• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

PM-LIGHT(良さを再認識しました~)

PM-LIGHT(良さを再認識しました~) ここ2か月程PM-LIGHTをさぼっていました。
「毎週ORIGINで洗浄しているから~」、「PM-LIGHT使ってもクロスが汚れないから~」というのは言い訳で、ホントは寒くてメンドクサイからでした!

【やっぱりやる方がイイです~】
土曜朝~寒が緩んだので久しぶりに~
①REBOOTシャンプー、②PM-LIGHT(半湿式)、③ORIGIN、④REBOOT(半湿式)~あとはいつものオーバーコートです。透明感と「プルっと感」が1ランク上がりました。この感じ~忘れてました(笑)


【やっぱりクロスが汚れません~】
汚れると洗って車をしまう洗車オタクですし、街乗りメインでこのところ雨も少ないので、見た目の油汚れはいつも皆無です。それでもPM-LIGHTを久しぶりに使うと「一皮剥けた」感じになるんですネ。排ガス等で見えない汚れが付着するんでしょうか?!今回もDCP厚手は全く汚れませんでした(笑)


【曇天~所々に晴れ間~】
少しだけ寒が緩みましたがまだまだシンドイ早朝洗車でした。
PM-LIGHT、、、サボらずに月に1回は施工しよう~と再認識した朝でした。


【日曜~】
子供インフルエンザB型発症確定~私は今のところ大丈夫(予防注射のおかげ?)~。
=来週施工できるか不明なので、パーフェクトクリーン⇒マジ水EVO⇒PG1-7MAXとPREMIUM-3Gのハーフアンドハーフ高濃度希釈で~イイ感じにできました。

このパターンだと正味1時間で仕上げられます。

来週~洗車できることを祈って~今週もご覧いただきありがとうございました^^




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/20 17:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2018年1月20日 18:14
こんばんは(^O^)

いつもピカピカですね。
普段のお手入れが行き届いでいるので、PM-LIGHT施工でもクロスが汚れないのでしょうね。
IS号もクロスが汚れないのですが、奥さん号は真っ黒になります。
私は車は乗るための道具ではなく、磨くための道具になっています。高いおもちゃですね(笑)
車が雨で汚れたらREBOOTとPM-LIGHTを施工しないと気が済まない身体になりました。
私の初洗車は来週になりそうです(^-^;
コメントへの返答
2018年1月20日 18:25
こまろさん~こんばんわ^^

お腹は良くなったでしょうか?
きっと来週には更に寒が緩むと思います^^それまでに英気を養ってください!

磨くための道具~良くわかります。
車としての用途~考えてみたら、スーパーに買い物、SAB寄り道、実家に行く~くらいでした(汗)

PM-LIGHT~夏に買ってまだ半分以上残ってます~サボりの結果ですネ(笑)
2018年1月20日 18:30
keiGTIさん こんばんは♪

自分も最近PM-LIGHT使ってません(^^;
一手間?(PM施工+脱脂シャンプーだから2アクション)減らすためにREBOOT2施工の頻度を上げているからです(^^;

12月にクオーツ施工した3台はしばらく良いとして…母上号は明らかにPM-LIGHTを必要としていますが…メンテ車が多くて手抜きしています(笑)
次回、母上号はPMやりま〜す(^^;

にしても相変わらず見事な鏡面仕上げにウットリしますね😆
コメントへの返答
2018年1月20日 18:49
ぶんた兄さん~こんばんわです!

いつも見ていただきありがとうございます。
ホントはPM-LIGHT系~大好きなんです。「一皮剥いてキレイにした~!」って感じがしますしネ。

毎週アレコレ使っていると、「寒いからPM-LIGHTやらんでもイイんじゃない?(誰にもわからんし~)」と心がブツブツ囁きます(笑)

私も、REBOOTシャンプー⇒REBOOT2だけで下地造りを速攻で済ますこと~結構ありますヨ(笑)
2018年1月20日 18:34
keiGTI さん、
こんばんは(*^^*)

洗車お疲れ様でした!
今日も良い艶していますね(๑•̀ㅂ•́)و✧

PM-LIGHTはわたしもさすがに毎回はやりませんし、どうしてもREBOOTを優先してしまい〜
水洗いしている間に時間も気力も無くなってくるパターンです( ̄▽ ̄;)
わたしはだいたい2〜3回に1回ペースですね。

GANBASSさんも言っておられるように、
脱脂と油汚れの除去は汚れの質が違いますので、
PM-LIGHTの施工でひと皮剥けた感じになるというのは、keiGTI さんの目がそれだけ肥えてらっしゃるということですね(人*´∀`)♪
コメントへの返答
2018年1月20日 19:00
ゆちゃぴ~さん こんばんわ^^
いつもありがとうございます。

脱脂と油汚れの違い~いつも「分かったような~わかってないような~」自分です。

PM-LIGHTは「REBOOTのクスミが無くなったクリア感」とは、また違う透明感なんですよネ~。PG1-7MAXみたいな透明感かな~とも感じました。

このところのサボりには「毎週洗う自分の車には油汚れなんて付いてない~!」という過信も正直ありました(汗)

手を抜いちゃたダメですネ。。。。
2018年1月20日 20:10
洗車お疲れ様でした😊
その気持ちはとても分かります(笑)僕もどうせクロス汚れないし~・・・とサボるときあります😅(笑)同じく最優先はREBOOTですね。
コメントへの返答
2018年1月20日 20:25
こんばんわです!

そうですよネ~ついつい~サボっちゃいますよネ~(私だけでなくて安心しました~)^^

でも~2年目の課長さんは最高難易度202ブラックですから~あまりサボれないかもですネ(笑)
2018年1月20日 20:33
こんばんは〜
偶然にも自分も今日久々にPM-LIGHT使ったんでコメントしてしまいめした。
自分はそこそこ汚れが付いてましたね💦
やはりPRO-LIGHTは使った方がいいですね!
失礼しました。
コメントへの返答
2018年1月20日 21:00
Dせんし さん こんばんわ!

コメントどうもありがとうございます。

拭き上げがメンドイので~「寒いから今日はPM-LIGHTやらなくてイイんじゃない?!」という誘惑にいつもかられます。

定期的に使うと~(きっと?)ヌルテカに磨きがかかるんでしょうネ(笑)
2018年1月21日 18:08
こんばんは!

今週もピッカピカの艶々で男前ですね~

こちらも寒さが和らいで、今日は1枚薄着で大丈夫でした

そんな洗車日和に仕事になったので、PG1-7MAXまたまたお預けとなりました・・・ 

話変わって、車庫は格納庫みたいになってるのですね?

トミカみたい(笑

いたずら等の心配がなさそうでよいですね!

我が家は、普通のカーポートなので、冬時期は結露水で悩まされます

コメントへの返答
2018年1月21日 18:59
五空さん~こんばんわ!
いつも見ていただきありがとうございます^^

お仕事でおあずけでしたか~><お気持ちお察しします。今宵は晩酌で紛らわしてください!

車庫はこちらでは良くあるタイプなのですが、マンション躯体の低階層自体をパレット式パーキングにしているタイプです。

確かにトミカの駐車場に見えますネ(笑)
サイドは吹き抜けですが風雨はかなり防御できて助かります。

ただし~ホイールをパレットで擦らないように毎回の出し入れは真剣勝負です!!

次の週末は満を持してのMAX施工ですネ!



プロフィール

「酷暑だけどイイ日曜でした。
グラフェン艶〜🤩」
何シテル?   08/31 12:06
kei M340i Turingです。よろしくお願いします。 車歴は、Z32、GCZ32とスターレット、BCNR33、BNR34、BNR34ニュル、S204、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MIYABIN SPECIAL 6.0にイオンジェネレーター EVO 2.0とBF投入🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:11:48
洗車備忘録 2024.04.19 11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:18:04
異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 20:19:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Kei M340i Touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
LCI2のM340i Touringです🤩 直6TurboとドラバイトグレーMに惹かれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation