• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei M340i Touringのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

2020年盛夏~その先にあるもの~^^

2020年盛夏~その先にあるもの~^^お盆休みです^^いきなりですがプールで水面がキラキラと拡散反射するように仕上がるZELL~方や水鏡のように仕上がるSUPERSPECS~今週下地はNat-α込みのフルコース、オーバーコートはVer1.0の上からVer2.0を延ばしました。施工直後の映りです↓。

Ver2.0はVer1.0にヌメっと感を加味した感じです。ここは好き好きでホントの水鏡系Ver1.0を好む方が多いのも頷けます。Aピラー付け根にVer2.0の特徴が良く出ています↓。ちなみに私はVer2.0派です(笑)

10時間経過後~逆光を利用していますがリアのドアノブ近辺はガラス感とヌメっと感が上手くバランスした映りになりました↓^^

Ver2.0は光に負けない(フレアが出にくい)映りにも特徴があります。ヌメっと感が光で中和されるイメージでしょうか!?

SUPERSPECS系は簡単施工が売りですがMAXやR系対比で下地のゴマカシが効きません。その代わりに下地がきちんとできればホントに水鏡系に映ります。

2日目は前日のPM-LIGHTクロスで撫でた後REBOOT2を入れVer2.0を2回延ばしました。今回のベストショットです↓^^

実は最近ZELL派でした(笑)レクサスやキャデラックにある派手目なブラックメタリック系のキラキラ感が病みつきでしたが~やはり水鏡系のSUPERSPECS系はゴマカシが効かない分~上手く出来た時の達成感は段違いです!

茶系の色味が出るのは珍しいのですが運良く撮れました^^Ver1.0よりも色味が出やすいのもVer2.0の特徴かと思います↓。

初日の15時アタリ~まだまだ日が高い中での映りです。Cピラーは直射日光直撃ですがそれをモノともしない映りには驚きました(@_@)

ホイールは1日目にEPYON+西ケミホイールクリーナーからマルチメンテを入れコーティングコンディショナーからPREMIUM-3Gを延ばしています。タイヤはGANBASSタイヤクリーナからオイリー88を一塗りしました。2日目の今日はEPYONでブレーキダストを流しています。

長梅雨を経てリアディスクのハブ廻りの錆を再チェック~オキツモのマーカーを塗り塗りしておきました(笑)

今週もご覧いただきありがとうございました。お盆休み2日目ですが~早や自由研究をやり遂げた感です(笑)初日夕刻の辰巳PAにて~屋根下という事もあってヌルヌルに映っています↓^^もう少しキレを加味したいですが~バランスが難しいです。

昨日湾岸高速で油温はMAX111℃を表示しました><酷暑ですので皆さん運転とお体には気を付けてお過ごしください。

3日目の山の日~コイコイ7MAXを思わせるギラテカに化身し自由研究終了です(笑)

Ver2.0も数日立つとヌルっと感が抑制され鏡面感が強くなるようです。
日が高い今の季節にはドンピシャのオーバーコートかと考えています^^

↓5日目のゲリラ雷雨の前に~水鏡の完成~グリーン系、ブルーグレー系の色味もキレイに映りました^^ver2.0の真骨頂でしょうか(^_^)


Posted at 2020/08/09 16:13:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@zebra6 さん〜Mテクノロジーパッケージの適用は調べても良く分からないので新車在庫で確認しました😎4グランクーペも非適用でした。」
何シテル?   10/22 22:32
kei M340i Turingです。よろしくお願いします。 車歴は、Z32、GCZ32とスターレット、BCNR33、BNR34、BNR34ニュル、S204、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MIYABIN SPECIAL 6.0にイオンジェネレーター EVO 2.0とBF投入🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:11:48
洗車備忘録 2024.04.19 11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:18:04
異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 20:19:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Kei M340i Touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
LCI2のM340i Touringです🤩 直6TurboとドラバイトグレーMに惹かれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation