエアコンが欲しい!

北側から降り、



トンネルを通り、





下界に降りたら屋根を閉めてエアコンON!
もう日中はオープン禁止です(笑)

洗車したいけど、その気も起きないほどの暑さですね。

ニャンコも日陰でグッタリです。



皆さんも体調管理には気をお配り下さい。
では
Posted at 2019/08/04 10:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月03日 イイね!

CR-Zの電池の使い方?

CR-Zの電池の使い方?今朝は午前中、笠間の方でお仕事があったので、早起きして仕事に行きがてらドライブしました。

久々に湖畔での日の出。



まだこの時間は暑くはありません。





いつものルートでお山を一往復。



筑波山もきれいに見えました。



何だか久々にワインディングをきっちり走った感じ。

昨日は今日の仕事の準備で笠間の方に行ったのですが、少し早めに終わったので峠超えで帰りました。

そこで気づいたのですが、CR-Zのモーターアシストの使い方にはコツが必要なんだな、ということ。

今更ながらですが、初めて電欠を味わいました。

普段はノーマルモードで走っているのですが、昨日はスポーツモードで山を登りはじめました。
スポーツモードではモーターアシストがフルに効きますが、そのせいで本格的に登りはじめる前に電池が無くなってしまいました。
こうなるともう登らない・・・
2速でギャンギャンに回さないと登りません。もう軽自動車並じゃない?これ。

で、わかったのですが、登りはしっかり回してあまりアシストを使わないほうが良いようです。
普段はあまり回さずにアシストのお世話になっているのですが、登りが続くときはこの方が良さそうです。

勉強しました。



明日はボクスターで出動できるかな?
Posted at 2019/08/03 20:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガソリンが安くなってちょっとうれしい😁」
何シテル?   11/14 08:18
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45678910
11 121314 151617
18192021222324
2526 27 28293031

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
プジョー RCZ プ嬢 (プジョー RCZ)
スタイルに惚れて入手。 MT好きですですが、RCZは観賞用なのでATです。 走るのを楽し ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation