• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei M340i Touringのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

CJXエンジン:スタート時ブリッピンクの有無

CJXエンジン:スタート時ブリッピンクの有無CJXエンジンはエンジンスタート時にブォンと一吹かしブリッピンクするのが特徴で、多分、電スロでそういうプログラムが仕込まれていると思います。このところ気温が低く、走行時も然程回転数を上げないせいか、朝一のスタート時あるいは走行後の再スタート時にすっかりブリッピンクしなくなりました。ECUの学習機能判断なのでしょう。でも、車をしまうときに、①エンジンを切ってACCポジションのままで、②車を降りて車庫の扉を空ける、③車に乗り込んでエンジンをかける時は、何故かブリッピンクします。面白い「クセ」だなと感じていますが、エンジンが暖まった状態、エンジンを切ってもキーが抜かれていないことが、ブリッピンクさせるとECUが判断する要因かと考えています。
Posted at 2017/01/22 17:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

GTIクラブスポーツ:ハニカムグリルの手入れ

GTIクラブスポーツ:ハニカムグリルの手入れハニカムグリルは汚れとイオンデポジットが付きやすく掃除もしづらいので、前車の時から手入れに難儀していました。現車では、普段の洗車後にブロワーで水滴を吹き飛ばすので良い状態をキープしていました。
ところが、土曜日中に粉雪が暫し舞う中で走行、ボディが全く汚れなかったのでそのまま車をしまったところ、翌日、ハニカムグリル全面にしっかりと汚れ・デポジットが付いているのを発見しました❗
クラブスポーツではバンパー下段のハニカムグリルはピアノブラック塗装、上段はスタンダードGTI同様に梨地のブラックです。マジ水関連の施工水を浸したスーパーゴールドグランデクロスではデポジット迄は取れませんでしたので、寒い中、指と歯ブラシの柄を駆使して、エコマイクロファイバーにPCSを付けまずはデポジットを除去しました。
ついでに上段の梨地部分は歯ブラシでオートグリムのバンパーケアーを優しく塗っておきました(本当はプラスチック梨地に歯ブラシは良くないと思いますが、指が入らない箇所も多いので~)。
中古車店等で7GTIを見る際、必ずハニカムグリルとBピラーをチェックしますが、年式が新しくてもこの部分は悲しい状態の個体を良く見かけますね。マメに手入れしようと思います。
Posted at 2017/01/15 17:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

内窓掃除にベストな使い捨てマイクロファイバー!

内窓掃除にベストな使い捨てマイクロファイバー!評判の良いテイジンのエコマイクロファイバー・ワイプを初めて使いました。使い捨てですが、これは凄いクロスです!1枚使ってソナックスのエクストリーム・グラスクリアを内窓に塗布・拭き上げた後、もう1枚使って精製水で仕上げました。ゴワゴワ感はまったく無くスムーズに滑る感じで施工が出来、ムラ、テカリ、吹き残し、ギラギラ、ファイバーの繊維付着等がみられません。また曇りも発生せず、ほぼ完璧にクリアな視界になりました。外窓も同様に施工、計4枚使用しましたが、長年の洗車キャリアの中でベストな仕上がり~と思ったくらいです。
汚れの掻き出しに秀でた使い捨てでないクロスは他にもありましたが、頻繁に洗濯をして綺麗にしないとやはり内窓のテカリなどが気になってきます。このクロスは使い捨て40枚入り700円前後とコスパは今一つで、サイズももう少し大判だとベストかと思いますが、何にも増して仕上がりがよいのでリピート確実です❗
Posted at 2017/01/14 18:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

GTIクラブスポーツ:Eデフと補機とホイールで40キロ増?

GTIクラブスポーツ:Eデフと補機とホイールで40キロ増?公道で安全を確認した上での話です。確かにEデフは効きますね。前輪で道路を掻いてトラクションをかける感じが分かります。一昔前のLSDのようにバキバキ音もしませんし、BNR34のアクティブLSDみたいなフィーリングかもしれません!?前車のゴルフ7GTIのDCC付きは、リアサスの安定感と相俟ってFRっぽいコーナリングをするところが気に入っていましたが、クラブスポーツはどちらかと言うと車重40キロ増もあって(確か前車軸で20キロ増かと思います)、FFらしいコーナリングです 。
この40キロ増は、Eデフで10キロ、CJXエンジンの補機で20キロ、19インチホイールで10キロというところでしょうね。もしかするとレカロも重量増になっているかもですね⁉
Posted at 2017/01/08 18:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

ナノポリをボディ以外にもコーティング!

ナノポリをボディ以外にもコーティング!年末のナノポリ初施工時にピアノブラックのエアロ部分、タイヤ、ホイールにも施工しました。ボディ施工で見られたグロスっぽい光沢は人により好き好きでしょうが、ピアノブラック部分にはナノポリで得られる光沢が良くマッチすると思います🎵ホイールには以前からマジ水エボでコーティングしていますが、ナノポリも含めて、ホースでの水洗いだけでスポンジ等で擦らなくてもブレーキダストが流れ落ちた事は驚きです!タイヤにはナノポリ施工後にシュアラスターのタイヤワックスも上塗りしていますが、いいシットリ感に仕上がりましたネ!
Posted at 2017/01/04 20:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな気付き〜小雨停車の換気に便利〜チルトアップ天窓」
何シテル?   08/10 12:22
kei M340i Turingです。よろしくお願いします。 車歴は、Z32、GCZ32とスターレット、BCNR33、BNR34、BNR34ニュル、S204、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

MIYABIN SPECIAL 6.0にイオンジェネレーター EVO 2.0とBF投入🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:11:48
洗車備忘録 2024.04.19 11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 13:18:04
異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 20:19:30

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング Kei M340i Touring (BMW 3シリーズ ツーリング)
LCI2のM340i Touringです🤩 直6TurboとドラバイトグレーMに惹かれ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation