• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月17日

通称西クリ2(西ケミクリーナー2)^^

通称西クリ2(西ケミクリーナー2)^^ おはようございます。
洗車時に西ケミクリーナー2をホイールに塗ってみました。
こうしたタイプのクリーナーの場合、私はまずホイールで試して、然程攻撃性が強くなければボディにも使います。

【とてもイイです!】
粘度が低く石油系の匂い皆無です^^
「ヌルん」としたローションっぽい液体で施工・拭き取りがとても楽でした。この点は明らかにPM-LIGHTやコーティングコンディショナーよりも優れています。
拭き取りが楽なのでアっという間に艶々になりました。
ホイールなので分かり難かったですが研磨剤による塗装攻撃性も低い印象を持ちました。
次回はボディに施工してみます!


【PGI-7MAXを使い始めて2か月半~】
100mlボトルのちょうど半分を使いました。
(最近マゼちゃっていますが)回数にして20数回でしょうか~。都度、ムラにならないように脱脂の加減を調整して施工しています。
改めて、艶、膜厚、透明感、防汚性、帯電防御性等、あらゆる面で素晴らしい簡易コーティング剤だなと感じています。



【今日は気持ちだけ薄目の希釈で~】
見た目はいつもと同じですが~(汗)、少し薄目希釈にしてスッキリ感を出してみました。
4時半過ぎから始めて気温6度、終了時7時過ぎで4.5度、微風で花粉もまだ少なく気持ちイイ朝でした。みなさん良い週末をお過ごしください。



【午後~】
スーパー駐車場で~ギラテカを確認~今日も楽しい土曜でした^^


【日曜~】
パーフェクトクリーン+マジ水EVO ⇒ オーバーコートで~強烈ギラテカに~^^



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/17 08:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

5月18日つくばサーキットへ行こう
コンセプトさん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

SUZUKIステッカー追加‼️
毛毛さん

命のソファーが(TOT)
M2さん

この記事へのコメント

2018年2月17日 8:54
おはようございます<(_ _)>
お綺麗ですね(´▽`)
では~
コメントへの返答
2018年2月17日 8:58
ありがとうございます(^o^)
にん肉まんさんの出張ゴルゴ~シリーズ、いつも楽しく見させていただいています‼️
今後とも宜しくお願いします🙇⤵️
2018年2月17日 10:41
keiGTIさん、おはようございます😃
早朝洗車、お疲れ様です。
今日の艶はスッキリしてますね✨
写真でもスッキリ感が伝わってきます😄

今日も仕事で洗車出来ずでした😢
なかなかPG1-7MAXの施工が出来ずにいます。

20数回の使用で50ml程の使用量とは少ないので驚きです。それだけ濃いと言うことですね❗️

西クリ2は良さそうですね😃
私も使った事がないので、とても参考になりました😄

本日もよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2018年2月17日 10:49
kin1818さん おはようございます。

お仕事お疲れさまです。私は土日休みなので、土曜早朝洗車だけを楽しみにサラリーマン稼業をしています!

おっしゃるとおりMAXはかなり濃いと思います。初回は取説とおりに施工しましたが、それ以降はず~っと希釈です(笑)

私は施工回数が多いので希釈の方がムラ抑止にヨイみたいです。

西クリ2は良く考えられたクリーナーかと思います。粘度を低く、かつ、滑りを良くすることで、研磨剤の攻撃性をオフセットしているんだな~と感じました。

今日も宜しくお願いします^^
2018年2月17日 11:28
こんにちわ🎵

朝、四時半ですか?
凄い…。
コメントへの返答
2018年2月17日 11:33
審判太郎さん~こんにちわ🎵

年寄りなので洗車も早朝派ですね~その分、寝る時間も早いですが~(笑)
2018年2月17日 17:39
keiGTI さん、
こんにちは(*^^*)

洗車お疲れ様でした!
西クリ2のレビュー、
いつも表現が的確で大変参考になりますm(_ _)m
PM-LIGHTよりも優れていますか?
(; ・`ω・´)ナント!?
クリーナー系は最初勇気が要りますよねσ(^_^;)
わたしも今度安心して使ってみます。

セブンMAXは、今わたしの中でPashと甲乙付けがたい東西横綱という言い方が一番しっくりきます。つまりNo.1ですね!(*^^*)

今日も最高の透明感あるギラテカ✨✨仕上がり。
素晴らしいです。

ちなみにわたしもクルマを簡単にですが綺麗にしましたが・・・
午後イチでパラパラ雨に降られて、その後強風がすごくてゴマを振ったような模様になってしまいました( ̄▽ ̄;)!!ガーン

引き続き、良い週末をお過ごし下さいね!
コメントへの返答
2018年2月17日 17:56
ゆちゃぴ~さん こんにちわ!

こちらも午後に雨がぱらつきました。
こういう不安定感も春ですネ^^

西クリ2は施工容易性が気に入りました^^

「す~っ」とした感じでとても延びがイイです。この点は明らかにPM-LIGHTより上ですネ。あとのポイントは今後ボディに施工した上で確認してみますネ。

色々使ってみると、洗車専門店の各種ご自慢商品はやっぱりイイな~と感じるこの頃です。

ゆちゃぴ~さんも引き続きゆっくりとくつろいでください^^


2018年2月17日 23:12
洗車お疲れ様でした😊
遅コメすみません🙇

西クリ2、僕も持ってます😍小傷消しに最適だなーと思います😊

そして相変わらずのギラテカ素晴らしいです😍

keiGTIさんの洗車記事を見ると、僕も負けていられない(何に)気持ちになります😆

これからも宜しくお願いします😊
コメントへの返答
2018年2月18日 5:47
おはようございます🎵

いつもありがとうございます(^o^)
最近~ギラテカという呼称がお気に入りの自分です(笑)

ボディービルダーがコンテストで体を黒光りさせる感じでしょうかネ~☺️(笑 )

皆さんの洗車ブログを見ると確かにヤル気が湧きますね🎵

愛の架け橋~流行ると思いますヨ~☺️
今朝はコンビニでのんびりコーヒーの自分です~☺️
2018年2月18日 0:24
こんばんわ! 西クリ、暫く使ってませんが
軽めのデポ対策で使う事が多かったように思えます。
リブートでも落とせない場合は、コーティングコンディショナーか
西クリでゴシゴシしてみると、落ちるやつもあったります。
#コンパウンドは、怖くて使いづらいが、西クリとかだと
 そんなに研磨しないので、自分でも使えますね。

コメントへの返答
2018年2月18日 5:51
えすく さん~おはようございます🎵

初めてのケミカルはそれなりに気を使いますが、西ケミさんはやはりこのカテゴリーでもイイな~と感じました🎵

ポリッシュエンジェル~いつも見させていただいています。カルナバ寄りの艶がいつも素敵ですね~☺️

これからも宜しくお願いします🙇⤵️
2018年2月19日 20:37
こんばんは!

西クリ2  わたしも時々使っていますよ~

前車のカローラではよく使っていました

CLAでは、時々ドアの内側磨きで重宝しています!
コメントへの返答
2018年2月20日 6:19
五空さん~おはようございます!

今回、西クリ2をホイールに施工しましたが簡単に艶々になりました^^

良いクリーナーですネ~次回はボディに(優しく)チャレンジしてみます。

プロフィール

「カラッと晴天🤩パネルを触っているだけでも楽しい洗車🤓です😏
ご近所さんの「今朝もまたヤッテるわ」目線が〜(笑)」
何シテル?   05/04 08:42
kei M340i Turingです。よろしくお願いします。 車歴は、Z32、GCZ32とスターレット、BCNR33、BNR34、BNR34ニュル、S204、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MIYABIN SPECIAL 6.0にイオンジェネレーター EVO 2.0とBF投入🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:11:48
洗車備忘録 2024.04.19 11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:18:04
異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 20:19:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Kei M340i Touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
LCI2のM340i Touringです🤩 直6TurboとドラバイトグレーMに惹かれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation